今回トライアルで499円で買ったライト。
OHM CL-05B
集光レンズ搭載と書かれていますが
調節機能がついてるワケではないですね。
で今回比較するのがパトリオ4 1000円くらい とFloox 青 800円くらい。
enelooopやecofullなどの充電式電池。
ほぼ満タンな状態ですかね。
一応、電池変えたら少し変わった部分もありましたけど
大体似たようなモンですかね。
CL05Bは買った直後の充電式エボルタ入れてます。
パトリオ4 明るさ約10ルーメン らしい。
floox 15lm らしい。
CL05B 明るさ約30lm らしい。
こんな感じ。
パトリオ4は明らかに明るい。
ただ色がかなり青紫。
flooxはやや青っぽい。
CL05Bは色がやや黄色っぽい?
でも一番白っぽくには見える。
照らす範囲は狭いですけど
中央部分に限ってはパトリオ4と同じか以上の明るさ。
2chやらネットでOHM被害者の会とかOHM詐欺とか
色々と言われていますけれども
ジェントスと比べて
約10lmと比べてこうなるとは。
でもまぁ、半分ほどの価格だし?
色も白に近いし
作りも安っぽさもそう無い感じ。
でもこれで四時間かと思うと……。
まぁパトリオ4も、実際どれくらい使えるかは謎ですけど。
総合的に見れば結構いい品か?とは思いました。
悪くはないですね。
中央の部分はかなり明るいです。
OHM詐欺詐欺言うものじゃないですよ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さらに考えてみると
このCB05。
定価は1500円程する店もあるようですが
この明るさで500円というのは
Flooxと比べても相当高性能に思いました。
OHMは安い割りに性能は良いように思いました。
0 件のコメント:
コメントを投稿