2012年8月12日日曜日




さぁて。
今日は何をやっていこうか……。
親のあの工具タウンに支払いはした。
……あのBBIQだが……その月に誰からいくら貰うとか計算してないといけないな。
一応、月にそのいくら……。
それを書いておいて、でそれをその五人で割ればいいのだ。
……あと……あの母親のPCでチト失敗というか……。
流石真夏というか……てかゲームがな……。
あの静音のファンではゲームをした場合、温度が60度くらいにもなる。
70度は明らかに限度としても60度も……低い温度ではない。
できれば50度近くにはしておきたいのだが……。
あと……確か母親のPCのHDの温度は44度だったかな。
50度は明らかに危険として……あと六度くらいか……。
母親が長くPCを起動してる時にちょっと温度を見て確認したほうがいいか。
……しかし……そもそも……。
親のあの部分には静音ではなくて爆音でも風量の多いファンをとりつけるべき……なのだろうなぁ……。
それを思う。
……あとCPUだが……前使っていたお古のファンに戻しておいた。
……そもそも、そのいきなり故障したりするんじゃ?とそういう
考えというか……。
前にあのファンが止まった事で壊れたりしたからな。
だから……ファンもやはり変えた方がいいだろうとそう思ってのことだったんだが……。
だが……いくら長く使ってるといっても……そう異音が聞こえるというワケでもないし……。
つーか何故かあのCPUのファンはspeedfanで速度を変える事ができないという……。
あの速度調節の機能は……生きてない?
一応、やはり純正のあのファンの方がCPUはよく冷えているみたいだ。
ゲームをやっても60度にもなってなかった。そういう覚えがある。
……。あああの飢鬼が……ふと思い出す。
ゲロが……いや物凄く……なんつーか……ウザい……。
ウザかった。
だが……そうだな。
思う……どうも自分は自分で思っていた以上に優秀のようだ。
少なくとも、あの飢鬼よりか優秀だろう。
なんだろう。一方的に食い物にする。
人間というのは……ああいう奴というのは一人の相手に数人で寄ってたかって
食い物にするのだ。ああ……レイプされた女の気持ちというのはこういうものなのか……。
まぁ……もう過ぎた事でしかないが……。
まぁいい。
自分もああいうあの手の奴……もう飢鬼を見捨てる、そういういい縁ができたというものだ。
思う……そうなのだ。自分は人を思いやりすぎた。
わかった。無駄なのだ。
自分も無駄な事はやめよう。切り捨てる……というか
思いやってもそもそも無駄な奴はさっさと切り捨てよう。それが当然なのだ。当然だったのだ。
自分はそれがわかってなかった。
アホだった……。
自分は学んだ、そういう奴を切り捨てるという事だ。
自分は……自分の姿というかそれがわかってなかったのだ……。
もういい……。
おかげで……自分はさらに視野を広く見る事ができる。
捨てれる奴はさっさと捨てていくと、そもそも自分が思いやる価値を持たない奴は
相手にしない、関わらないという事だ。
……。
いっその事母親のCPUというかPCにもファンコンをとりつけてみる?と思ったりした。
……いやだが……そこまでする意味があるのだろうか……。
……ファンがわるくなったという事で……。
ファンも数年で交換とか言ったりしていたが……。
だが今の所そう異常が出ているワケでもないし……まぁ大丈夫なのでは?と……。
難しいな……。
てかこんな事ならばファンのクーラー自体から買う方がよかったか。
1000円出せば新しいクーラーごと買えただろうにな。
今更言っても仕方が無いが……。
……そうだなぁ。
何……どうしようかな……ファンコンを取り付けるか……。
……ふと思い出すと物凄く……なんだろう。
気分が悪く……なんだろう……物凄くムカつく……。
最悪な気持ちになる。
一方的に食い物にされるというのはまさに嫌なものだ。
……もうどうでもいい……。
……問題は……母親の一体どうするかという事だ。
あのファンが壊れたら……あの静音ファンと交換するか……。
それとも新しいクーラーを買ってしまうか……クーラーを買う方が
安定してよさそうにも思うが……だがそれはそれで
元のクーラーが勿体無いように思う部分もあったりしてだな。
そもそも……ファンは……実際というか……。
仕組み自体は……。
う~ん。
てか……もうそこまで言うと……あまり細かく言うと
もはや……PCをまさに怖くて……というか触れなくなってしまう。
ある程度の可能性というかもう捨て置くべきなのか。
なる可能性はあるだろうが、だがもうあまりにも……。
もう目を当てていくよりかその確立で大丈夫!と思っている方が
安定するかも……最初からある程度は壊れるものだからどうしようもないと
割り切ることか。
だが……。
まぁ……それも無い事はないのだろうなぁ。
……ファンコンか……確かに母親用とか姉用にも買っておくというのもわるくはない……かもなぁ。
まぁ親もいつか死ぬとか言っているがまぁ確かに親もいつか死ぬだろう。
……まぁ親が死んだところでオークションなりでしっかりと作ったPCならば
売り飛ばす事もできるだろうかとそれを思うけどね。
……あの超静音ファンはファンコンでどれくらい風量を制御できるのだろうか……。
いや……そもそも……。
う~ん。今……あの長い事つかってるCPUファンが壊れると……ファンが故障するというのは
どれくらいなものなんだろう……。
少し音が煩くなるとかそれならばまぁ構わないか。
怖いのは停止……。
それで他のパーツを巻き添えにするという事。
これが怖い。
……。
そうだなぁ……。
……だがそうかも……。
……流石に……今の所まだ問題という問題も出てないような品を交換……というのは
気が早かった……んじゃ?
てか……いつ壊れるかわからないから今のうちというか交換……と。
それをしていたのでは何回も……というかかなり交換しないといけない事にも……。
だが……それも使っている年が……年ってのあるよなぁ。
あのCPUファンはかなり七年くらい使ったのか。
それくらいも使えば流石に交換したほうがよさそうに思えるが。
ファンコン……か。
親用にも買うのもいいかもしれない。
HDをより冷やすこともできるし……その季節によってあの……つまみを回して
風の量を調節する……と。
まぁそう大して変化があるわけでもないが……。
その速度調節がどれくらいできるか……とな。
普通にケースファンはあまり変わらないが自分のCPUファンは明らかに大きく変わったし。
