2012年8月1日水曜日
……しかし……。
そうやって安定のために……?
……自分は一体何のためにこんな活動をしてるんだろう。
自分の気持ちのためだ。
最近専門学校時代の自分の姿、クラスメートの姿を思い出す。
自分は……就職先が決まったのだ。
で、クラスメートの1人がそれをよかったねと祝ってくれた。
いや、あの本心は……自分の本心を確かめる言葉というか
自分をつついた言葉だと思う。
よかったね
と声をかけられても、応えようがない……。
それで返事が無いと大笑いされたようなものだが……。
うわ、自分って虐められている?
いや違うな……。
あいつらなりに自分を心配した部分あるだろう。
……おかしいよなぁ。
そうやって皆は就職目指してがんばったのだ。
なのに、自分は就職したところで……その先が決まった所で……。
もう苦痛しかない。
つーか……自分の気持ちが晴れないのだ。
だから……自分はそっちがなんとかならない限り
別にそんなものは嬉しいとは全く思わない。
就職したところで自分の気持ちはどうなる?という事だ。
でその時の自分の姿をみて……。
あの時、クラスが無言の空気に満たされていたが……。
あの時皆がどういう気持ちだったかわかった気がする。
恐怖……じゃないかな。
自分は……あまりにも周囲の奴と……違いすぎるのだ。
得体の知れない奴と……言っても自分で言っていいくらいか。
自分は、その自分の姿が怖かった。
てか、最近かなり冷静にそういう自分の気持ちとか
そういうのがわかるようになってきた。
そうなると……自分の過去の姿を思い出すというか
そういう姿が脳裏というか……よみがえってくるのだ。
自分が鍵をかけていた記憶がよみがえる……なるほどね。
そういう事か。
思う。
酒を飲むと……そうなのだ。
酒は毒なのだ。
それもかなり強烈な毒。
そういう毒を飲むと、自分のちょっとした
気持ちとか……そういう心の声みたいなのが
わからなくなる部分がある。
そうか……酒を飲むとやる気が出るが……。
自分のそういう声が聞こえなくなるから
だから……やっていけるのか。
……今酒を飲んでない。
酒を飲んでいると……自分が一体何をやっているのか……。
何か、ハッキリとした意志で行っていくが
思えば……そういうちょっとした自分の心の声みたいなのがかなり聞こえなくなる部分あると思う。
酒を断つと……すごく苦しくてつらい。
そういう声がどっと自分に襲い掛かってくるようだ。
……だからと言って、やはりこのまま飲み続けるというのは
やはりよくないかな……。
どうするか……。
てか……最近色々な事があって凄く疲れた。
ちょっと禁酒か。
……そうだな。
ゲームやるのもつらくなってきた部分あるし……ちょっと日記を書く事。
自分の体調維持というか日記を書くのに……費やしていってみようかな。
……とりあえず、でもあれは急ぎでやらないといけない。
あの……通風孔をシーリング材で……網を使って埋める行為。
あれしないと虫やらムカデやらが続々とまず入ってくるぞ。
つーか何故自分の部屋にはこんな虫がよく入ってくるのやら……。
床下のそういう穴を……穴という穴を埋めていくと
今後虫の不安から開放されるぞ。
あの……床下を這うのか?
……からだが小さいならいいが、自分も大きくなってしまって……。
あの狭い場所に入り込むのはかなりつらい部分ある……。
でも、暖かくなると……虫達がワラワラとやってくる。
それを……今のうちに防がないといけないかな。
つらい……。
自分の痛みを……分かって欲しいのだ……。
……。
あちこちに色々と書いていくと
段々と煩雑というか……。
出来るならば
やはり続けて連鎖させて書いていきたい。
だが……。
あまりにも膨大すぎてそれが……できない。
いや……てか…………多すぎ。
どうしよう。
ふぅむ。
やはりそういう……。
長くなると……。
そうなのだ。
長くなる計画とかならば……予めタグをつけて
そして……検索で
パっと移動できるようにする。
それがいいと思う。
どれくらい長くなる日記か……。
その判断をしないといけなくなるのかぁ……。
てか……もし。
ナンパをして自分が女持ちになったとする。
……つらくない?
