2012年8月1日水曜日



さぁて……。
今日は一体何をやるべきか……腰痛のお陰であまり……腰を使った
動きをやると痛い……。
てかこれはこの腰痛は自分が思っている
思っていた以上に結構重い?
なかなか痛いぞ。
水虫も痛いし……いや痒いし……どうしようもないな……。
本は返した。
ダストブロアーは買った……。
次にやるべきは何だろうか。
買い物はもういいか……。
あと掃除とオークションだ。
改めてオークションに売る品の写真撮影。
それから……掃除……か。
あの床下……。
あそこを有効活用……。
てか……自分は一体……何なのだろうか。
あの……専門学校で色々とあったなぁ……。
でも……あの女子生徒め!物凄く笑われてしまったなぁ。
まぁ、今はそれを考えてる時ではないでしょうに。
少し酒飲むか?
まぁ……。
あの床下をなんとかして綺麗にしようと思ったりしたが……。
つーかあそこからムカデが入ってるでしょう。
そう……。
ズバリ。ムカデは臭いに寄ってくる。
自分の人間の臭いに……そういう臭いに寄ってきているのだ。
自分自身がムカデを寄せ付けているとそれに気がついた。
で、どうすればいいか……というワケでライトをあの入り口に設置して照らしてみた。
すると見事に……それからムカデを見てない。
どうも、あのライト……ムカデ避けになってくれているみたいだね。
……あの辺りを掃除しよう!と思ったのだがオークションの……そういう品を
押し込んであるから出す事が……掃除をするというと
かなり……面倒な事になる。


ああ……思い出すとムカつくなぁ。
まぁ……もういい。
そうやって……もう仕方が無い事なのか。
自分は自分の気持ちを常に優先させる。
どうもその態度をしているから
甘えている
と罵られるのではないかな?
いわゆる、そういう……なんつーか……。
自分は品のある人ではないのだ。
そういう規則!とか規律!とか……。
なんだろう。
そういうのに従う人ではなくて……自分の意志で物事を動かす。
常にそういう自分 があるのだ。
で、それは見る人が見れば品がない……などというわけか。
……いやでも、それも勘違いか。
てか……自分はよく人に罵られる。
そういう悪いレッテルを貼られるが……。
別にそれはそういう奴らは自分を罵りたかっただけでそういう
品がない と欲を満たしただけだろう。
……それに自分が自分に傷を入れる必要はないでしょう。
その通りだ。
自分は無闇に自分に傷を入れる部分がある。
これもやめておこう。
よろしくない。
……。
掃除……。
なんだかんだ言いながらちょっとづつやっていくしかないのか……。
……だがああやって平然とよく人を罵れるものだ。
……思う。
ああいう人は……もう……人をそうやって平然と罵れるというのは
もう犬なんだろうなぁ。
なんつーか……予め敷かれた規律と規則の犬なのだ。
もし自分が自分の気持ちを貫こうと思うならばそういう
他人を罵るようなことはできないというか普通はやらない。
悪いと思うだろう。
そういうことを平然とやるというのは……。
なんつーか……もうなすがままされるがままの犬か。
社会と規律……。
そして……乱暴……か。
思うが……人間は……やはりアホなのだろうなぁ。
どこまでも気ままなばっかりだからそういう不幸!不幸!と大騒ぎしているが
それも身から出た錆びとしか思えない。
つーか明らかにそうだろう。
そして、それもわからないのだ人間……。
同時に思うが、どうも自分は自分が思っている以上に非常に賢いということがわかってきた。
人間よりも賢いのだ。
だが、そうやって人間よりも賢いということがわかって
そして自分は一体何をやるべき?やはり創作だよな……。
創作活動……か。
なるほど。
こりゃ……そういう賢さがないと……できないことかぁ。
思うが、どうも……まず自分は意志によって活動するから人間ではない。
ついでに言えば……もはや男とも言えないのではないか?
男の肉体を持っているといっても……。
それを塗りつぶす自分はそういう……精神というかそういうモノを持っている。
肉体を越えるそういう精神か。
自分は……では一体何なのだろうか……。
作家?
……いや……自分は限りなく、自分の気持ち、そういう部分に近寄っていきたいのだ。
それだけか。