CPUファンはそうやるという手も……あるのか。
……だが……そうかもしれない。
いくら長く使ったからといって
まだ調子が悪くなったりしていないのであれば……。
せめて爆音とか音がやたらと煩いとかそういう症状があるならばともかく
無いならば……それは内部的にはまだまだ使える……とそう言ってもいいんじゃないか?
……大体……ファンというのはそう難しい仕組みではないだろう。
ベアリングの鉄の玉みたいなのがグルグルと回ってるようなものか。
自転車とかと違って圧力がかかったりするわけでもないし……酷い使い方をしたわけでもないし……。
……そもそもファンを交換しよう!という事自体自分の気が早かったのかもしれない……。
ちっと安定を狙いすぎたというか……あまり安定を狙いすぎると
それのために費やす労力というか……それが膨大になる。
まぁ……とりあえず多分大丈夫なんじゃ?という部分で……今の
まま使っていってみる……か?
……検索しても……あまり出てこない……。
う~ん。
そうだな……ファンはあまりにも自分は気にしすぎかもしれない。
とりあえず……ファンも故障はするという事は頭に入れておこう。
何かそういう異音とか問題があった時には音とかの確認とかをして確認をして
問題あった時には交換しよう。
で……問題はその交換する時のファンなのだ。
……新しくわざわざクーラーを買うか……それとも
ファンコントローラを買うか……。
それとも多少の熱……熱を吐く事は承知で
そのまま使い倒していくか……。
自分が長く使った愛着あるCPUというか……構成だ。
CPUもメモリも長い間使ってきたのだ……マザーボードは逝ってしまったが
結局同じ型番のマザーボードをまた使っているし……。
故障覚悟で使うというのは……なんか嫌なものだな……。
ファンコン……か。
……てか60度ならば……それくらいならば許容範囲でもよくない?
前にKFやっていると70度はもう限界みたいだ。
70度にはまず達するようにしてはいけない。
ああ……あともう一つ方法があった。
自分みたいに別の部分にもう一つファンをとりつける……という方法だ。
こっちのが割りと安定するかも。ファンコンは……あの3pinファンが
どれくらいの速度で変わってくれるかというのが謎な部分あるし。
前に……買ったが使ってないファンなど結構持っているしな……。
……あとあまり品をごちゃごちゃと買いたくないというのも普通にあるし。
……そうだな。決まった。
とりあえず……あのやっぱり……もうお疲れ様!という事で眠らせておこうと思っていた
あの純正ファンをまた使っていく事にする。
しかし、異音とかそういう……異常が見られたら交換する事にしよう。
そういう……音的に異常もなくいきなり故障するなんて事は多分ない……というか……流石に
そこまで言うとバスタブ曲線とか言うし、どの新品のファンですら
安心して取り付けられなく……とりつけられなくなる。
もう……ある程度は……そういう故障を覚悟……それも仕方が無いのか……。
その故障をどんな故障も防ごうと手を回すそういう手間暇を思うと
ある程度はそういうリスクも受け入れる方が案外楽ができる……かも?
場合によってはそれのおかげで致命的なことがあるかもしれないが
だが、その判断のおかげで、確かにそのファンが長く使っていける……と
それも……あるといえばあるかもしれない。
……う~ん。
判断が難しい。
一応、そのもし壊れた場合は……。
あの静音のあのファンをファンコンに繋いで試してみようか。
そこそこ風量が変わるのであれば
ファンコンを買うとして、変わらないならばもう新しいクーラーを買うほうが確実だろうかな。
……てかそうなると自分一体何故ファンコンを買ったのだろう……。
3pinのファンはあまり……かわらないのか……?
……あー疲れたな……。
……思う。そうか……ネットのそういう発言とか見ていると思う。
もう……そいつ自身が……。
そう。欲で全身を覆っているような奴なのだ。
発言が……な。
ファンの故障でしょう
交換しましょう
みたいな……。
……だが思えば自分も姉にそういう事言った覚えがあるなーとか。
あの時自分はそういう意識というかあったりしたワケではないが……。
そもそもそういう悪意……というか自分なりには善意のつもりであったとしても
恐らくというか本人がまず、そういう欲望というかそういうのに気がついてないのだ。
だから自分はそういうのをわるく言う。
欲だ。
……あーあと。
あのleft4dead。
あのcoldsteream。
冷たい嵐か。
あれのbetaが普通にプレイできるようになっていたがbetaじゃないのがリリース!されたらしい。
……でもbetaを散々プレイしたし今改めてプレイする意味があるのか?と思うと……。
それにあのゲームは……飢鬼が好かん。
そういえば掲示板で無料のゲームはガキが多くて好かんとそういう風に言ってる奴がいた。
いや、自分は無料のゲームというのもいいじゃないかといったら
無料ゲーにはガキが多いから嫌いだとそういう風に返ってきた。
……いやこれは無料のゲームを悪く言うが何故そう悪く言うのだ?と
それに関してそういう答えが返ってきた。……まさかというか遠まわしに自分の事を
ガキだとののしっていたのか?とか思ったりするが流石にそりゃないだろう……。
いや……今思うとひょっとしたらそうかもしれない。
自分がそういう回りくどい言い方がそもそも通用しないわからない相手だったと
そういう事だったのかも……。
だが……今になるとそういうのを嫌う、嫌がるのがなんかわかってきたというか……わかってきたな……。
left4deadはプレイしていて嫌になることがかなり多い。
あのゲームはプレイヤーの協力とかが必須すぎる。
FFも当然あるし……前にもいきなりFFで味方を殺しまくってそして落ちていった奴がいたしな。
アレが……なんだろう……ウザいのだ。
L4Dのサバイバルは自分好みだ。
みなとそういう自分の限界への挑戦とか素晴らしいとそう思ったりしていた。
だが……あいつらは平然と安置を好む。
平然と安置をまず使おうとするのだ。
一体何が楽しいのだろう?
そういう事をやれば自分で楽しみを奪うようなものなのだ。
……タイミングによっては間接的にFFなったようなモノと思ったりもするし……。
味方に火炎瓶を投げつけるアホもいたりするし……。
あのゲームはちと……自分の肌というかちと合わないな。
落ち着いて、自分のやる事が落ち着いてくると落ち着いてないのが嫌でたまらなくウザくなってくる。