女を得て、そういう風な負う身になると
なんか……重いよね。
自分の身をいたわれなくなるのではないかな。
……そういえば……。
最近はアレをやろうコレをやろう。
ああしようこうしようと
次から次へと自分の周辺整理とか……掃除とか……
追われているというか……やっている。
いままで全然手をつけなかったから……。
だから、物凄く……時間というか……。
日にちを費やしている。
いままでの皺寄せか……なんとなく自虐気味に笑っちまうね。
それにナンパも……ナンパって……つらいな。
女をそうやって追いかける。
成功すればいいけれど断られたり失敗したら?と思うと……。
つらいだろうなぁ……。
……ああ……そうだな。
書きたい事。いっぱいあるけれど……。
久しぶりに、そういう自分の痛みがわかるようになってきた……。
酒を断つと落ち着いてくるね。
だが……あの虫は……虫除けは今のうちにやっておかないといけない。
ついでに……トライアルで買い物でもしておこうかな?
買うとしたら……。
でも、やはり焼酎は欲しい。酒は欲しい。
とりあえず、焼酎は買おう……。
他に買う品あるかな?
……そういえば歯ブラシ。
100均に三本100円てのがあったけどそのドラッグイレブン。
薬屋にも同じように三本100円があったのだ。
……そういえば、自分は……。
歯ブラシを多く買ったりしたけれど
それを……掃除というか……。
いっぱい溜まってしまっている。
アレ……掃除せなあかんか。
あーでもなぁ。
あの……親とかが……ブラシでチェーンを洗うとか……。
でも、もう捨ててしまえば?
結構毛先開いたりしたし……ゴミの分類は確か燃えるゴミだよね。
……以前ならここで書いたことがそれたとか言っていたが
それも……当然というか
自分の事をいうのだからそれたとか関係ないだろう。
自分は自分のために書いているのだから。
さて……んでどうしようか。
一体何を買おうかなぁ……。
ライトが……パトリオがどうしても欲しくなる……が流石にやめておこう。
ううむ。
あまり品を見るのもつらい部分ある。
つーか今日は土曜日だ。
トライアルいくと人多いだろうなぁ……。
もうナフコだけ行っておけばよくない?
……ナフコで買う品とかなんかあるかなぁ?
……網を買うとして……靴ももういらない。
てかNselectの靴があったけど……。
今思うといらないわ…………あー。
以前はあんなにいい靴だと……散々にいったりしたのに
今になって……あの靴はそういい靴でもなかったという。
でも、そうだよなぁ。
あの靴……柔らかいもの。
靴底が柔らかいから……すぐにボロボロになってしまう。
てか、ボロボロになった挙句に打ち捨ててしまってる靴達があるが……。
アレどうしようかな。
持っておこうか。
思えば……。
最近アレやってないな……。
前はゲームをやったりアレコレとやっていたから
時間を計るにしても図りにくかったのだ。
でも……今はゲームもしていない。
だから……今ならアレが出来る筈だ。
書く時間と寝るというか休憩する時間の記録。
でも無闇にそういう記録をとったとしても
自分がアテにできない事となる。
自分がハッキリとした意志でその物事を行い
そして辞める。そして時間をつける。
それを……。
いや、でも……いま色々やるとつらいのだ……。
自分の状態に影響されるし……。
今は……とりあえずやる事を絞る事にしよう。
最近そうだな。
ずっと……自分のそういう事を書く行為。
以前はよくやっていた。
その代わり……。
てか……自分は酒を飲まないとゲームばっかりやっていたから
酒を飲まないならばゲームをやらないといけないのか?とか
考えたりしていたのだが……。
今回、改めて酒を断ちつつ……。
そしてゲームも……断ちつつ……いや聖剣やりたいけどね……。
……この道はどこまでも自分を痛めつける道か。
でも……生きるとはそういう事なのかね。
凄くつらいよ……痛くてつらい。
……日記に書く事。
出来るならばジャンル分け……したりするが
だが……分けないでもいいような部分は減らそうと思う。
増えれば増えるほど……。
その書いた……いつか書いたと思うテキストを……。
自分がそれに書くためにそれを探す手間に追われる事になる。
出来るだけ一本に ね。
ってCMあったな。
カード類を犬の先につないで……。
纏めていた。
なるほど……ああいう風にして自分をいたわるわけですか。
さて……疲れた。
酒が飲みたい……。
とりあえず……ナフコで虫除けネットを買いに行った。
そういう虫を防ぐための網だ。
地下への道をそれで虫を防ぐ事にしよう。
てか……ナフコも疲れた。
あと……その網を買うついで。
ドライバ……そう。
前に大型と小型のドライバが欲しいと思っていたのだが
100均に……小さいのしかなかったのだ。
で……ナフコ。
ドライバが売られてある。
こういう店にある品というのは高い品が多い。
グッディを見るとかなり高かったらな。
まぁ、あそこにある品はホームセンターというか
業務用の頑強な品だから高いのも当然か……。
自分はちょっとPCとかそういうのを弄るときに使うようなのが欲しかった。
う~ん。
親の奪って使ってるからねぇ。
あれは……返却しておこう。
で……見ると、なんと200円で自分が探していたような大型ドライバーのセットを発見した。
しかも、なんかキリまでついてる?
