2012年7月31日火曜日



頭洗い
……一日二回でいいかと思ったが……。
今日は六時間程度?
いや、五時間くらいで目が覚めたのだ。
で、頭が痒い。
やはり痒い。
う~ん。
シャンプーINリンスじゃダメなのか、それとも石鹸のがいいのか……わからんな。
だが……今日は確かにあまり丁寧に洗わなかった覚えもあるのだな。
あと……あの耳の裏はシリコンブラシでは洗う事ができない。
あの部分は手で洗うしかないな。
……久しぶりに手でワシワシと洗うと
かなり……刺激というか強すぎるという感じがする。
思った以上にあのシリコンブラシが手になじんできた感じがする。
いや、なんか、手というか自分がああいうやわらかなブラシに馴染んできたようだ。


……それにしても、あいつ
人がそういうのがながれるとか……。
そういう風に言ったら
個人的体質なんか知らん
とさwww
あーアホな奴だな……。
体質ではなくて、精神的な意味で言っていると言うのに……。
だが、こういう奴にはもう何を言っても無駄だろう。
そうだな。
自分とあまりにも大きな差を感じる。

そうだよなぁ。
自分もこんなこと言わなければいいのに。
だが、言いたい。
あと……。
やはりそういうストレスの発散なんだな。
自分はこうして書いていかないと……もう生きていけないと思うね。
KFとか自分も普通の人みたいに静かにゲームやればいいのにねぇ。
そう思う。
だが……なんつーか物足らないのだ。
喋らないと落ち着かないというか……。欲望がね。
そうやって、人に絡み付いて自分を傷つけて人を傷つける。
自分はそういう事をやっている。
周囲から見ても痛ましいと思うだろう……というか
そう見える部分あるかもしれないし、自分でも……もうやめろと
自分で自分が痛々しく思える部分もある。
でも、やめられないというか……。
物足らないのだ。
それくらいの事をやらないと……凄く足りない。
アレをやっている時にはかなり笑顔になれるというか
笑顔になっている自分に気が付く。
普段はなんとなく、無表情だが……つまらない顔をしてる自分がいるのが……
あまり楽しみを感じないのだ。

……自分はいつでも匿名でモノを書いていきたい。
だが、内容によればどうしても特定できてしまうんだよなぁ。
……やはりそういう場合は別に書いていこう。
そのゲームに関して……。
とかならともかくな。