……掃除をする前に……あの本を売りたい。
てか……リサイクルサポートウェブに品を送り出すとして
他にも……そういう不要品があったらぶち込んで送りたい。
一体何をぶち込むべきだろうか……。
家を探せば他にもいらなさそうな品あるんじゃないかな。
……自分が求めるものは全て?
思うようになってきた。
自分はただ分かればいいのだ。
その長所がわかって、そして短所がわかったらいい。
そしてそのいい所がわかって短所がわかればいいのだ。
そうすれば……自分は自分は……自分にとって良い判断が出来る……事になる筈だ。
なんつーか……自分は自分が望む理想とか……そういうのがあったりする。
だが、その理想は……今の自分では叶える事はできない。
今はできないのだ。
無理がある……。
ならばそれはそれで……それが今の自分の限界なのだ。
例えて言えば……そうだなぁ……。
自分の部屋の床はコンクリだが……。
自分が望む自分の住まいは……やはり静かな所。
そして……基本的に暗い所がいい。
当然ムカデは入ってこない部屋がいい。
あと床がコンクリは勘弁だ。
掃除をするのもつらいし……。
それに歩くのにいちいちサンダルを履かないといけない。
それに品を持ち込んだり……出したりするのにあの階段が……結構つらい……というか
大きい品を出し入れするのがつらい。
まぁ長所もある。
湿度が高いから夏でも比較的涼しい。
まぁ、これは除湿機を使わないと黴だらけになる部分が……。
いや逆だ。
湿度が高いから……暑いのだ。
地下にあるけれど、地下はそういう周囲の温度の変化を受け難いのが素晴らしい。
湿度が高い事に関しては除湿機を使わないと……。
外につながるサッシでもあるならば汚れ品を外に放り出したりしやすいだろうが……。
まぁ、静かな部屋というのはいいものだが……。
それともそういう音には慣れるのだろうか?
いや違うな……。
恐らく、そういう音。
それに自分は……なれて段々と鈍くなっていくのだと思う。
多分理想的に言えばもっと静かな所がいいのでは?
いや、だがそこまで静音を求めてもPCの音というのもあるし……。
あーきっついなぁ……。
それで言うと自分は理想があると言っても
その理想がいまいちハッキリと固まっているというわけでもないのか。
ううむ。この理想は……徹底された計算……それに基づかないと作れない。
相当修行しないとわからない事だ……。
まぁ……。
そうだな……。
本を売る!という事だが……。
これは……bookoffとかに持っていくとか……。
自分で持ち込むか、それとも通信買取……か。
あのそういうリサイクルというか……。
正直言ってもアレだが……。
でもそうだな。
あのblame!とかアガルタとかあるが
あの漫画はオークションで売れるんじゃないか?
いや……そうじゃないにしても
他の本もオークションで売れるかも?
……いややめておこう。
お世辞にもそういいと言える……正直
……前は自分はかなりアレコレと迷ったりしていたから……その時に
色々と買い込んだ品なのだ。
正直……読む価値もかなり薄い本だと凄く思う。
なんつーか興味関心がかなりそそられない部分がある。
だからといって、そういう本を誰かが買うのか?とな。
それも凄くあるし……。
もし……もう一冊10円くらいで十分なのだが……。
どうせ高値では売れないような品だ。
……今思うと前にかった洋服の類はオークションに出せば結構いい金になったかもしれないねぇ。
まぁもう遅いけど。
……自分の本分は金稼ぎじゃないのだ。
今回のオークションは割りとゲーム的に金を稼ごう!というそういう計画に……近いというか
そういうものだ。
どうせ金に……全部売れたとしても……よくて1万になれば十分か。
その手間はかなりかかるだろうなぁ……。
品は買うのはとても簡単だが売るというのはとても難しいし手間がかかるものなのだね。
……あの本をどうするか……だ。
どこに売るか……あのBLAME!いくらで売れると思う?
ヤフオクにもう売ってあったりして?
で見てみた。
すると……10冊500円とか……安いなぁ。
一冊50円だ。
……こういう相手がいるとして……。
う~ん。
てかそもそも自分は全巻持っていた……かな?
それすら怪しい部分が……。
いや確か全巻は持ってると……持っている筈……。
……どうだったかな……。
まぁ……どっちにしろもしヤフオクで売っても……。
いや……でもこいつ裁断してるぞ。
本裁断するなよぉ……。
やはりこの……漫画類はヤフオクに出してみるか?
売れないかも?売れるかも?
でも……。
ううむ。
まぁ気長に売ればよくね?
漫画類は売れるとして……ヤフオクにやはり出してみよう。
売れない場合が困るよな。
……これを買う人は一体どういう人なのか。
周囲にこの漫画が無い場合に買うかも?
確かに……売れない!とさっさと思うのはちと気が早すぎるようにも思う。
欲しいと思う人は確かにいるんじゃないのか?
それで思えば……あのさっさとそういう買取サイトに出してしまおうと思ってる本の類。
アレも……オークションで一冊一冊売ってみる?
いや……やめておこう。
いや……100円で出せば……案外あの本の類も売れる……かも?
う~ん……。
そうだな……。折角売るのだし……。
折角だから……軒並み面倒な部分あるがオークションに出品してみようか。
折角ヤフオクやるんだし。
ひょっとしたら高値になるかも?
いやだが……100円で売れたとして……。
定価500円とかの本だぞ?
送料で80円……くらいか。
送料は相手が持つとして……。
こっちはその本を一冊一冊……売っていくわけか。
相手がその80円を持つ……。
そして古本だから……。
一冊売っても数100円ですか……。
ううむ……。
……そうだな。
まぁとりあえずオークションに出してみよう。
ゲーム的にね。
で売れなかった場合にそういうサイトにドサっと売り出せばいいのだ。
計画変更……か。
……ならば……あのリサイクルサポートウェブに集荷を……。
そうだな。あっちの品はもう面倒臭がらないで……とりあえず品を探して出してしまおうか。
……てか親がいると……そういう品を探し難い。
親は騒ぐんだよなぁ……。
これは親がいない間にやってしまおうか。
まだ詰めるような品はある筈だ……。
……となると……オークションは……てかSBI証券とか……。
マネックス……スルガは……ぼちぼち集金というか金を……。
引き出さないと……。
う~ん。
とりあえず部屋の掃除。
あと……あの回収したLANの動作確認……か。
あと一応掃除というか保存する前に綺麗にしておこう。
で、次にリサイクルサポートウェブに出す……その予備として保存しておこうか。
……てか……それとは別に……部屋の掃除は別に計画していくべきだろうか?
広く見ていこう。
広く だ。
広く……自分が今後この部屋を使っていくとして位置……。
そしてモノ……。
いるものいらないもの。その保存の仕方……も考えていく必要があるか。
一体どうするべきやら……。
あの届いたダンボールは以外といい保存箱になっている。
欠点は……。
上にモノを載せられない所か。
もし引き出しの形をしてあるならば……。
それならば……保存のスペースと思えば縦に品を積み上げていくのがよく場所を活用できることになる。
…………。
無いもの強請り?
そういう風に言うと悪い言い方だ。
だが……自分はちと理想というか夢を見すぎている部分がある。
強請るという言い方は相手を叩く言い方でしかない。
ただ相手を叩くだけの言葉だ。よくない。かなりよくない。
だが、人間はそれを平然と行うんだなぁ。
論理的冷静に。
……その品だ。
使う品は取り出しやすいところにやって
そして、使わない品は奥に追いやっていいのだ。
膨大な梱包剤……。
ダンボール……。
親のPCを作ったが……アレを保存してる箱とか……つーか自分の部屋がダンボールだらけになってしまう。
まぁ……保障の関係もあるし説明書とかも持っておきたい部分あるし
捨てたくはないんだよなぁ……。
そういう品は……そういう長く使わない場所に置いて……入れるべきだ。
ちまちまと使う品は保存しないで使いやすい場所に置いておく……。
重要なのは自分なりに分類をしていく事なのか。
あとパイプベッドの下。
あー床がコンクリならば……いやコンクリの床はきついよなぁ。
……理想的にもコンクリの床はないよ……。
それを言っても仕方が無いんだけどな。
コンクリの床の長所は……まぁふきそうじが出来るという事か。
でも……品が……大事な品も次々と傷ついてしまうしなぁ……。
まぁ、もうそれを言っても仕方が無いんだけどな……。
強請るな……か。
ゲロが出る程ムカつく言葉だ。
自分は自分の意志で物事を作り出していく。
だが……そうだ。
自分は人に寄って行き過ぎる。
ただわかって欲しいとそれだけで寄っていくのだ。
いや……違うな……。
自分も自分の気持ちがいまいちわかってないのだ。
自分が創作をするのは……もう金とかそういうのは除けて考える……やるべきなのだ。
自分の意志で創作をするのであって……。金は
自分の意志とは関係ないところで稼ぐべきだ。
……自分はそこを間違っていたと思うね。
ある意味そういう風に言われて当然だったのか……。
まぁ……ある意味、そうやって自分がいい続けられる……というのも
それも仕方が無い事となるのかもしれない。
だが……自分の望みはそういうものではない。
あんなゲロ野郎にでかい面される……いや……でかい面をさせるわけにはいかない。


