2012年7月31日火曜日



書く行為そのものについて考えていかないといけないか。
あまりにも……。下らない事を書くのもやはり……後で
見るとかなり恥ずかしい。
マシな、纏まった考えの事を出来れば書きたい。
纏まった時に書けばいいのか。
あと……もう……。
考えたりしてしまった事やら思ったりしてしまった事は仕方が無いから書こう。
で、次にそういう事を思わない、考えないようにするには?と言えば……。
とりあえず……自分はネットに触りすぎだと思う。
どこまでも、ネットとかに流れていってしまう。
エロネタに……下ネタに。
つーか、あまりそういう発言も無い方がいいだろうとは思っているのだが……。
う~ん。
そうだな。
そういう発言は冷静に見ているとかなり気分を害する部分がある。
下ネタという事にしよう。
いや、猥談?
卑猥な表現……。
自分がそういう表現やら覚えてしまうソースは明らかにネットだ。
流石に、見ていると……もう二次元は勘弁。
二次元の人形……ねんどろいどか。
罵り罵倒するような気にもならないというか……。
いや、二次元とかは見方が一面的すぎるというのか。
いや、二次元にしても、そういう……。
検索して……そうか。
性表現。
……おかたい書き方だが……。
エロエロと言うよりかは……。
そうだな。いい加減大人になりましょう。
性表現。
そういう性表現の画像とかをつい見て
なんとなくイラっと来る。
見たいときにはいいかもしれないが、真面目にしてる時に
見るとイラっと……ね。
画像非表示にすればいいが……。
あの、見れないようにする規制ってのあったな。
そういうの……自分も使ってみるか?

だが、作家って明らかに……。
ネットとかブログでも人に影響を与えるっての……。
鬱憤晴らしで書くからオタ臭いのか。
そういえば、自分もよくオタクとか言われるな。
卑猥な表現とかでも、エロエロ……と
平然と言うから。
そういう部分がかなりオタ臭く見えるというか見るし見られるのか。
……。


……そうだな。
自分は視野が狭い。
大量に本を読むという事。
ただ、視野を広げるという事が目的であるならば
それもいいのかもしれない。
……。
確かに。
う~ん。
以前散々そういうのを罵って否定的な事を言ってしまったが
自分の視野が狭かったか。
……今回は大人しく、そういうのをもうちょっと見てみよう。
で、いわゆる数をこなす読み方。
を自分なりに実践していこう。
モノを判断して……。
その……多く読む事と少なく読む事。
その長所短所……つーか、本を読むという行為。
それ自体、について考えていくべきなのだな。
図書館の開館日とか……調べるかね。


昨夜さんに誘われて
……。
ああ……やはり自分もどうしてもオタ臭くなる。
もう、今回ばかりはどうしようもなくね?
嫌なるな……。
ああ、自分が嫌いになる。
自分がもっとかっこよく、いわゆる普通の発言だけで終わらせる事が出来れば……。
そうだな。
自分は、そっちもっとしっかりやっていかないと。
いい加減にしてな。
あの同人誌であったな。
えちぃ行為に誘われて知らないフリをして
カマトトと言われていたが一体どういう意味かと……
奥手?なそういう意味かと思ったりしていたが
カマトトとは、知ってることを知らないことのように言う女性の……そういう事らしい。
男にも言えるのだろうか。


地獄宿
ネットで検索したが、いまいち意味がでてこない。
辞書も引いてみたがでてこない。
おいおい!
一体どういう意味なんだよ!
……どうも、自分はネットに触りすぎたというか
頼りすぎな部分があるように思える。
ネットだって全能であるわけがない。
大体の事は調べたりすれば出てくるが……。
だよなぁ。
そういう人を騙すための情報とか、そういうのわからないとな。
自分は考えが浅かった。
あとアホだったな。
もっと深く、特に自分の周辺の事。
自分について考えていこう。



日本の幽霊事件 
気になった言葉を……。
レシートに書きつつ……。
わからない言葉。
後で調べてみよう。
で調べた。

カマトト
知っている事を知らないことのように
振舞う女性。らしい。
うわ。自分ってよくそういう事やる……。
フィアとか……あのびたみんご飯で……。
下系に誘われて、
そういう下系の話を知らない風に言うネタというか
そういうの


地獄宿
非公式の風俗
飯盛りの女がそういう役をやったとか



稲川淳二 生首
そういう話が本当にあるのか?


正午
そういえば知らない。



ボートが二度転覆


まつわりつく白い手


火夫


1907 趣味


……自分がそういうエロとかそういう言葉を使わないようにするという事。
……一応、卑猥な表現という言い方をしてもよかったが
嫌悪感を表現するためにあえてその単語を使っておいた。
それは……。
そういう言葉を使う人格というか、そういうのを拒絶する事……と思う。
何と言うか、いままで自分はそういう事をかなり平然とやりまくっていた。
だが、そういうのは……やはり……人にとって優しくないというか
あまりいいものではない。
いや、いいものではないと思うようになってきた。
自分がそういう事を嫌う。使わないという事は
そういう事をする人を嫌う、排除するって事か。
自分がやらないのだから、使わないのだから
他の人が使うのも……。
いや、自分が不快だから……。
確かに……。
自分がそういうのを不快だと思うから。
そういう事を平然とやる人自体、そういう人格自体を排除するのか。
それも、また運命なのか。
……。
あと、そういうのはもう読まない!見ない!という態度が必要だと思う。
すぐに、そういうのは閉じるか……。
そういうのを見分ける目か。
そういうのがいるようになるか。