さて。
久しぶりにまた鯖を立てた。
鯖の名前にちょっと悩んだというか……。
いつもは自分の名前とLTerverと書いてる。
LTseverとは自分の名前の頭文字と……。
いやLTerverか。
Terraria、そしてServerを混ぜた造語だ。
造語だが、結構いい感じな気がする。
……。
最初に作った鯖は持ち込み禁止の鯖。
だが、自分の色々と……あの時は技も足りないで偉く苦労というか
大変な目に遭った。
……後で2chで質問したのだがTshockの設定で
持ち込み禁止は簡単にできるみたいだな。
つーか……。
TShockのプロパティについて解説しているサイトがあったから。
Config.jsonとかいうファイル。
Propatie.jsonだったか?まぁいい。
それを見て、それしかないのかと思ったりしていたが、違うわ。
普通に自分の目で改めてみても……弄れる項目はかなり多いと思う。
"ServerSideInventory": true,
"ServerSideInventorySave": 15,
……。
で、あのServerSideInventory": true。
これをtrueにするとアイテムがサーバに保存される様子。
アイテムとかキャラのアイテムも?
いまいち、これの仕組みがよくわからないのだ。
まぁ、持ち込み禁止にはできるみたい。
ためしに、アイテムを持ったキャラでINしてみたのだが……。
すると、まず……INするとなんか、アクセスというか求められる。
これは……。
鯖に何か情報を送らないといけないみたいだな。
自分のパスワードを設定して、でパスワードを入力してINする。
すると、そこでアイテムのチェックみたいなのがされて
初期装備以外のアイテムは……。
なんか破壊しないと、持っていると身動きがとれないのだ。
ServerSideInventory": true
サーバ側のインベントリー?そういう意味だろうか。
……。
だが、これが一体どういう仕組みかよくわからないなぁ。
……これって、その鯖で得たアイテムを持っていても
そのアイテムをもって一回ログアウトして再度INしたら
アイテムを消さないといけないのではないか?と思ったりした。
……そういえば、2chでそういう宝箱に鍵をかける。
パスワードを設定するコマンドとかあったりしたけど
ひょっとしたら……。
そういうアイテムとかは箱に鯖の箱に入れないと
INできなくなるのではないか?と思ったりした。
だが、改めて確認してもそういう事はない。
……。
う~ん。
どうも鯖側で、そういうキャラの名前とか……。
あと、アイテムは鯖側で保存されているのだろうな。
そのどこの鯖から得られたアイテムかっての。
なるほど。あの豚箱に入れたアイテムは禁止できないみたいな風に2chで書かれていたが
そういう事か。
あの鯖で豚箱を入手して、で、他の鯖でアイテムを入れて
そして持ち込むと……中身のアイテムにチェックがかからないって事か。
……しかし、こういう持込禁止とか、自分がそういう規律を作るというのは
かなり大変になるんだよなぁ。
前でも、かなり責められたというか……。
いや、責めているワケではないんだろうけどな。
入ってきてますが?
とか……。
う~ん。自分は普通の人とそもそもそういう態度が違うんだ。
自分が、そういうのをやろう!という意志があるから責められているように聞こえるのだろう。
まぁ、別に仕事とかでやってるわけじゃねーからな。
仕事とかならば、自分も落ち着いた喋り方をするようには……するがな。
……。
一応、脅しの意味でこういう説明も書こうかと思った。
持ち込みとかを見つけ次第IPBANしますとかね。
これはかなり効くと思う。
だが、ソレを言うと……今度はソレをからかう目的でわざと持ち込み奴が出てきそうだし
そういう事を言ってしまうと、それのために自分はログをまた見まくらないといけないことになる。



あと名前。
……。
つーかHardCoreでキャラが死んだらキャラデリ……。
アイテムも無くなると。
さらに持ち込む事もできない。
これは……。
風来のシレンみたいだよなぁ。


……つーか、あんなに簡単に鯖へのアイテム持込禁止が設定できるなんて知らなかった。
自分はネットでそういう持ち込み禁止とかを呼びかけてやったら面白いとかいう記事を見つけて
確かにそうだ!と思ってそういう設定をしらないでできるとも思わないで
最初に鯖を立てたワケだが……。
う~ん。
2ch住人達も親切ではないよなぁ。
自分がそういう設定しないでも誰もそういう風に声かけてくれないのだもん。
TShockの意味なくないか?w
とか笑うばっかり。
まぁ、自分もそういう所を全然知らないでやっていると言うのだから……。
つーか初心者というならば、助けてくれるだろうとか思っていたが
見事に誰も助けてくれなかったワケだ。
そういう事もあるか……。
まぁ、自分はひねくれ過ぎている部分がある。
今回は素直にそういう簡単に持ち込み禁止にできる方法はないか?
とかさりげなく聞いてみたら……まさか、こんな簡単に……簡単な方法でできるとは思わなかった。
……そもそも、TShockの設定はあの解説してる日本語訳のサイトを頼っていたのだが
あのサイトは情報が古かったみたいだ。
う~ん。
こういう所が詰めが甘いなんて風に言われるのだろうな。





図書館
本を昨日多くかりた。
事の発端は……。幽霊だ。
幽霊について考えるのに幽霊の歴史とかについて知りたいと思った。
ネットで調べても……あまり出てこないし
似たような事を調べようとした奴もいたが?
だが難しいみたいだな。
……調べても、あまりでてこなかったから……。
ならば、もう……本格的に知りたいのであれば