思う。
そうなのだ。自分も思う。
飢鬼はおとなしくそういう場所にいって、大人さんはおとなしく違う場所にいけばいいのだ。
ガキはそういう隔離しておけばいいのだ。
ガキは文句も言ったりするだろうがもう……そういうのはどうでもいい事だ。
ガキが隔離されるのは当然の事。
もはや、自分には情けの言葉も無い。
それで、その隔離された挙句に死んだなどとあったとしても当然といえば当然か。
……まぁ自分もそういう奴を欲望に的にしてはいけない……。
自分はそういう奴に物凄く悪いイメージを持っている。
そう悲しいのだ。
今ならば自分の気持ちがわかってくる。それを思えば恥ずかしい事だが
やはり自分は相手をして欲しかったと、単純にそういう部分もあるだろう……。
まぁ……そうだな。
あともう一つ。
自分が思っている以上に自分は賢く優秀らしい。
で、他の奴は……自分が思っている以上にアホみたいだ。
最近それに気がついてきたように……自分が自分の
事について気持ちについてわかってきたからだ。
……だが人をそういう風に見るというのは……それは賢くなってきたという事なのだろうが
そうやって賢くなったならば、その賢くなった頭で自分は一体何をするべきか……と。
……結局やる事増えていくばっかりじゃねーかみたいな……。
……姉のPCは……前みたときにはよく冷えていたし問題はないでしょう。
あの……自分の爆音のファンがあるが、あれをあの母親PCのHDを冷やすためにとりつけてみたらどうだろう。
爆音だが、その分よく冷やせる。
それも……いいかもしれない……。
問題はサイズが合っているかどうか……という事か。
……静音ファンというのはやはり風量も少なくなる……のか。
あとあのバットウイング。
これは自分でも……まぁ自分で確認しても思ったものだが……。
amazonにも、あのファンの廃気は特殊で
なんか風が広がりながらでていくとかそういう風に書かれていたように思う。
で自分も手をあててみると……。
確かに……普通に風が直進してるような感じ……ではないように思う。
これは……ただ風の量が少ないだけか?
……思ったが、寿命が長いという事は風の量が少ないという事で
それならば寿命が長くなるのも……。
爆音で寿命が短いというのはそれだけ
風量も多いのだろうなーとか、それを思ったりした。
……ファンコン……。
まぁ44度ならば50度にもあと6度も足らないが……。
だがやはり心配というとやっぱり心配になる部分あるわね……。
自分のあの爆音ファンは……。
風量どれくらい調節できるんだろうかな……。
てか思ったが……そういう機能に対応してるファンとか
普通に売っていたりするんじゃないだろうか?
ああ……面倒臭い。
自分のファンの計画は親のPCも含めるとまだ終わってなかったのか……。
面倒だ……。
まぁそれも仕方が無い……のか。
いままで適当にやりすぎたかねぇ。