人から思ってもらえるっていいのは気分の良いものだ。
medic!と呼ばれてるしw明らかにw
で、呼ばれて飛びつく自分。
最早女の子……。
……。
まぁ、冷静に……。
後になると、その相手の事が頭にひっついて離れない。
う~ん。
前も、女と深い仲になった時に
あったな。
……誰かのそういう意志みたいなの。
それを受け入れるっていうのは……そういう事なのか。
誰かの言うことを聞く。
誰かのそういう言うことを聞くというのは……。
後で、それを自分なりにやりかえしたいと思って……しまうのか。
……。
ストレスなのだろうなー。
だが……。
ううむ。
あの人、普段華麗にmed。自分減らしてるのに華麗にしないからな。
う~ん。さすがというか……。
モノを作ったりする人というのは、その辺り鋭い?
いや、自分が疲れているだけなのだろうか。
……とりあえず、自分が疲れている事はわかる。
あの殺し屋さんでも、エロに走る
奴を見て、そういう風に言っていた。
……淫猥な妄想に走る刑事。
……しかし、自分もよくない。
あまり、人に対して美味しい反応をかえしてしまうというのもね。
……これやると後で色々といいたくなるのだ。
つい……疲れているとよくないな。
ああ、昵懇の仲は勘弁な。
                                                                 
親は一日一食はよくないという風に言っていた。
まぁ、何を信じるか だな。
自分が一食にしたのは、あの満腹感とか
そういうのが邪魔だから。
あと、体重が軽い方が色々と便利だし飯食うと後が……ね。
気が荒れて仕方が無い。
で、親がそういう事を何故言うかといえば……。
一日一食がいいと言うことを認めてしまったら
自分もそうしなくてはいけないから。
相手を悪く言うことで、自分の三食という立場を守っているだ。
……自分の気持ちはアレだな。
天動説とか地動説とかを唱えたアインシュタイン?
そういう事を唱えた奴は、最初
そりゃ酷く言われていたらしい。
当然だろう。
……自分の今の気持ちはソレだ。
だが、そういうのはそういう目に見える形でどっちがいいか悪いか
そういうのが後になってわかるというもの。
自分の一日一食が人にとって良いか悪いか。
それは……。
簡単には判断できるものではないだろう。
まぁ、自分はそういうのを色々な方面から見た上で一食がいいと判断した。
だが……。
最終的には、やはり、それが自分の好みか否かと……。
三食が好みである人。
そういう食を好みにしている人が、それを認めるわけがない。
医者とかだってそうじゃね?
お医者様が研究しても、そのお医者様が三食が好きならば
一食がいいなんて風には言わないだろう。
……どれくらい公平な医者かという話にもよるが……。
とりあえず、そういう判断をする人。
コレを科学の限界というのかな?


絶対可憐チルドレン
椎名高志……。
なんか……オタ臭くなってるなぁ……。
GS美神とか百貨店の時は普通のネタだったのに
ちょっと性表現とか……。
たまにあったりしていたがエロネタ。
なんか……。
なぁ。
本人がおっぱいネタおっぱいネタ言ってる言ってるし……。
う~ん。
まぁ、作家の本心を知るにはその作品を見るのが一番だ。
だが、あまり……エロネタは……。
走ると馬鹿になるというか、そういう感じがする。
鈍さというか……。
自分も、いい加減にそういうのやめて、やめていって修行しないとな。
しかし幽霊ネタはやめたんだな。
……自分がいいと思ったのは幽霊ネタを扱う部分。
幽霊ネタは幽か。
そういうのがわかるというのは素晴らしいと思ったものだが……。
だが……その方向をやめてしまったというのは
幽霊に対してそういう意志とか信念とかがそうあったワケではなくて
扱って弄んで食い漁って終わったと、そう……判断するべきなのだろうな。
う~ん。
凄いと思ったりしていたが、どうも自分の眼違い……。
だったのか。
いや、だが……。
それでも面白いと思う部分。
それがあるのだから、自分は……まぁ、まだ考えるべきだろう。
個人的、幽霊をぞんざいに扱うようなそういう結果になってしまったという事だろうか。
それは、ちょっと許せないというか……。
好きにはなれないな。



おお!
兄がSCをAKと刀とSCARで倒すコンボを使っている!
自分も動画見たけど見たばっかりで練習とかしてなかったな。
……もうZMTの住人になってしまっていて
普通の鯖だとあの手は使えないだろうしなぁ。
あのコンボはHOEでも使えるのだろうか。