……あの人。
KFやっていて、やたらと謝ってsryを連呼するから一体何かと思ったら
落ちやがったw
まぁ……いいけど。
あらら……。
まぁ、ゲームのために実生活をおざなりにしてはいけないよね。


そうだな。
KF……思うと色々なことがある。
アレがいいw
自分は遊びでVCを喋っているが
それに対して遊びで返事を返してくれる奴w
凄くたまらん。
俺は防衛を行う!
ダメだ!
了解!
の流れがたまらんw
まぁ……本気で受け取ると、おいおい!と思ってしまうが
明らかに冗談だろう。
つーかKFにおいてVC自体が冗談としか思えない部分あるしな。

だが、自分も腕を上げていってるものだ。
つーか前ハモったんだな。
PATさんが外にいる時に
soto と言ったら……w
あの人も同じ事を言っている。
う~ん。
ハモったなぁ。
思うが……。
やはり創作活動に従事というかそういう活動をする人というのは
やはり似たような思考回路みたいなの持ってるのだな。
なんつーか。
ストレス発散とか、そういう楽しみのために喋るというのか。
同時に、自分もそういう腕みたいなの上げているなぁと
そう思ったりするのだ。




だが……やっていると色々なことがある。
KFも普通の鯖ならば、別に普通の奴ばっかりだし
そうチャットも静かなものだと思う。
だが……ZMTは違うよなぁ。
正直というか、流石に……。
見ている奴が全くわからない内容……。
身内の事喋ってる奴は煩いというかウザいと思ってしまって仕方が無い。
なんか……ZMTの今後の方針?
まぁ、そうやって鯖を作っている人……なら仕方が無いと
そう思う部分もあるが……。だがなぁ。
……。
そういえば何だったか。
他の鯖には新parkとかあるとか、そういうの作る?とか……。
……。
武器で……Xbowの弾を増やして威力を減らしてSR……狙撃銃が追加されたりしたんだよなぁ。


そうだな。
そういえば……つーか大体ストレスが溜まっている時に喋ってそうなっているのだと
自分でかなり思ったりする。
まぁ、だが、自分がそれを喋ってしまっていると言うのはやはり事実というか
自分にはそういう事を平然と言ってしまう部分があるというのは
認めざる終えない。

あと……。
自分は作家というか創作活動というのは自分の意志だけで一方的に物事を行う。
……それを考えているからだろうな。
自分は誰にもそういう相談とか
そういう事をせずに物事を行おうとする。
…………。
自分は基本的に一人で色々とやるのが……な。
そういえば、対人関係自体をかなり苦手としてる自分なのだ。
なんとなく、それも……なれたというか忘れているが……。
忘れてしまっていたが、ふと気が付くと……。
確かに、そういうのを苦手としてるから
割りと2chとかでも大荒れしていたのだなぁと言うか……。
確かに相談とか自分は全然やった事がないな。
う~ん。
いい加減、そういう対人関係スキル?
そういうの伸ばさないとダメか。
嫌なんだけどなぁ。
ガラじゃねーよな。




……そういえば文字の色をつけたいとか言っていたけど
あのMAPの文字。
色つける事に成功したのだな。
MAPの名前の部分が白以外のレインボーな色になっていたりしたな。
なんつーか。
おめでとう!?か。


……。
だが、似ていると言うから気が合うというワケでもないだろう。
まぁ、お互い……。
お互いがお互い違う人間関係とか築いているわね。
自分は、かなり馬鹿臭いことをやっているが
あの人は違う。
賢いというワケじゃないだろうが普通な事を比較的やっている。
いや、つーか自分がかなりトチ狂ったプレイをしてるわけで……。