さて……。
KFやりながら色々と考えたり考えなかったり。
てか……KFやっていたら停電したのだ。
つーか……一体何故
なんか涙が出てきた。
ストレスが多すぎる。
つらい……。
酒飲む?
てか……まさかプリチャピ。
prytyap?
あそこも実装というか出てくるとは……。
キリフロ。
あのMOD作ってる奴はスターカーが好きなのか。
なんか自分と趣味の合いそうな奴だ。
まぁ……なんとなく……それはいいとして……。
まぁゲームやりながら……。色々と考えたり……ゲームを終えて考えたり……あと。
あの光市母子殺害事件についてのブログを読んでみた。
というか……アレについて調べたというかブログを……。
自分は……正直というか……死刑はないだろうと思うね。
つーか被害者が嫌いというかどうも……被害者の方にそう同情の余地が……。
あまり同情しようという気にならないんだよなぁ……。
てか同情する気にならんが……。
まぁ、それはともかく……そのブログを……読んだ。
いわゆる世間一般的にはそれは死刑にされるべき!と
死刑!でそれが正しいとそういう正義!という風にされてしまったのだ。
あの被害者の男が正義正義!を振り回して
あの少年を殺したといえる。
まぁ……自分はそう思ったね。
で……そのブログ。
いや……なんか読んでいて思ったが……。
自分ってそういう司法とかそういうのに全然知らない癖に
かなり……凄く色々としゃべるよな。
ある意味、自分偉そう?と思ったりする部分もあるかもしれないが……。
だが、そういう……そういうのは最後人の気持ちで決めるべきだと思うからな。
自分には……もうちとそういう気持ちというかちょっとしたイメージで
やはり決めてしまう部分あるが……。てかそういうイメージに
流されてしまうというのか。
やはり……なんつーか分別がついてないと思われる少年というか
そいつをそうやって殺してしまう……というのがなぁ。
自分はそれが痛ましい。
まぁ……そのブログは……なんかそういう司法に関係する人のブログだろう。
読んでいくと……ダメだ。何かいてあるのかわからん。
法律関係の単語がわからないのだ。
まぁ……だがザっと見ていくと分かる部分もあったりする。
まず……そのブログの書いてる人はアンチ死刑派。
てかそこまで、あそこまで論理的に堂々と死刑にするのは間違っていると
そういう風にいえるって凄いなぁ。
あのwikipediaを見ても思ったが……。
明らかに死刑にされるべきだ!というそういうイメージ……。
そういうように書かれていると思う。
それを真っ向から間違っているとあそこまでいえるというのは凄いものだ。
いや……でも……。
あと読んでいて……なんかガス抜きがどうたらこうたらと……。
どうも……。
なんかその前例?いやどうも自分が思っている以上にちょっと違うのか?
自分は少年が痛ましいということだが……。
だが、その……。まぁ……。
そもそも、人にはそういう魂胆がある。
死刑を嫌がるということはそれを間違っていると言う事は少年を痛ましく見ていると
そう見ていいと思う。
その……何だったか。
あー忘れてもうたが……。