日本の幽霊事件
面白い。
凄く面白い。
読んでいると……あとがきを読んでも思った。
物凄く……歴史やら……詳しい、凄いなぁ。作者。
幽霊系の話しというと、本当とかデマとか色々と言ったり……ネットで言われたりしている。
この本はそういう怪談とか幽霊についてアレコレと書いているが……。
物凄く……深く考えてある……。
これだけ冷静でありながら、幽霊とかの存在を信じているわけか?
つーか……あとがきを読んでも思うが……。
う~ん。怖いな。
とりあえず、幽霊を否定する内容か肯定する内容かといえば
肯定だよな。
いや……もう何を信じていいのやら。
なんつーか、これほど幽霊とかに対して研究しているのか……。
どっちかというと、幽霊の……記事の本の内容も確かに面白いけれど
あとがきとかの研究の部分が凄まじい。
そういう過去の歴史を大勢の人間が掘り返して色々な解釈を……。
一つの事件を、大勢の人間がつつきまわって……ここまで……。
凄いなぁ。
そうか……。
今も歴史は作られているのだ。


しかし、思った。
確かに……自分が今必要としてる事とか内容。
それをとにかく得る事を思うならば早く読むという事も……。
確かに必要か。
だが、自分はあまりにも歴史について……歴史の本を読むといっても歴史の
知識が浅すぎる。
歴史の勉強……かぁ。
せめて、日本の年号くらいは覚えたほうがいいか。
全くわからんからな。

思った。怖い。
凄く怖い。自分がやろうとしてる事が怖い。
自分は色々と知りたかったし理解したかった。
それが深まれば深まるほど怖くなる。
自分がやろうとしてる事……。
自分は、その物凄く怖い場所に足を踏み出そうとしている。
目にも見えない。
膨大な……。
罠やら、良心やら……。
今、自分は篭もっているが……。
……うわ。マジで怖い。
そうか……。前に聞かれたな。
そういう小説と、そういう道を目指したと。
それで怖くなかったですか?とか。
いや、そりゃ確かに怖いとは思ったけど
なんか、他の事できそうなもんでもなかったしなぁ。
そういう趣味的な事に……そういうのに走る以外に
楽しみがないというのか。
いや、それはともかく……。
わかった。自分はわかってないからそう怖くなかったのか。
わかってなかったからそういう怖いとかいう感情も
あまり生まれなかったのか。
今、なんか、わかった。
物凄く怖い。
以前は、そういう分野を見て、頭がおかしいと
凄いと思っていたがおかしいと同時に思っていた。
そのおかしいと思っていた分野がわかるようになってきた。
……自分はもっと本を読まなければならない。
そう凄く思う。



Minecraft
Skyrim
League of Legends


兄にterrariaを勧めようかと思っていたが……。
いや、やめておこう。
自分自身がKFばっかりやっていて
全然プレイしてないゲームだ。
勿論、勧めるという行為は自分の楽しみと言うか欲望でやる事。
だが……。
あまり、それに巻き込んでしまうというのも何かというかね。
いや、兄がそれを楽しめたならば
それはいいかと思う。
だが、そうでないなら……。
そう楽しめなかったという事を思うと無駄金を使わせる事になる。
それは自分にとって楽しくないことだ。
まぁ、自分が楽しいと思ったゲームとか
そういうのでも勧めるってのがよさそうか。



あと思う。
自分は考えが浅い。
あと……。
甘くなりがちの態度がある。
そうか。
色々と甘い甘いといわれていたが
何が甘いのかわからなかったが
態度が甘いのだ。
人に対して甘いという、甘えているなんてワケでもなくて
甘いのだな。
だが、甘いというのは……。
甘くなるのはそれだけ欲が深いからかと思う。
欲が深いから甘くなる。
……自分は、自分の意図で欲を発散させなければいけないわけだ。
……。
自分の考えている事が物凄く……怖くなってきた。
冷静に見て、頭がおかしいというか……。
それすらも、そう冷静に見ていくと自分は一体何なのだ?
つーか、このままやりつづけること。
それが怖い。
一体自分はどうなるのだろうか。どうなってしまうのか。
今の自分が将来を設計はできない。
あまりにも、自分自身のそういう考え方とか
モノの見方が変わりすぎる。
なんとなく、こういう生活を送るのか?と思ったり
したりしたが……。
そういうのも……過去の自分が思っていたこととして
大きく変わっていく。
それを下らないとすら……馬鹿らしいとすら思う。
過去の自分が、あまりにも口惜しい思いをする。
でも、それも当然の事で運命だったのかと、
そう思ったりする。
だが、じゃあ自分の気持ちはどうだったのか?
あの口惜しさと口惜しさ。
それは無かったことなのか?
そりゃ……それすらも合理的に見ようとする。
でも、本当にそれでいいのか?
あー。
わからなくなってきた。
……気持ちは気持ちで発散して、合理的に見るなら、それもいいのかとね。
ただ、自分が嫌になってくるな。何でもかんでも破壊していく。
破壊と創造。
もう、人間といわれる存在ではないな。
つーか、自分が恐ろしくなってくる。
普通の社会人とかの人とは……。普段の生活からでも自分が
あまりにも普通な人とかけ離れすぎると思う。
ソレも、当然の事だと……。
今は、それで馴れてしまっている部分があるが……。
そのかけ離れている部分が、さらに大きく離れていく。一体自分は
何になるのだろうか。
一体、自分はどういう風になるのか。
先が全く見えない。怖い。ただ怖い。