……。
つーか鯖管とかが平然と2chに顔出してくるっての自分もよくやるよな。
どこの鯖管?
とかズバっと聞かれたりした。
別に答える義務もないが……。
つーか、答えたところでいい所なくね?という気がして仕方が無い。
だが、2ch住人には色々とモノを教わっているし
まさか、自分がどこの鯖管とわかったところでそれを悪用したりするような
真似はしないだろうという事で
自分がLTeverの鯖菅だと言うことを言っておいたけどね。
……。
自分も2chとか、そういう掲示板に一言書くだけでこれだけ色々と
モノを考えてストレスを溜め込むのかと思うと……。
もう……。
普通の生活はマジで送れないよなぁと、そう思って仕方が無い。
……自分は2chとか……。
つーか、ネットでアレコレと活動していると……。
人間関係とかはかなり考える事とか多いのだ。
でも、そういうのってネットにうpする事を思うとかなり書きにくい。
なんつーか、ああお前ってこんなこと書いているのか……とね。
……ある程度はもう仕方が無いし、それも……。
まぁ、わかってしまったなら仕方が無いと言うところか。
どうしても、喋りたいというかストレスがな。
喋らないとストレスが酷すぎる。







……。
今度からそういうネトゲーとかであった人間関係での出来事とか
そういうのも書いていかないとね。
そういうの、書きにくくて相当溜め込んでいると自分で思うのだ。


……つーか自分で思う。
自分は自分の事を凄く言わない。
これが……やはりよくない部分が多い。
これのために……。
なんつーか、基本的に自分は人を信じてないからだな。
人を信じてないで、自分の意志で人を動かそうとしたり
自分で何でもやっていこうとしたるする。
そういう事考えているから、常にそういう態度でいるから
自分の事を言わないのだ。
だが……これをやるから
人間関係でかなり悪い影響を出しているし
無駄ないさかいを起こしているとかなり思う。
……今思うとかなり恥ずかしいことだ。
確かに……それも運命……だったのか。
口で言うのも恥ずかしいし
まぁ……それを落ち着いていえるようになったら
書いていく事になるだろうか。



terraria
思ったが……。
自分にはterrariaはどうも物足らないゲームに思える。
う~ん。
なんつーか。足りない。
自分用にと鯖の勉強したり、色々と……。工夫したりと。
自分用にと鯖を立てたりしたのだが
見事に……。
自分が鯖で遊んでいない件について。
一体何が物足らないのだろうか。
……こういう問答親がよく言っていて糞ムカつくが……まぁ
これは自分のために考えよう。
そうだな。
スターカーとか一人でやっても……割と面白いと思ったりする。
そもそもKFだってな。
アレ……いやマルチゲーと言っても
確かに、そこには人がいるのだろうが……。
だが、突き詰めてしまえば、それも文字とかの表現にすぎない。
まぁ、人がいるから楽しい!と簡単に言うべきではないのだ。
……。でも2chで……。
terrariaとマインクラフトを比べて、あっちのが3D表現があって楽しいみたいな
風に言われていたと思うが
……そういえば、自分3Dゲーばっかりやっているよねぇ。
でも、確かに……。
ストーカーとかやっていると思ったりする。
いや、やはり……そうだよな。
マルチゲーになれば楽しい!とか言うワケではないのだ。単純に。
……。
まぁ……。
今日改めてterrariaをやって思ったりしたが……。
でも、やはりマルチのゲームというのは楽しい。
鯖を立てたのもそういう楽しみが得られるかと思ったのだが……。
だが、やっているともう割りと……。
人にもよるが、大体がもう個人活動をやりまくってるのだよな。
つーかアレ。
自分折角キノコの栽培所作ろうと作っていたのに……。
おいおい。人のどこまで破壊してるんだよwww
あれにはかなりムカっとした。
まぁ、自分もいらないと思う所破壊していたから何とも言えないところだが……。
もしかしてその辺り恨んでいるのかもしれないな。
……ネトゲーやってるのに、やる事は一人で黙々とですか……。
なんつーか寂しいゲームだ。
凄く物足らない。う~ん。
terrariaで自分が何か楽しみを得られるかと思ったりしていたが
そういうワケでもないのか。
一応、鯖を立てること。
自分が立てた鯖に人が色々と入ってくるのは見ていてなかなか楽しいものがある。

0 件のコメント:

コメントを投稿