なんとなく……色々と考える。
てか……どうも自分は自分が思っている以上に
非常に……賢い?
いやどうも賢いみたいだ。
最近それが……痛いほどに……なんかよくわかってくるというか……。
なんかわかってくる。
てかそういう医者の本を読んだり司法とかの本を読んだり……。
でもまぁ、自分もまだまだ綺麗な事を言い過ぎるようにも思うがなぁ。
なんつーか……まぁ自分の事を言うとだな。
やはり自分はちと視野が狭いか。
……予め……いや。まぁ……。
なんつーかこれはもう自分の気持ちの問題なのだ。
大体……自分は視野が狭いといってもそういう周囲が広いことは
それは知っているというか……まぁ大体わかっている部分はある。
しかし……。
もう、そういうのが嫌なのだ。
なんつーか……いや……確かに後になるとそっちのがいいと思ったりするが……でもなぁ。
もう……嫌になってたまらない。
視野が広がっていくというのは……なんかそれに関してまた考える事が
ごちゃごちゃと増えていく……。
なつーかそうやって考える度に
自分が……いままの自分の生活も変わっていくのだなぁとな。
そう思ったりしてな……なんか嫌なのだ……。
ただ、嫌でつらくて痛いで……寝ているのが寝るのが幸せだ。
寝るということ。
……それか書くということか。
てかこうして書かないとやってられないわ。
書いて、そしてわかってもらうということ。何らかの形で。
そうじゃないと……これはつらいというか痛いというか
痛みをわかって欲しいというのか。