あー。
今日はすき焼きか。
おいしそうな臭いを出してやがる。
とりあえず、今は食わないでおこう。
我慢……というほどのものではないが
だが、食って鈍くなるわけにはいかない。


さて……。
最近だが……。
もう寝る時間をズらす事はかなり諦めている部分がある。
もう、何回戻しても……バイト前とかやはりなってしまう。
……本を読むためにスタンドライトを机に動かしたら
ベッドの辺りの照明が無くなってしまった。
あの、ペンライト。
アレを置いておこう。
ちょっとした時にはアレを使って照らす事にしよう。
……持っているペンライトは二つ。
ソリテールのマグライトとGENTOSのFloox。
……マグライトは暗くて使いにくい。
やはりLEDがいい。
見え難いし。
GENTOSは使い勝手がいい。
あまり小さいライトは無くなって……なくしてしまう部分がある。
ホルダーとかつけるべきか?
……ネックストラップとかあるが……。
そうだな……。アレをつけてみるというのも……。
そういえば、合鍵を作ってもらうのずっと……頼むの忘れている部分がある。
不安だ。
……また作りに……頼みにいってみるか?
前は確か土曜日がいいと言う風に言われた覚えがある。
次の土曜日に顔出してみようか。

……つーか。
自分は……。色々とゲームを買おうか?とか思ったりしているが
やはり買わないほうがいいかもしれない。
かって、色々と覚えたりした事は
やはり書かなければいけなくなる。
それを思うと買うべきではないのではないか。
……確かに。



……自分の事を喋るというのは……。
いや、だが、人に読ませようと思うならば
自分の事だけを言うというのはどうなのだろう。
……そもそも、そういう読ませるという用途で日記を
書く意味があるのだろうか。
いや、だが、相手がいるほうが……いるほうが……いないと楽しくないというか。
だが、人に見せるとなると
やはり……そういう……事実性?
いわゆる、勘違いというか
間違った事を堂々というようなことは……流石にどうかと思う。
……でも言いたい!
書くという行為……。
それ自体がストレス発散。
その日記自体がそういう発散になるなら
それでもいいのではないか。


……あと、ちょっとノートに日記を書いてみる事にするか?
……いや、しかし、それをやっても
堂々と……。
それをタイプして人に見せたくなるに決まっている。
だが……。一体どうすればいいのだろうか。
しかし、そういうの……。
う~ん。
自分の気持ちに素直になればなるほど
あまりにも……そういう思いやりというか
無くなる。
だが……だからと言って放置しているのは鈍くなると思う。
……自分は思ったりした事を書いているし
この先も書き続ける事になると思う。
それを思うと……それを計算した上で
自分は物事を行わないといけないのか。

……。
だが、自分が喋るという行為……。
なんつーか。
あれは花。
という風に……いや違う。
あれは花です。
という風に言うと。
それが花でなかった場合、やはりカドが立つ。
説明的な口調でありながら、間違えていた場合
やはり何か……言いたい事の一つでもできるだろう。
騙したかったワケではないし……。
いや、自分自身が勘違いしているのか?
……。
でも、自分はそれを書きたい。
……そう思ったりした事を書こうとするのだ。
それならば、今後、そういう勘違いというか
そういうの自体を減らしていけばいいと思う。
そういう風に自分が思う事自体をやめていけば
そういう風な事を書く事も減っていくのだ。
……だから、大切なのは自分の思ったことを言うことなのだ。
事実か云々は関係ない。
……でも、自分の思ったこととして言うこと。
それを気にしない言い方をする事。
それでは……気にしない言い方の方が
圧倒的にそういうストレス発散としての効率がいいのではないか……?
自分は、自分の書こうとしてる事を意識して書いているのだ。
無意識に書きたい事を濾過していると言える。
そのろ過がないならより膨大にザクザク書けるだろう。
……。
でも……。
何故自分が書くのか?と言えば、見る人にわかって欲しいからだ。
……つーか、自分どこか……この当たり、もうちょっと深く……
バシっと纏められないかな?
未だに、自分が何故こうして書くのか?というのが……。
ハッキリと言えない。
思ったり……そうだ。思ったり考えたりした事。
それは日本語という形なのだ。
だから、日本語で喋る。
……フェイトとか……エロゲーであったな。
外人娘がつい、ちょっとした所で
出身の言葉を吐いていた。
……。
あのフェイトのシスターが主人公を罵倒していたり。
あの……ピュアキュアの……梅さん?
あいつがサーグイとかいっていたな。
ああいう奴らの場合、そういう言葉というのは
元の言葉でおもっているわけで……。
それを外国、日本語に変換して喋っていると言うことなのか。