……てか……ペンライトで使う場合どうやっても過放電やっちまうくね?
……これどうすりゃいいんだ……。
覚えておけばいいってのはあるがそうチマチマと覚えておくというのは……。
なんつーか思い出す手間がな。
それにもし、忘れてしまった場合は壊れる……というか劣化していくというのは怖いものだ。
とりあえず、壊したくない……。
大切にしないとな。
無駄に金を使うワケにはいかないのだし。
だが……今回も二回連続で少し過放電やってしまったくね?
ああ。やっただろうねぇ……。
……まぁ改めて使い方について調べていってみた。
……こういう過放電をしないようにするには……こまめに充放電を繰り返す……というのが
よさそうか。
……その過放電と継ぎ足し充電について調べてみた。
エネループの説明書を読めばよかったのかもしれないが……。
だがそれはないしpdfを見てもいまいち見つからないし
まぁ……ネットのそういうウワサ?それ程度だが……。
三洋……というかメーカーによっては継ぎたし充電を推奨!としているらしい。
だがメモリー効果というのもあって……。
あの水素ニッケル電池はメモリー効果があるんだったか。
……だから自分は使いきるまで……ある程度使い切るまで使って充電をしていたのだが……。
だが読んでいくと過放電がどうも一番危険でよくないらしい。
……まぁそもそも、その「使い切る」「過放電」と言えるのが一体どれくらいの
状態なのか……というとまた難しいが……。
だがライトはそうあまり電気食わないだろうし
そのあまり電気を食わないライトが点灯しなくなるというのはほぼ使いきってる状態と
そういえるだろう……なぁと思う。
……でメーカーによっては……その継ぎ足しを推奨するのは過放電を防ぐためとか何とか……。
そういう機械によっては自動的に電源がOFFになったりするが
ペンライトとかはそういう機構は無いから過放電を招いてしまう……と。
……とりあえず、そこまでわかった。
やはり過放電はよくないのだ。
……ッチ。
エネループを磨耗させてしまったか……畜生。嫌なものだ。……重要なのは今後だ。
今後同じことをしていけばエネループも壊れていく……んだろうねぇ。
嫌なものだな……。
タイマーがいいと思う。
てか自分PCにタイマー持ってるでしょ。
これで……そのライトが……ペンライトが使えなくなる……いや
使いきる少し前くらいに時間をセットして鳴らしておけば……。
その時間毎に継ぎ足し充電をしていけばいいわけだ。
……面倒だな……まぁ仕方ないか……。
あのネトゲー用に持っていたようなストップウォッチというかタイマーのソフトだが……ううん。便利だねぇ。
……てかこんな事するくらいならばもっと早くスタンドライトを買っておけば……と。
今もうかっちまう?
いや……待て……。
そうだな……まとう。もう金も支払ったし……。
それに……まぁ少し知恵を凝らす必要があったが……。
だがスタンドライトを買ったところで大きい品はそれはそれで扱いが面倒なのだ。
これで……このままやっていこう。
……後になるがあのVAPE未来の詰め替えも買うべきだったな。
まさか……割とこんな直後になって切れてしまうとはね。
なんか蚊がフラフラ飛んでいるように思うがこれは気のせいじゃないよなぁ。
……とりあえず……改めてエネループの使い方について学ぶ事になってしまった。
……嫌なものだな……。
だがこうしていかないと……そういう風に物も使っていかないと
やはりすぐに壊れていってしまうだろう。
今回の……二回の過放電でやはり悪くなってしまった部分あるかも?
……次に……試して……みようか。
てか……。
面倒なものだな。
常に見てないと一体何時間稼動するのかわかったものじゃない。
ああ……自分が悪かった……。
もうそれを認めるしか……ない。
もし、それを認めなかったならばエネループは劣化して壊れていくのだろうな……。
ああ……自分って面倒臭がりというか……。
だって面倒だし……。
面倒だ……。
そのカウントダウン。
いやストップウォッチか。
一回机の上においてこのエネループのライトが一体何時間点灯しているのか……。
ちっと試してみようか。
まぁそれを知った所で何か意味があるわけでもないが……。
てか……このFlooxは一体どれくらいの間点灯し続けることができるのだろう?
確か箱には七時間とかネットではそれくらいに書かれていた覚えがある。
ライト自体がそう劣化していくとも思えないし……。
七時間……だな。
だが……七時間も連続で本当に点灯していたんだろうか?コレ。
過放電が怖いな……。







……あのアホな男の……あの顔を見ると高校の頃の自分の顔を思い出す。
カッコイイ顔だが……だがアホだった。
ああ……自分の気持ちに素直になっていくというのはそういう論理性もないのだ。
アホだった……。
自分の顔を見ているようでとても嫌になってしまった。
昔の自分というのは嫌いだ……というかもう到底好きにはなれない。
自分も変わってしまったものだ。


さて……。
何か届いていた。
ああ親の工具だ。
まだ注文をして……三日目か?二日目くらいか?
……まぁそういうの思わないほうがいいかもしれないが……いや。
バイトって楽なものじゃないなぁ。ふとやめたくなる。
ああ面倒臭い。
……自分別に金がそう欲しいワケでもないのだが……。
だが……まぁ溜めておこう。
何か大事とかあるかもしれないしな。
それのために溜めておくのだ。
……なんとなく……まぁ今はそう……今はいいのだ。
今は自分の体も若い……親もいるが……。
だが親も死んでしまうし、自分も年を食っていけば……。
そういう……やはり体力的にも老いて朽ちていくんだろう……そうなると
仕事もつらくなるだろうな……。
今のうちに稼いでおかないとな。
まぁ……配達のバイト代をいくら溜めていったとしてもどうなるか……わかったものでもないが。
自分の本分は配達ではなくて創作活動。
そっちで金を得られるようになれば……まぁ幸せというかいいもの……かもしれない。
だが配達のバイトも……確かにつらいものだが……だが
運動不足の解消。
金ももらえるし……。
昼と比べて夜は夏でも……今は夏休みの期間となったみたいだが
それでも真夏でも夜は……言う程暑くないというのがまぁ素晴らしいと言うと素晴らしい。
配達のバイトいい所多いんだよなぁ……。
金もらえて飯がうまくて、運動不足の解消にもなるという……。


