取り外された金網達。
一体どうやってケースのメッシュを取り外すのか?と。
一応、ニッパとかグラインダーとかを使う事で切り取る事も
できるだろうけど
美しい仕上がりを望むならばこうなる。
ホビールーター
4000円くらいで購入。
先端のビットをアレコレ交換する事で切断やら研磨やらできる。
切断した部分を研磨……もあるかもしれないけど
今の所は切断するばっかり。
使用するビットは
プロクソン 切断砥石 38mm グラスファイバー入り 5枚セット
100均にいけば一応似たような切断砥石は売ってあるけれど
摩耗が非常に速いのと軸がどうも安定しない。
値段は張るだろうがまずこれを買う方がいいと思う。
他のメーカーからも売ってるのかもしれないけど
このメーカーのコレ以外に自分は知らない。
あまり売ってないのだ。
枚数の多いのは直径が小さいので割合的にこっちのがいいと思うがね。
メッシュの穴あけにはこれを使い……。
切った後には棒ヤスリを使ってバリを取る。
そして、最後に錆止めの黒塗料でも塗ってENDとなる。
ケースの穴あけには他にジグソーとかある。
ルータで穴をちょっとあけて、そこをジグソーで通す。
ルータは高い。
ジグソーで切断すれば安く済む。
0 件のコメント:
コメントを投稿