う~ん。
難しい。
朝KFやっていたらSSに邪魔臭い言われた。
……まぁ……。これは自分が無理に
絡みつくからだ。
なんつーかバイト明けはストレスがきついで
つい……ああやってもとめまくってしまう。
それをウザがられたのだろう。
悪いと思いつつというかそういうのすらも……あまりのつらさでない。
まぁ、それはいいとして……。
だが、そうだな。
bskで壁として活躍してる!つもりだったのだが
どうも、そういうワケではなかったか?
……確かに。
SSってFPも割と一人で処理したり……複数のSSで処理してしまうのだ。
でも手を出すタイミングが難しい。
自分も、その当たりはわかっている……つもりだったのだが。
明らかに前から手を出すのは邪魔になる。
だから……。SSにFPが飛び込んでいくあたりから手を出すつもりだというか
そうしていたりしたが……。
だが、それすらも……。
確かに、その飛びついて攻撃してくる瞬間すらも……。
SSは頭に撃ち込むことができるのだ。
……。
いや、でも自分が邪魔くさがられたのは
そういう論理的な見方ではなくて気持ちの面でウザがられたのだと思う。
なんつーか、気持ちの面でウザかったから
そういう……。
ゲームのプレイの方でウザいという言い方をしたのではないかと思う。
……ああ、なるほど。
ゲームという枠でウザがっているような言い方をしたのだろう。
なるほど。
……これは自分も親をうざく思っていたが
やる事がうざいというか、親本人がうざい……のか。なるほど納得だ。
……。
確かに、そうやって思うと……自分で自分を可哀想可哀想という人を
可哀想に思う気にはあまりならなかったが
だからと言って放置してしまうというのは……確かに酷い気がしてきた。
自分も大人気なかったか。
そういえば、親のPCデフラグとか最適化したっけ?
アレ、フォーマットしたてで……その当たり整ってないかもしれない。


兄が……。
前から兄は一体PCのバックアップをどうやっているのか?が気になっていた。
なんか、聞いても分からない部分もあったが、面倒臭いからいいと
一応作っているとは言った。
本当に大丈夫かなぁ?
いわゆる復元の機能とかはエラーからの復旧で……
HDが逝かれた場合にはHDを……クローンを作っておくしか
方法はないのではないかな?
……それとも、それ以外に方法があるのだろうか?
まぁ、兄がいいというのであれば
自分は手を出す事はできないが……。
……あー。ダメだ。やはりHDのクローンを作るのが……つーか
それ以外手ないよな。
検索してみたが……。
HDが壊れた場合には一般的には買った時とかに付属しているOSとかから
再インストールして購入した状態に戻すってさ。
で。
……論理的に考えたとして……。
それ以外に方法があると思えない。
あの普通のバックアップはファイルとかデータをバックアップする。
……OSまるごとバックアップをしないとダメだろう。
で、バックアップを作る先は同じHDではいいわけがない。
外付け……?
まぁ、そういう方法もあるかもしれないが
どうせHDが壊れたならば新しいHDを用意しないといけないのだし
やはり……他に手はないよな。う~ん。
兄のもバックアップを作っておきたいと思うのだが……でも。
本人がそれを望まないならば、どうしようもない。


あいつ。
ネトゲーやっているとプレイヤーの……。
なんか性格がわかる。
自分が嫌いなタイプは……。
なんつーのか。
嫌いというか、合わないというのか。
自分の事だけを……。
いや、思いやりが無い人?
自分のやりたい事をしたい!だけでそういう思いやりが無いというタイプが
どうもねぇ。
合わない。
協調性がないというのか?
……自分も……いや、自分はまだあるかとおもうが。
自分が、いくら思いやっても相手は思いやってくれないのだ。
これがつらい。
そういう人が入ってきたら大人しく落ちようか。
……。
いわゆる、会社とかではそういう思いやりなんて必要とされないのだろうか。
……。
そういう思いやりがないならば、どうでもいいか?というとちがうなぁ。
……凄く思うのだ。
以前は自分もああいう奴だった。
……だが、そういう自分にも救いの手というか
そういうのをよくないと思ってか?
声かけてくれたりした奴いたし……。
それを思うと、自分がそういう奴らを見捨ててはいけない……とそう思ったりする。
なんつーか。
そういう奴には自分を思いやる気持ちがないのだろうと思う。
思いやる気持ちが無いというのは自分はいい事とは思わない。
だから、自分はそれでも思いやるのか。
……。
中学の頃を思い出す。
ああ……いま思うと凄く……悪い事をしてしまった。
あのクラスメートたち。
当時はウザく思っていたし、今でもうざい奴はいるが……。
ウザイと思う奴はいるが
だが、いま思うと……自分はあんな……いやああいういい奴に
囲まれていたのに、それに気が付かなかったのかとね。
そう思ったりするのだ。
勿論、万能的にいい奴!なんていうワケではないが
いい奴だった。
自分がとても恥ずかしい。
恥ずかしい事ばっかり自分はやっている。
いい加減にしないとな……。
疲れたぁ。


……2chを言うと、なんか了見の狭い奴だなぁと思わざる終えないつーか。
そう思う。
まぁ、そう思うがそういうのは人の勝手だし
自分がどうこういうモノでもないか。
もっと広い了見持てよ!と言いたいがなぁ。
……もう、KF。
ZMTならともかく、普通の鯖なら
さっさと落ちが普通なんかねぇ。
なんつーか、そういう奴がいてもさっさと抜けてしまうとか
そういうのは自分の趣味じゃないのだが。
後で、そういう風に見てくれている奴がいる事を自分が思うと
どうも、そういうのは好きにはなれないな。
……どうも2chの住人には思いやりというか
そういうのが感じられない……。
いや、自分がそういう気持ちが強いのだ。
ZMTは普通の鯖と違って、常連が多いから。
なんか、常連の社交場となっている感じもする。
普通の鯖は……もうそういう所ではないんだなぁ。