とりあえず……何やろうか。
……エネループの時間でも計測してみようか。
いやこのフルークスは一体何時間点灯し続けてくれるのか?
……いや……だがそろそろ寝る時間が近づいてきている。
その結果を見る事は……できなさそうか。
電気は普通に……点くみたいだが……だがやっぱり劣化したのかなぁ……。
嫌なものだ……。
てかエネループとか自分はそういう完全に使い切るまで使う前に
もう一本なくしてしまっているという……多分何かの機械に入れたまま捨ててしまったんだろうかな……。
一体どこへ行ったのやら……。
大掃除しても見つからなかったしあやまって捨ててしまったのか。


さて……次は一体何やろうか……。
割りと……やる事は……ほぼ軒並みやったようなものだ。
ああ……あと床下の掃除が残ってるのか……。
面倒だなぁ……。
てか……暑い……あっこはそう優先順位が高いワケでもないか……。
あとBBIQ。
アレの工事の日は八月くらいだってさ。
早朝に来る。
予定としては……自分がバイト。配達終わって飯食ってゲームでもやってる間に
きてもらえるとちょうどいいくらいか。
他には……。
そうだなぁバルサンを……焚くべき……なのか?確かにノミ類も一斉に殺せるか……?
えーしかしなぁ。
部屋臭くなりそうだしなぁ……。
見事に気が進まないな。
てか……もうノミダニ用のスプレーを買ってしまった……というか注文してしまったし
とりあえずそっちが届いたらそっちを使う事としようか。
結局、親のあのCPUのファンが届いた後について……いや壊れた場合について……。
……そうだな……ファンコンを買ってしまおうか。
だが……その前にファンコンを取り付けることでどれくらい速度が変わるのか。
それを確かめないとな。
それでそう変わらないというならば……。
……いや……だが……愛着のある品だが……。
もうそういうある程度は壊れる覚悟で……。
夏は違う別のファンを取り付けることで冷やすと……その手もあるのだよなぁ。
そういえばそうなのだ。
……まぁまだ大丈夫か……。
他には……何かあるか?
オークションだ。
しまったな……自動出品というか無料出品の回数を余らせてしまっている。
今月は一つも売れないというそういう結果になりそうか。
……やってもやっても終わらない。
自分が自分の意志でそういうやっていく事を決めていくのだから当然といえば当然なのか。
……まさに生き地獄だ。
終わらない生き地獄。
何やっても終わりもないってなぁ。
シーフGOLD……やる?正直というかゲームをやる事にかなり疲れを……覚えるようになってきた部分が……。
ソロゲーはつらいのだ。
いや……やっていてよくできているなぁとは思う……がつらい。
以前の自分はそういうソロゲーでも喜び勇んでやっていたものだが……。
今やるとソロゲーはつらいのだ……あとあのゲームはそういうプレイヤーをひっかけた罠とかが膨大なのがつらい。
もうゲームも……そういうゲームをやるのももはや修行?
つらいものなぁ……。