あの……小さいドライバを大型の柄にいれて使うタイプ。
力を入れる事もできるしいれないことも出来る。
……少し後悔というか……した部分もあるのだが
ナフコでも200円で精密ドライバが売られていた。
てか……なんかグッドデザイン賞受賞!
の大型ドライバーセットを発見した!確かにカッコイイかも!?
……でもドライバーにデザインとか……てか
あのグッドデザイン賞って一体何なのだろうねぇ。
とりあず、実用性を追おうよ。
前にグッドデザイン賞に釣られてライトを買った覚えがあるが
あれは……どうしたんだろう。
てか見た目はいいかもしれないが物凄く実用性に乏しい品だった。
なんか……ライトの部分がクリアな□の品で……。
なんつーか……。
言うならば……。
あの……赤く光る棒を持って左右にブンブンしてる人がいるがあの警備員というか
交通整理の。
アノ棒を小さく……そして高価にしたような……。
あの棒を小さくして、光る部分を透明な高価な材質にしたようなライト。
てかアレが何故グッドデザイン賞なのだろう。
……でも賞というのは……なんか脱線しているな……まぁいい。
別に書こうか。
まぁ……。
とりあえず……。
買う事にしたのは大型のドライバセット。
小型のドライバはもう持っている。
……あの小型のドライバはやや……力をかなり加えたから当然と言えば当然だろうが
一番小さいのの先がやや曲げてしまったのだ……。
……ちと……改めて歪みを直しておこうか。
まぁ……それを買った。
てか……他にも何か買う品とかないのかな?
ちっと色々と見てみた。
……パソコンデスクか。
最近自分は8000円くらいの高さを調節できる机を買った。
で……ナフコで4000円とかでそういう机が売られてあるわね。
……だが……これ小さいし、やはり自分ののがいいよな。
……他にも……もっと安値とかで売られている品が結構あったりするが……。
まぁ……机に関しては自分のは高さ調節の機能あるからな。
それで……調節しつつ……か。
まぁ……。
てか……そもそも、自分が探している品が一体どこにあるのかわからなかったりしたのだ。
……色々と商品が置かれてある。
サーキュレータもあった。
自分はツインバードのサーキュレータを2800円くらいで買ったのだ。
でナフコでも黒いサーキュレータがそれくらいの値段で売られていた。
あっちには色々とボタンがついていて機能が多そうだったが……。
だが、仕組み的にシンプルなほうがいいだろう。
……ナフコに売られてある品が悪いとは思ってないけれど
でも、やはりそういう評価の高いものを……自分は選びたい。
……虫除けネットってどこあるんだろう?
似たようなモノを見つけたが、それは遮光ネットだった。
遮光率50%とか書いてある。
あと結構値段が高い。
自分はもっと簡単なただのネットが欲しいのだ。
で……歩き回る。
だが歩いていると思うが……ついつい目移りして欲しくなってしまうわね。
あのドライバーセットも……。
そもそも……。
賞とかを思うと……。
以前はファミ通とかのプラチナ賞ゴールド賞とかああいうのに……凄く自分は
釣られていた。
以前の自分はそういう……大きな権力というか
そういう風に言われると、ついそれに釣られてしまっていたな。
で……あのグッドデザインにも釣られてしまった。
……でも……ファミ通の賞を見ると……今見ると
物凄く……下らないというか……酷すぎると思ったりする。
リヴィエラの評価があまりにも低すぎる。
てか……。
明らかに任天堂に尻尾振ってるだろ?アレ。
任天堂のゲームを軒並み賞入りさせてるよな。
マリオ贔屓?