……。
そうだな。
自分は人に平然と……求めるのだな。
それを当然のようにやるというのは
自分が何か行う事を自分に平然と求めるから。
そういう奴だから、人にも平然と求めるのだろうと思う。
まぁ、それをされたほうはたまったものじゃない。
だから、自分はいわゆる いじめられて しまうのだろう。
まぁ、だからと言ってやはり
それをされるのは気分の良いものではないが
それも仕方が無いか。
……それをやるのは……自分が欲がやはり溜まっているからかなぁ。


……朝すきやきを食った。
いつもなら、さらにラーメンも食っている所だが……。
今日は少なめにしておいた。
それでも、一食というか
比べれば多いと思うがね。
あと、ヨーグルトをチマチマと食っておくことにしよう。
便秘になったのだが、それからその気が付いた日に
ヨーグルトを……かなり食ったな。
あと、あのブルガリアヨーグルト。
アレの食い方で思った。
いちいち皿にとるのは面倒だから大きいスプーンで掬って
口の中に直接放り込む。
口をつけなければ中に唾液とかも入らないだろう。
少しは当たってしまう部分もあるが……あれくらいなら
流石に大丈夫かと、そう思ったりした。


なんとなく、自分が2chで発言するとかなり……。
レスがつく部分あるなぁ。
自分は言うことが具体的だからな。
2ch住人達は……あまりそういう具体的な事は言ったりしない。
なんつーか。
具体的な事は言わないが、陰でコソコソみたいな……。
あの 申し訳ない という言い方は自分は好きにはなれないな。
少しだけ悪いと思っている?
いや……。
2chのアレで……つーかZMTと普通の鯖は違うわね。
ZMTの方が社交場な感じがする。
普通の鯖は……。
あまりそういう感じではないのだな。
つーか、自分やたらとたたかれるよなぁ……。
2ch住人達は口だけだと思っている。
発言がそうなんだよなぁ。
なんか、明らかに叩き?を意識した発言をする。
自分は自分の事を言っているが
物凄く……反応が大きい。
なんか、懸命に自分を叩こうとしてくるのだ。
物凄ーくムカつくが……。
多分、自分が下手な奴はすぐに落ちるという風に言った所に反応したのだろう。
それが見事に該当というか……。
自分に思い当たる節があるから、そういう事を言うのではないか?
つーか、自分は自分で言うのも何だが腕はいい。
……難な部分もあるが、いい方だな。
まぁ、元はといえば
自分がそういう発言を何故したかと言えば
ストレスというかそういう欲望があったからだ。
そういう部分につけこまれたって……所かなぁ。
でも、それが悪いとかいいとか言うワケでもなくて

あと……そうだな。
自分が一体どういう人間であるか?
……KFをやっている最中の自分の姿。
それを自分がやっているのではなくて、人がやっている……ように考えてみる。
想像してみる。
なんつーか。
凄く子供っぽいというか少年っぽい。
餓鬼っぽさは……感じないか?
でも、なんだこいつ?と確かに思う部分はある。
そう。
自分は人に直接絡みつくのだ。
なんつーのか。
他人を自分の欲望の的にするのだ。
それも、まっすぐに。
……この辺り、母親とか……。
……。う~ん。
これは、確かにアレコレと恨まれても仕方が無いか。
自分は、よくkickされたりしていたが
何故kickされるのかわかった。
恨まれているのかな。
いままで、そういうスタイルが何か……効率というか
生存というか
そういうゲーム的な強さを追うからkickするのかと思っていたが
恨まれているからだろう。
……しかしkickはなぁ。
やたらとkick。
後々に火虫が出てくるとkickする人いるねぇ。
また、確かに。
SCすらも燃やしているからな。
まさに、尻拭いをさせられるわけか。
何故kickするのか?と言えば……。
論理的に、そういう理由があるからというか
邪魔だからか?
まぁ、見れば
そいつがいるからSCが自分に走ってくるわけで
間接的なPKをしてる風にも見えなくはない。
いや……そうじゃないな。これは気持ちだろう。
自分の身を守りたいから、それをさせてくれない奴を
kickするのだ。
アレに似ている。
人殺しの殺人鬼がいるから、そいつを殺してしまえ!って感じ。
……子供っぽいなぁ。
いや、だが……。
自分は別にいいが、そういうの困るパークならば
そりゃ困るのだろうか。
……しかし……。
やはりそういうのをどう思う?というとねぇ。
まぁ、やりたいなら放っておけば?と思ったりする。


……他。
自分の行動で思うと……。
なんか……。
かなり有言実行!なタイプか。
で、結構喋る口は……かなり持っているのだが
かなり喋る部分はあるが
だが、基本的に遊びとかで喋る。
真面目に喋る気があまりない。
だが……。強いよな。
基本的に死なない。
まぁ、プレイ時間多いしね……。
あと……かなり馬鹿と言うか勘違いプレイというのか……。
そう、人を自分の欲望の的に平然とする。
……思うと、自分も何故そこまでやるの?というか。