ああ。ストレスというか欲がたまる。
バイト行きたくないでござる
ああ……まぁ仕方が無いか。


さて。
きっついなぁ。
ストレス多いというかストレス溜まる……。
ヤフオク……そうだな動作確認でも……軽くやるべきか。
面倒臭い……。
親いると煩そうだからな。
仕方が無い。
親の消えた時にでもやっていく事としよう。
……案外……健康診断もとりあえず問題はなしという事で。
あとあの床下の掃除か……。
……あと……あのleft4deadをやってみた。五種類の新ゾンビ!に期待……とあとあのcoldストリーム。
……やってみたが……。
なんかbetaとかわらなくね?betaと一体何が違うのだろう……。
少しやってみたがまぁ面白いとは思うが……あと謎のバグみたいなのが発生する。
……てか……。
これは他のKFでもあったのだが
何故かクリックをすると他の武器とかに……KFだと勝手にいきなりHSGに武器を
持ちかえたりする。
で……L4Dの場合は
何故か……あのボイスチャット。賛成とか……いや指示とか返事とかそういうのを
勝手に喋るのだ。
だから
準備は?
を銃を撃つたびに連呼するという……。
これは自分でやっていて煩いというか……てかアレが表示されてる間
銃のほうが撃ててないだろうし明らかにそういう悪いリスクというか
悪い部分すらも背負ってしまうという……。
とりあえず再起動させてキーの設定をデフォルトに戻したりしてみたが……
一体どうなるのだろうなぁ……。
……あとそうそう。
前に頼んだあのアリ殺し……いやムカデの駆除薬とノミダニ駆除薬が家に届いた。
早速、足元にシュッシュとしておいた。
ははは。
俺の足を痛めつけた罪は重い!とな。
これで居なくなっていけばいいのだが……。
だがそうしてる間にもまた足を二箇所かまれてるような?なんかおかしくない?
蚊でもないだろうし一体何なのだ……。
問題は……あのムカデの薬。
あれは一体どこに使えばいいのだろう?
……部屋よりも進入経路にまくべきなのだ。
もう……あの床下との間の部分から入ってるようにしか思えないのだが……。
だが、あの薬をまく前にやはり掃除をしておきたい。だが掃除をやるのが面倒臭い……。
う~ん。
でもやらないわけにもいかないのかね……。
まず……。
そういうどけることのできる品をどけてしまって、そして……次に掃除機。
最後に……いやもうあそこは拭き掃除はしないでもいいか。
……とりあえず……問題は……やはり多いか。
あと酒どうしよう。
酒飲まないとやる気でない。
掃除でもなんでも自分は膨大に酒を食らって、さぁやるぞ!となるのだ。
なんつーか……欲望だ。
自分にとってのまさに燃料だ。
燃料がないとエンジンは……自分は動けない……。
そういう感じ……だ。
なんとなくむしゃくしゃとする。
……自分がアレコレと多くストレスを抱えているのだ。
……なんとなく、それのストレス一つ一つに自分が気がつかずに
放置していくらなんとなくいつまでも不安でむしゃくしゃするのだ。
てか親も一体何考えてるのやら……。
BBIQというかそれに買えたほうが安い!というか変えるとしたら
いざ変えようとしたら
ホントに変えると?
みたいになんか不満げに何か言ってる。
……一体何がいいたいのだろう?
最初は……そういう……いやマジで一体何がいいたいんだろうな。
まぁ……多分……相手して欲しいだけだおると何も考えてないだろうと思うが。
普段TVばっかり見てる親の言うこととかそれをいちいち気にしても仕方が無い。
女はきままなばっかりで使えないのだ。
まぁ……その解約の違約金をとられるのだ。
……てか……NTTのもと割りと、その割引が適用中ならば違約金をとる……とか
そういう説明だが……アレって割引が云々というか明らかに縛りの……その魂胆は
縛りだろう。
サービス!とは名ばかりに実は相手をいかに縛るかというそういうものに過ぎないのだ。
そういうのに加入してるほうが馬鹿なのだ……騙されているのだ。
とりあえず……こっちはBBIQに移動しよう。
あとはずっと……というか余程安いのが出てきたりしない限りはもうBBIQで安定だろう。
……思えば……自分のうちはそのプロバイダなり回線業者なり変えすぎだ。
親があっちのが安いこっちのが安いといわれてそしてそういうのに釣られて
アレコレとコロコロと変えていったが
実際にはそれも普通に高いとか……もうやってられないわ。……まぁ
今回のプロバイダは兄が選んだのだけどな。
もうそれは何ともいえないというか仕方が無い事でもあるが……。
まず、自分はそういうのを親に出して協力はするという風に言っていたのに
そういう態度は示したのに親は……それも聞かずに勝手に高い業者を選択した。
まぁネットが無いのだから……。だが自分は自由空間にいってそういう業者を
選んだというのにな。
……で兄が選んだのはNTTのyahoo……資料を見るとどうも
アプライドまで出向いて契約をしたのだろう。
で……yahooは高い。
……。
あーもう……馬鹿らしいばっかりだ。みな馬鹿だ。
もうやってられない。
自分がそう見えるのだから仕方が無い事なのだ。