まぁ……今天下の任天堂様だ。
その任天堂を槍玉にあげるようなそういう賞を言うことが怖いのじゃないかな。
それとも……最初から任天堂の作るゲームは優れていると……。
そういう風に思っているのか。
……思うのだが……人ってのは二種類あるなぁとね。
いわゆる、そういうお国の権力というか
そういう綺麗な場所に身体を置いてる人。
そして、自分みたいに……最早、もう……わが道を行くだけの
地獄というか、そういう所にいる人。
……東方で……月と地上。
紫が月と争うような真似をしていた。
そして負けたんだったか……。
……なんか思うのだが……。
任天堂とか…………そういえばそうだよな。
今の自分から見ても、そういうお高い場所というのがある。
凄く綺麗徹底にしかれた規則とかに
守られている場所。そして、そこは……そういう汚れた身の人とかは入れない場所。
いわゆる、出身とかそういうのがいい所出の人の人が集まるような場所だろうと……
思ったりする。
……思うが……ZUN氏……明らかにそういうの狙ってるように思ったりする。
話の中でもゲームボーイとか……NDSとかを明らかに話題に出してるよな。
ああ……。
さて……今日はどうしようか。
……。
雨だったからシーリング材つけるの……やめてみる?
なんつーか……そういう行動が物凄く面倒なんだ……。
勢いで酒飲んでいくか……。
飲まないで行くか……。
あと……。
最近酒ばっかり飲んでいるから……しばらく酒も断ってみるか。
あと……。
今日の飯はカレーとパン。
思えば、自分はカレーを不味いとよく思っていた。
……しかし……改めて食いなおしてみる。
なるほど……。
うちの親のカレーは辛口。
刺激的な味だ。
これって自分が思ってるよりも大量に食うにはつらい……んかね。
シチューならいくら食っても……かなり腹がまんぱんになるまで
食ったりしていた事が懐かしい。
カレーも……いやカレーはご飯と食うものとか……食っていたが
案外、カレールーだけ食っても……これだとなかなか美味しいことに気がついた。
うん、うまい。
自分は……一品モノを面倒と大量に食ったりしていたが……。
それがよくなかったのかもしれない……。
思う……。
久しぶりに自分の顔を見ると物凄く険しい顔をしている。
得に眉間の辺りがね。
かなり引き締まってるよなぁ。
前はこんな顔はしてなかったと思うのだが……。
なんとなく……。
ああ……アホだったなぁと自分の……思う。姿をそう思ったりする。
たまに思い出す。redstone。
自分が居なくなって一体どうなっているだろうか?
新職でも登場しただろうか?
自分が引退してしまって……あの女とか泣いてるかなぁ……。
以前居たやつも、もう次々引退したんだろうかなぁ。
もう……ついていけないもんなぁ。
あのゲームをやる事に先を……先がなさすぎる。
てか……今は……ゲームをああいうネトゲーをやる事自体に
物凄いむなしさというのがあるわけだが……。
ダメだ……前に戻って探すのがつらい。
あの……ゲームパッド……。
そうだな……。
やはり……今回リサイクルに出そうか。
どこだああああ!!!あのゲームパッドについて……どこで……書いたのだあああ。
ド畜生。
探すのがつらすぎる。……てかおかしくね?
一体どこへ行ったんだろう。
……おかしい……書いた場所が見当たらない。
見つけた……ここに書いたのか……。
自分はあちこちに書いてしまって……再度探すのがつらいわね。
嘘で思った。
嘘というのは……。
自分が……思わなかったことを言うわけか。
自分が思わなかった事を相手を騙すとか
そういう目的で言うことなのか。
あと……アレについて覚えた所がある。
何だったか。
あの漢字……。
詭弁だ。
ふと、英雄伝説の……そんなの……。
ヨシュアがレーヴェに戦いを挑んでいたが……。
ヨシュアが勝っていたがその時のやり取り。
やたらとヨシュアとか分裂したり凄い戦いになっていたねぇ。
まぁ……なんか、自分はアレに判断を狂わされた……んじゃないかとそう思ったりするが……。
やヴぁい。何といったか思い出せん。傲慢?
欺瞞だ!
そんなの……欺瞞じゃないか。 だ。
……ちと検索してみてみるか?
……ダメだ。
でも、これで合っていると思う……。
……落ち着こう。
そいつらの会話というか……そういう部分では判断が付きにくい。
態度だ。
あいつらの態度で……見抜くべきだ。なんか……ひっかかる部分がある。
なんつーか……。
ヨシュアが……明らかにというかあのゲームを軽く批判というかするような
ものだが……。
あのレイヴンズ?
不良グループに絡まれたときに
僕が相手になるよ
とか……。
おいおい……。
相手よりも先に暴力を振るうべきか?
いや、暴力を振るうわけか?
なんか、本人は楽しそうな発言だが、周囲から見ると……なんか滑稽な
発言に思える……。
絡まれたならば、暴力をふるっていいのか?