……。
あと……自分はそうだな。
なんだかんだ言いながら寄ってくる人を見捨てる事はできない人間か。
なんつーか。
自他共に甘いのだ。
だが……そういう人が人を求める甘さ。
それが無いのであれば、規則とか論理をただ追うと
そういう事になるのだね。
……なるのか?
う~ん。そういうの嫌だなぁ。
でも、自分はそういう規則とかに従わないといっているのではない。
つーか……自分は……そう。
人を欲望の的にする。
甘いとか甘えているなんて風に言われたりするが
それは違うと思う。
構って欲しいだけ?
……。
男はそういう論理的な考えに従うのだ。
で、構って欲しいと願う。
女は……。
最初から従わない?
いや、そういうのは人による。女だからと男だからと言えるわけもないか。

あと思ったことがある。
自分は食べすぎだ。
……一日一食をさらに減らしてはどうだ?と思っていた。
……確かに、体調が……身体が痛く……痛みを感じてやめた部分がある。
体調が悪くなったから……と思っていたが……。
ダメだ。
これは良い訳だな。
飯を食う事を自分は楽しみに確かにしていた部分がある。
これはよくない。
項羽と劉邦の張良を見習うべきか。

営業所での自分の態度。
バイト先での自分の態度が変わってきていると思う。
いや違う。
他人に対しての自分の態度が変わってきている。
なんつーか。
前はもっと人にひっついていた。
甘えている!という風に言われるかもしれないが
自分の場合はただひっつきたいだけなのだ。
だが、最近はそれをしなくなってきた。
まぁなんつーか。
明らかに自分を遠慮して
営業所が無言になる所とか……それが結構苦痛。
まぁ、だからと言って
それで自分も遠慮しなくなってくると結構……煩い。
つーか、営業所の奴自分と同じ臭いというか
ネトゲーマーの臭いがする。
なんか話しをしていると明らかにゲームの話しをしている。
おいおい。
こんな所でそんな話しするなよ!と凄く言いたくなる。
言わないが……。
もう、そういう人と関わりたくないという思いが強い……。
だが、それを言うと我儘だとそういう風に言われるのだろうなぁ。
なんつーか、もう、この辺りが自分の限界というか……そう思ったりする。
まぁ、そんな長く吸わされるワケでもない。
少しくらいならば、なんとか身体も処理してくれる部分があるのではないかと……。
自分もネットで得た知識でモノを喋っているが
それも言いすぎかもしれないと
そう思う部分もある……というかそう思ったりしたしな。
まぁ、自分が長くいてもいい事はなさそうだし
さっさと退散してしまうべきか。


気持ち的にはあのぶっ殺すぞ糞はげがあああああ!!!
なのだが……。
だが、落ちついて考えるというか
落ちついて思えば、何も悪い事は言ってないし
寧ろいい事を言われたというかそう思うのだ。
……だがむかつくんだよおおおおおおおおおおおおおおお!!!
あああああああ!!!
ド畜生。
はぁはぁ。
そいつがわるいワケではない。
……わかってる?分かってるといいたいけど自分はわかってない。
あの時の口惜しさというかムカつき。
……自分は一体何になりたいのか。
自分は、そういうののために自分の気持ちを犠牲にしているのか。
でも……。
だからと言って延々とそういう事を繰り返すのが自分の……意志なのか?
う~んわからん。
我慢しているのか?というとそういわれればそうなのかもしれないな。
そういう見方もある。
でも、自分は我慢してるつもりはない。
なんつーか、自分はそういう奴……みたいだ。


なんとなく、閃いたというか思った。
名づけてメディカルバーサーカー!
うわ。そのままだな。
……oblivion的に言うとしても……。
あの……。
ウォークラフト的に、攻撃と回復。
つーか、自分は仲間を守るような戦い方になってきている。
パラディンとか騎士?
個人的には、あのデスナイトとか好きだな。
見た目はアンデッドっぽく悪い。
あの半ゾンビ。
で、戦い方はmedしつつ、クレイモアで味方を守る戦い方。
……あと……。
いままで、重量が重い方が味方にも拾われないしダメージ的に
あの……マシン構造なmedgunを使っていた。
重い特殊武器のmedgun。
ZMT。
しかし……アレの重量が6かな?
で、普通のmedgunは3が三種類あるのか。
……二つ持てるじゃん!
つーか二つ持ったほうがよくね?と思った。
……二つ持ってみると以外と使い難いか?と思ったりしたが……。
一つの場合、二回撃ったら落として再度medするやり方。
二つ持つ場合……medicならば二つ持っていれば常に連射できるようなものだけどねぇ。
……だが、やっていると……俺は強い!と思っていたが
どうも、その勘違いというか慢心でかなり馬鹿な事をやっていた部分があると反省。
ヘルシーベータとか。
あー。仲間が置いてくれたpipeに気が付かなかったのかと……。
つーか、自分は……そう。
人に求めまくる。
そういうのが止まらないのだよなぁ。
……あともうwave開始時に敵を挑発とか……w
なんつーか、言わない方がいいんだろうなぁと思ったりするが
つい……。
あの……街角?みたいなMAP
Cから始まる名前だったと思う。
そこがやたらと面白かった覚え。
面白かった。
なんつーか、背水な所で戦うが
あのギリギリ感。
敵も割りとすぐ前にいきなりFPとか出てくるからな。
死闘すぎる。
こっちのチームも緑黄色ばっかりだし
wave5は結構以外といけたが……。
そこまでくればwave6で……。
かかってこいやスペシメン共!といいたくなるものだろう。