さて……。
ノミトリホイホイだが……。
ノミがとれているのかよくわからないが
なんかハエがとれたり小さい羽虫がとれたりしている。
日本酒じゃないとノミ以外も……とれるんだろうか?
いやアルコールの臭いに釣られるのだろうかと思うのだ……が?
……だが水が濁ってきた。
死んだ虫が腐っていってるのか。
もう交換というか捨てる時期だろう。
……酒が……足りない……。
やる気なんて到底出ないわ……。
ゲームでもまたやろうかなぁ……。
あの健康診断には週に二日は休肝日とか言ったりするが
……酒飲まないとこっちはやる気の一つもでないのだ。
……まぁ……。
確かに酒を飲めばガンガンやる気は出るが
酒を飲みまくる生活をしていれば肝臓……というか体を悪くしてしまうだろう。
……妥協というか……やはりそういう風にする……そういう風になる部分ってのはあるのだなぁ……。
思う……自分も欲が溜まっている。
てか……あの健康診断の紙を親が見てなにか騒いでいた。
また予想通りというと予想通りだが……。
てか……親は言うことがアホすぎるというか……無駄に大げさになんか勘違いした事言いすぎ。
心配している……というか自分をそういう病院にでもいかせたいからそういう風に言うのだろうが
あこれは……あの中性脂肪というのは……酒が原因……なのだ。
てかそうとしか思えない。
思えば……確かに酒は飲んでいるが自分はそう不健康な生活をしてるとは思えない。
野菜好きだし。
思う。親は自分好みの自分に自分を作り変えようとそういう部分がある。それがたまらなくいやだな。
なんだろう。
なんつーか……あの親は自分の好みの存在に自分を作り変えようとそういう風に
欲望に的にするのだ。
それが愛がないというかたまらなく嫌なものだ。
腐った瓜のように切り捨てたいってそういう部分か。
……あとそうそう。
久しぶりにsavageXRをやった。
その感想……う~ん。
そこまで面白くはないかも?
いや……なんつーか。
対決というか状況によってはやはり相手を一方的にレイプするゲームになってしまうが
それはどうも楽しくない……いうか可哀想というか……そう面白いワケでもない……部分あるしなぁ。
あと……なんか久しぶりにやってみるとやたらと人数が少ないように思う。
……あとあのピアブロッカ。
まさか……鯖のゲーム内のサーバーブラウザまでブロックしてくれているとは思わなかったよ。
だから前表示されなかったのか……。
つい、もういらん!アンインストールしてしまえ!と思うが……だが
冷静になると……やはりそういう広告の類が消えたり……それにセキュリティの面でも
頑強になる部分あるよなぁ……。
やはりはずしたくはない……か。
……あと久しぶりにやると人が少ないのだ。
20人もいない。
前はたまに鯖がカンストするくらい人がいたと思うが……。
それに比べてRO2は日本鯖があるわけではないが
64人くらいとか鯖が埋まってるのが二つとか……。
ザっと自分がちょうどよさそうな鯖が三つか四つくらいある。
それらの鯖はもうbotも無く満員になっていたり……大人数が
遊んでるゲームだ。
こっちのがそういう……まぁそういうレイプゲーになる部分は確かにあるが
だが……savage程酷くもない……。
こっちからしてもRO2のほうがpingに左右されにくい部分がある。
……てか……RO2。
遠くの動いてる敵に見事に弾が当たらん。
見事に当たらん。
……pingの差か……。
それとも、その弾速度という部分で……そういう影響で当たってないのか……。
かなり撃ったがまさかそれでも当たらないとはねぇ。
なんとなくやっていてムカついて面白みを感じなくなったというか
そういうのがなくなってきた時はやめどきだ。
そして、またやりたくなったときにやるってワケだ。
……ああ酒が飲みたい……。
……疲れているからエrなそういう事ばっかり考えてしまうのか……。
いやそういう欲が溜まってるんだろうとそれを思う。
う~ん。いよいよそういう女ほしさ……というかそれのために自分は母親でも襲うか?とか
思ったりしてしまうがそれは勘弁だ。
……ああくわばらくわばらマジで嫌だ……。
……しかし……BBIQを契約する……。
それの代金は自分がとりあえず銀行から出すこととしよう。
もし、そうじゃなくなる時が
自分が払わなくなる事があればその時はその場所を兄というかそっちに
変えておけばいいだけだ。
できないわけもないだろう。
……てか思う。
母親は自分好みに自分を作り変えるようなそういう欲望の的にするのだ。
それが嫌なんだよなぁ。
まぁいい。
シカトというか相手にしなければいいだけだ。
あれにはそう相手にしても仕方が無いのだし。
……まぁそういうものさね。
自分気持ちを語るというのはそういう事だ。
うおあああああ。酒がうまい。酒が……キクわぁ……。
なんとなくそういうえrな妄想というかそういう欲望に
走ったりするが……そういう時にガブっと飲む酒がたまらない。
なんつーか……こりゃキクわぁ……。
酒を飲めば飲む程に元気が出てくる。
……健康診断の直前に酒を飲んで 酷い事をしたん
とか言われたりしたがそれは医者に言ってるのか
それとも自分が体をいたわらないことについて言ったのか。
まぁ後者だろうが……だがこっちとしても酒を飲まないとまさにやっていけないのだ。
だが……思う。
自分はそういう親の期待とかにこたえようとしている部分がある。
いやあったというべきか。
だが、いつまでもそういうわけにはいかないだろう。
大体親は明らかに自分で遊び程度の気持ちでベラベラと喋っている部分がある。
まじめに取り合う方が馬鹿を見るのだ……あの親には。
……だが自分も一体どうしたものか。
確かに酒は飲みたいのだが、だがあまり飲むと体を壊してしまうという……。
休肝日を設けると、その日は……てかやる気なんざ出ないよなぁ。
なんとなくふてくされたように寝ているだけというのか……。
軽くゲームでもやるか?
だがゲームもつらい……というかつらくなってくる……。
思う……。
そうだな……ネトゲーは相変わらず……まぁそうやってストレスというか溜まってる時にやる分には
面白いがだが……シングルゲーは……むしろやるとストレスゲー?
……でも以前の自分は割りとなんとなくダラダラと楽しみながらやっていたようなそういう
覚えが……あと思う。
親はネトゲーを馬鹿にしている。
……親アホだなぁ……。
論理的に見れば……。
親はそういうゲーム自体を馬鹿にしてるのだろうが……。
だがこれは楽しみなのだ。
そういう楽しみを馬鹿にするというのはとてもおろか……な事だ。
アホなのだろう。
ますます親を相手にする価値というかそういうのが無くなっていくように思う部分がある。
……工具箱はやはり……いらないとして……。
てかパトリオは一体何のために……ちゃんと使うのかね?自分。
てか思う……親が……うっとうしいなぁ。
まぁ仕方が無いのだろうが……。
まぁそれを言っても仕方が無い……。
掃除をやるならば……。
あと前から考えていたがあの机は一体どうしよう。

……思う。
なるほど。何故自分がそういう自信というか
自分を過小評価しているかわかった。
散々に他人から中傷誹謗されているから、きたからだ。
ああ……なるほど……。
いや自分は平然と他人の欲望の的にされる。
思えば、自分は自分を思いやって言葉はロクにきかずに
そういう他人の欲望の的になっていた……のか。
……ああ……なるほど、周囲が可哀想可哀想と言っていた意味がわかったように思う。
自分は相手して構って欲しかったのだ。
欲望だ。
で、そういう態度をしているから平然と他人を欲望の的に
食い物にする奴にどこまでも食い物にされていくのだ。
それがわかったように思う。