なんつーか……。ブレイサーというのは暴力団なのか?
相手がブレイサーだからやめておこうみたいに言っていたが……。
まるで……いわゆる相手がヤクザだから手を出さないでおこうみたいな
そういう言い方じゃないかね。
ブレイサー様の前には大人しくしておこうってでも言いたいのか。
なんつーか……クソ腹の立つことだろうが……。
ああやって絡まれたならば、相手にしないというか無視するのが……。
てか……別にあれは……悪意があって……。
つーか……あのヨシュアのやり方だと確実に……というか先に
乱暴を振るうぞ!と相手を脅すというのは
あれは恨まれるだろう。
そういうのがないというのは……。なんか堂々としないなぁ。
……あとレーベとのやり取り。
欺瞞じゃないか!というかヨシュアを欺瞞呼ばわりするレーヴェに……。
そして、それこそ欺瞞じゃないか!というヨシュア。
……どっちも欺瞞じゃね?
いや……。
なんだろう……自分はあのシーンに物凄い違和感を感じたのだ。
……あのシーンをもう一度見たい。
なんつーか……よくわからん。
自分の気持ちというか、そう……。
そういう部分を言わないというのか。
……。
youtubeで発見。
見た。やはり欺瞞と言っている。う~ん。
自分の記憶は確かだった。
なんつーか……どう判断したらいいのだ?
なんというか……非常に子供っぽく見える。発言は……。
どっちもとても綺麗な事を言っている。
綺麗で大事を言っているが……。
なんか……何が言いたいのだろう?
話したがりや……。
てか……聞いてもいい?というか
聞くというか……。
う~ん?
何がいいたいのだろう。
自分の意志で物事を動かそうとする。
どうも……ヨシュアは分かって欲しかっただけ?
物凄く……説明的で論理的な事を言っているけれど
一体……自身が何をいいたいのか?とかそれがよくわからない。
落ち着こう。こういう時は相手の態度で見抜くのだ。
……態度で思う。
自分のわがままというか、そういうのを押し通そうとする。子供?
そう……発言は綺麗なのだが……態度が……凄く……。
よくないというか……。
そいつの魂胆を見るべきだ。
その通りだ……。
分かって欲しかった?甘えている?いや違うなぁ。
どうも、英雄伝説は……空の軌跡は綺麗な事をやたらというが……
中身がなぁ……。
魂胆が……それがよくわからない。その心は?
……自分のわがままを相手に押し付けようとしている?
わからせようとする?
自分の……意見?
なんだろう……物凄く……ヨシュアは押し付けがましい部分がある。
……。
てか……それとも……。
ヨシュアは分かって欲しいだけ?
逆じゃないか。
自分がそうやって分かって欲しいという気持ち。
それをああいう綺麗な発言と論理に隠してるだけじゃないか?
ああ……そうかも。
聞いてもいい?とか言うが……分かってほしいからああいうことをいうのか。
で、その隙に……。
ああやって剣を落とさせた……とああ……なるほど。
そうかも?
……確かにそうかもしれない。
その戦いというか終わった後に……どうたらこうたら言っているから。
ダメかな?とか。
ああ……これは……自分の見誤りだったか。
寧ろ逆だったのか。自分が分かって欲しいから、ああいう風に
……寧ろ、その気持ちを隠すようにしてああいうことを言ったのか。
それを計算していたのか?
こりゃ……見誤ったか?
でも、レーヴェ……一体何したかったんだ?
……最初からヨシュアは嘘というか……あいつ自身も嘘と欺瞞で
騙していたのか?
……ああ……なるほど、綺麗事を言って……騙していたのか?
こりゃ……自分も騙されてしまったと言う事か?
ううむ……。
そうなのかね。
……ああ、確かにそれっぽいか……。
これは見誤ったか。
ではあのレイブンとかどう?
思えば……そう逆もあるのだ。あえて、そういう
相手をみて暴力団みたいなことをしたのか?
……ありえる。
てかそうじゃない?
……そうかも。
見誤ったか……。
空の軌跡は凄いゲームだったのか?
……ああ……なるほど。
確かに、ヨシュアは相手によって態度変えているからな……。
多分レイブンにあわせて、そういう……乱暴な態度をとったのだろう。
これは見誤ったか。
でも……。
ううむ?