なんつーか。
自分は別にいい人ではないしな。
だから、別に……。
良いとは思えないようなまさに自分の欲望を食い漁ることを堂々とやってきた。
だが……それをやられるとkickというか……やはり恨まれる。
色々といわれたりするのはともかく、恨まれるというのは気分の良いものではないな。
なので……。
今度から、あまり……いや。やりすぎないように?
……仲間が死んでもねぇ。
別に仲間も自分もそう関係があるわけがない。
人間なんて最後は自分がかわいいだけだろう?
と凄く思っていたりする。
まぁ、そうだろう。
自分が恨まれるとしても、別に恨まれるような……ね。
その挙句にIPbanなりされるというのも
それもあるのかもしれないと、そう思ったりもしたが……。
だが、それでkickか……。
いつか恨まれまくって、平然とkickされるようになるのかねぇ。
……まぁ、それが嫌ならば恨まれるようなことはやめておこうか。
自分は……自分のプレイはオナニーだ。
つーか……色々と考えたりする。
KF。
ゲームには目的が一応設定されている。
L4D2でも、KFでも。
最後は逃げること、BOSSを倒す事。
だが……。
やはり、クリアのためというのは好きにはなれない。
つーか、楽しくねーな。
前から自分は思ったり考えたりしていたが
そういう目的を追い回すのがゲームは楽しいのだと思う。
……。
う~ん。しかしゲームはそういう目的地があって
それを追って、美味しさがある。
やはり、一般的には与えられた目的にしたがって
そして、その報酬を受け取るもの……なのか。
だがなぁ……。
とりあえずKFでそういう目的のためにゲームをするのは非常に嫌いだ。
なんつーか。L4D2を久しぶりにやって思った。
う~ん。面白くない。
なんつーか皆さっさと行ってしまうんだもんなぁ。
自分は……いやマルチのゲームは助け合いだ!とやはり思っている。
あの助け合いがいい。
自分はそっちに流れていくが、他のプレイヤー達は目的地のために
平然と見捨てていくのだよなぁ。
あれが……何というか、自分の楽しみ方にそぐわない。
……ゲームをかなりやったりしていたが……。
最初は、そういうただクリア!を目指すプレイをしていたりしたが
だが、そこからあえて縛りプレイでやったりして
楽しみを見出そうとする。
……でも長く続かないところを見ると
やはり……そういう自分縛りには、縛るだけの報酬が欲しいのだろうかと
そう思ったりするのだ。
……。
でも、そういうのが欲しいだけならソロゲーやってろよ!と思う。
やはり……ネトゲーをマルチ……マルチゲーをやるのであれば
チームワーク!という所か。
でも、そういうのはもとめるものでもないなぁ。
自分が一体何をしているのかと言えば人に求めまくる。
自分をFTで燃やしまくってmedしてもらいまくる。
それをやっていると相手が燃えている時もあるが
当然medする。
いや……なんつーか、何故俺がこんな事を?と思う部分。
これが……なんつーか楽しいのだなぁ。
あと見捨てられない?というか。
もとめてくる者を捨てられないのが自分か。
思うと、前にもお世話になったしなぁ。
そういうのは嫌なのだ。
我慢しているといえばそうなのかもしれないし無理しているといえばそうなのかも。
……散々人に求めておいて……人を見捨てるというのは……。
酷いというか、それは恨まれるだろうなぁ。
いや、だが、それは普通にやりたくないな。
それだけで十分だろう。
自分は意志とか思想で流れていくのか。
……自分は一体何がしたいのやら。
つーか、何故自分はこんな事をやるのだろうか?
……いい加減、そっちを……考えていかないといけないのか。
ああ、怠惰と漫然とした日常から離れていかなければならないのか。
これはつらい。
……修行。
寧ろ、日常の中から。
自分が気を抜いている時こそ、引き締めていかなければ
ならないのではないかね。
そうだよなぁ。
……でも、凄く嫌だな。
そうやっていくと一体自分はどうなっていくのか。これは非常に怖いものだ。
……medgunを持ったバーサーカー。
名づけてモンクとか、パラディンとかデスナイトとか……。
デスナイトとか……なんかかっこいいなぁ。

……そういえば。
あのbrute。
前は黒のゴリラだった。
あと、前の黒ゴリラの時。
あの時、よく見ると腕に刺青があったのか!
あれは元はゴリラじゃないで人間なのか?
ボクサーとか何とか。
……で、今ではあいつの見た目が変わった。
なんか、両手に手錠をはめた大柄の男というか肌色になっている。
もうゴリラと言えないな。
……なるほど。
確かに前から、腕で防御をしているが
一体どうやって銃弾をはじいているのか?と思う事があった。

0 件のコメント:

コメントを投稿