……思う。自分はアホだった。
もう凄く認める。
というか……。
自分は自分の気持ちがわかってなかったのだ。
自分のそういう気持ちとかそういうのがわかってないというのは
とても可哀想で哀れな事なのか。
自分がそういう奴を見ると可哀想に見える。
それはそういう論理的な見方だ。
同時に、自分がそういう風になると自分が
可哀想に思えるからそういう事を自分から身を守るのだ。
いや……もう……いい。
自分はアホだった……。
だが……自分は自分の気持ち、そういうのをどこまでも優先させるからアホで馬鹿だったのだ。
そういう今の自分はそういう自分の気持ちを優先させた、そういう判断が……かなりできる
ようになっている。
これならば……もう自分がこの先、そういう道を誤る事もなく
物事を動かしていける……かとそれを思う。
……確かに自分がいままで積み上げてきたものは凄いものだったのだ。
論理的に言えばそれは悪ともいえるし善とも言える。
そういう自分の中にある、……自分も他人も踏み潰していくだけの論理性。
いや、そういう気持ちとかを優先させるからそうなるのだ。
人間を嫌う論理性。
……だが自分は自分の気持ちを優先させるべきだったのだ。
……自分はアホだった……もうそれがよーく……。わかる……。
いやもうわかる……同時に……いやもう……いいのだ。
自分はそこまでやらないでもいいのだ。


……さて。
バイトは無事に終了というか……。
最近バイトが楽というか……。
昨日はKFを……直前にやりまくっておいた。
いやバイトにいかないといけないとそれを思うと……。
物凄くよくが溜まる。







……なんとなく……ああやりたいというか……そうだな。
自分も女好きなものだな。
そういうシーンを想像しては……ああ……とかなり思ったり……してな。
もう仕方が無いというかどうしようもない事だけれども。



さぁて。
ちっと……savageでも……やっていくか。
てか……まぁ……。
savageについて学ぼうというか……前にも遊んでいたが……いや。
あの特殊なコンソールのコマンドを知りたいとそれを思ったりしたのだ。
……前にcommをやっているとそういう
/msg みたいなそういう風にチャットを貰ったりして
おお!と思ってその時に覚えたのだが……。
……他にも……そういう
……2chネラーに質問しようか?と思ったがやめておこう。
まぁロクな返事が返ってくるワケでもないし
2chはそういう場所だし自分が何か意志を持って行ったりした場合
2chネラーは散々に叩いてくれるからな。
まぁやめておこう。気分を害するだけだ。
せめてwiki程度でもあれば……。
wikiがないと……まさか日本のwikiが落ちてるとは……。
あのチャットとかそういうコマンドとか
……英語のサイトでもupされてるはず!というかそういう場所がないわけがないのだ。
むしろ、元は英語ゲーなのだから誰かが翻訳しつつsavageを……。
……。
……改めて英語のサイトを探していってみたが……。
ダメか。
……。
そもそもそういうみなから指示されているサイトはすぐに上部に出てくるのだ。
それを思えば……。
まぁ……あのよくでてくるwiki。
あそこに……探せば書かれてる筈だ。
問題は……。
どこに書かれているかわからないという事だ。
……wikiがないならば俺がwikiを作る!とそういう風に物凄く言いたくなった。
だが……まぁ落ち着こう。
確かに、それをできるというかサクっとできれば楽しいというか
2chでも面白いだろうなぁ……。
2chネラーの反応をうかがえることができる。
……あのウイルスを仕組んでる奴は2chを見てそういうのを確かめているというか
反応を見ているとかそういう風に言っていたように思うが
自分もそういう立場となりつつあるのか。
……思うが……違うことだが
自分の部屋って割りと涼しいものだな。
上に……出てみた。
物凄く暑い。
自分の地下は……湿度が高いから虫類も大量発生してしまうが
湿度が高いというのはその湿度が温度を吸い取ってくれるとそういう長所もあるというワケか。
……後というか思ったが……あの母親のPC。
バックパネルの部分。
……いやあのフィルターは内側に取り付ける事としようか。
見た目としてそっちのがいいのだ。
あと……そういうフィルターに気を使わないでいいというそういう長所もある。
……まぁ外に設置しても内側に設置しても……。
いや……だが実用性で言うならばやはり外側のほうがいいか……。
長所短所……か。
……いや内側はダメだろう。

……。
まぁ……そうだな。
もうそういうのは覚えていけば……。
自分は自分にとって必要なことだけをやっていけばいいのだ。
以前、そういう本の読み方で自分に必要なモノを読むと。
そういう風に書いてる奴がいた。
それを馬鹿かと思ったものだが……いや違う……。
恐らく、そっちの方が正解だ。
色々な人がいるが、そういう人にとって何が必要かというのは
その本人が……まぁわかるというかそういうものなのだ。
もちろん……それだけでは視野自体が広まるワケではないが



……savage……。
2chで散々に掘りつくされているとか……いや……確かにと思ったが……。
2chネラーの言う事をいちいち信じてはダメだろう。
……でも……なぁ。
自分なりに考えても思うしわかってくるが……。
やはりそういう最善、最高と……いや逆だ。
もうそれが一番いいという
そういう決まった手というのはあるのだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