なーんかはっきりしないな。
結局……なんか、よくわからないな……。
だがなぁ……。最後まで……結局
あの謎の組織とか……ハッキリしなかったんだよな……。
後々の話では……。
いや、そうだよな……。
凄いとも思うのだけど……でもどこかハッキリしない。
次回作になっても前作のキャラでしゃばりすぎとか言われているぞ。
てか……。
ああいうのは……。
その……結末というか
そういうのが……いつハッキリするのだろう?
……いや……なんか……子供臭いのだ……。
なんか……よくわからないゲームだなぁ……。
あと……amazonの評価で面白い評価があった。
そりゃそうだよな。
いいと思った人は評価を書くし、そう思わなかった人は書かなかったりする。
なるほど……それは……。
あるかな?
いや、そりゃ……自分は悪い評価も……書いたりするかね?
いや、そもそもそう高くない評価は……。
ああ……でも、それはあるな。
確かに自分そう思わなかった品は割りと書かない。
このゲーム……なんか……ハッキリしないのだ。
主人公達というか、そういう奴らの上にアレコレと組織とかあったりするが……。
あの……身食らう蛇か。
自分はの蛇の存在が非常に気になっていたが
3rdまでやってもハッキリしない。
長いというか完成度が高い!と言えるのかもしれないが……なんか
冗長という風にも……。
ハッキリさせるのがいいとは思わないけれど……。
ただ、ああいう……やはりそういう黒幕とか……そういうのを倒してこそ
まぁ、何らかの形で決着をつけてこそと思うのだけど
結局ついてない?
一体どうなのやら……なんかよくわからないな。
……まぁ。
もう高所から見ては足元浮かすという。
自分は自分のやる事をやっていこう。てか、こうしてアレコレと文句というか
つけたりしてももう……。よくわからないゲームはよくわからないでいいじゃないか。
よくわかならいという事でそういう風に納得できるゲームという事でいいじゃないか。
段々と……怖くなってきた。
自分って一体何?
そういう自分の気持ちとか
そういうのを見ていく。
段々とわかってきた。
高所から見ては足元浮かすという。
自分が……その高所というならば足元とは?
低所とは?
自分の気持ちとか自分の事だわ。
それがわかった。
で……その自分が一体何故?自分とは一体何?
それを……最近思い考えていく。段々と
それが怖くなってきた。
自分は……物凄く自由なのだね。
てか、自分が凄く……そういう人に言われた事とか
そういう……教えられたこととか
いわゆる 常識 の中で……小さく生きていた事。あと生きていこうとしていた
事。それが凄くわかってきた。
だが……同時に怖い。
自分はこんなにも自由だったのか。
なんつーか……自分の将来について少し考えてみると……。
別に……案外そうだな……。親がバイトしろバイトしろとか言っていたが
自分は……できるだけ短期に創作の道へ……と思ってやらなかったのだが……。
なんつーか……。
その自分の先を考えてみると……。
あまりにも広いのだ。
あまりにも……自分のその将来の幅というか広すぎて……いや違う。
自分の視野というかそういうのが広がっているからか。怖いのだ。
自分は何とかしよう何とかしようと強迫観念みたいに
そういう風にやってきたのだ。
何とか……そういうことをやらなければいけないと。
でも……。
それも……一体自分は何のためにそういうことをやっているのだ?
仕事のために?
いや創作活動は自分は何故やるのだ?仕事?
自己出張?自己満足?……。
わからなくなってきた。
仕事でもやるだろう……。
自己出張かも?でも、自己満足というと……。
自分がそうやって創作をする事。
てか、自分の意志で物事を動かす時点で自己満足だろう。
もし、それが社会のために……。
とか、周囲のためになる事。
そういう計算をしたとしても、それは、そういう自己満足なのだ。
論理的な事を言っている。
……あのKFで自分が自己満足に走るとか何とかこうたら言っていたが
自分だって自己満足でやっているだろうに……。
どうも、そういう風な見方ができないんだろう。
平然と人に自分の意見やら意志を押し付ける癖に
人が勝手にやっていればそれを自己満足だと罵るわけか。
……あー子供なんだよなぁ。今思えば思うほどに
子供だったのかと……あいつ子供にすぎなかったんだなぁと
そう凄く思うわ。
自分はそういうのを見抜くというか……。
そうか……。
自分は……自分の足元を完全に浮かしているのか自分の
気持ちというかそういう心というかそういうのがわかってないというのか。
……そうなのだ。
自分は創作をやろうやろうと。
まさにゲームのように自分を扱おう人を扱おうと……そう思ったりしていた。
今後もそれは変わらない……。
で、自分の気持ちはどうか?
……そういえば、自分の気持ちはどうなんだろう?
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