あの英雄伝説でいまだに色々と思う。
ああ……あの空の軌跡はよくないわ。
あいつらは……。
どうもソロ型で活動してるあの身食らう蛇とかそういう奴……あとカシウスでも……。
どうもそういう奴らに対して複数で挑むんだよな。
なんつーかそもそも思わないのかな?
相手は1人なのに、それを三人でフルボッコって……いや四人か。
四人でフルボッコにするって恥ずかしくないか?
自分は……恥ずかしいというかそいつはいやだなぁ。
集団で襲い掛かるワケですか。
その時点で……なんか公平じゃない。
思うに……。
空の軌跡の作者はそういう数の暴力で物事を動かしてきたんだろうなぁと思う。
う~ん。
その……ブレイサーとかそういう職だが……。
その上司に当たる人がいて、そしてその上司に当たる人に
集団でそうやって物事を押し付けるというか……。
物事をしゃべったりするのだ。
まぁ……。
本人は割りと必死?なのだろうが……。
で上の人はというと、それを断ったりするのは可哀想だし……。
もしくは……もう断わるとあまりにも煩く大騒ぎするから仕方が無く
それを認めるしかないというのか。
なんつーか……。空の軌跡の作者はそういうタイプだろうなぁと思ったりするのだ。
数の暴力。
1人の相手に対して複数でやるというのは……卑怯臭いぞ。
まぁ、流石にそれが当然と思ってるワケではないみたいだが?
だが……所詮だよなぁ。
だが……多分そういう気持ち?
そうなのだ。
物事……そういうのを決めるのは常に自分の気持ちなのだ。
で、それがわからないから……そういう固いことを言うのだ。
でも元はというと……重要というかその最もその元になっているのは
自分の気持ちとか……その部分なのだ。
自分の事。
自分の事を言って、自分が嫌いだから嫌う法を作り
好むから、またそういう法を作る……。
言うとものすごく子供っぽいことだが……。
だが、根はそうだと思うね。
言ってしまうととても簡単な事だ。
だが……。
今のこの世の中でそれをそうと言ってしまうこと。
そして、自分がそれをそうだと認めてしまう事。
これはとても怖い事に違いない。
つーか……自分で思うがこの考えはあまりにも視野が広すぎる。
自分がそうやって法について語るということは見ているのは日本全体という事になるのだ。
まぁ……自分が創作物を世に出すとして
それは……無差別に人に見せることとなる。
相手となるのは……日本ですら狭く。
世界……と言ってみる。
……でも……そうなのだ。
別に自分はそこまで広くしなくても?と思うが……いや論理的に言うとそうじゃない?
そこまでしないでもいいんじゃないか?
まぁ、こっちは日本語で書くが……。
いやだが……海外のゲームをやっても思うが
そういう気持ちという部分は世界共通なのだ。
だから、自分がしっかりと自分の事、自分の気持ちについて書いてわかっていけば
それは……別に普通に世界に通用するものでしょう。


あと思ったが。
あの勘違いとか感じる……。
勘違いの勘も、感じるの感も読みは同じなのだ。
ひょっとして……。
それはイメージ?
ガンツでは感情が美しいとそういう風に言っていたりしたが……。
ひょっとして……。
イメージ?
印象?
そうなのだ。
自分はちょっとした……それに対して……あのクレジットカードでもそうだ。
親から散々に怖いものだと教えられたり……。
そして自分も怖いものなのだなぁとそう思ってクレジットカードを
持ちたくなかったりして
わざわざビザデビットを……そっちを作ったりしたのだが……買ってはないよな。無料だし。
……でも改めてそういうカードについて調べてみると……。
そのクレジットカードはまぁ後払いなのだ。
で……自分がその作る時に登録した銀行から金が引き落とされていくのだ。
怖いといわれているのは、その一時的にもその……visaとかから?
JCBとか多分あのメーカーというかその会社から金を借りているから
もし、その銀行にその支払える金額が無かったら……と思うとな……。
怖いものだ。
……確かに前の自分だと際限なくつかいまくったりした……かも?しれないなぁ。


……思うそうなのだ。
自分が……その善も……そういうのも人が作ったものにすぎない。
その時点で……。当然自分もそうなのだが
誰も……誰も自分の考えたその規則的な考えから逃げ出すことはできないし
その穴もない。
まぁ当然のように自分もその考えた規則から逃げる事はなれる事は出来ないワケだが。
絶対的な力だ。
……力だな。
一方的に相手を殺し、そして……また自分も殺す。
そういう力だ。
そして物事を動かしていける……そういう力か。
意志……か。

てか停電したのだ。
そしてKFやっていたがPCの電源が当然のように落ちた。
……しまった……。
いくつか……書いてない文章というかあるんじゃない?
チマチマと保存はしたりしたと思うが……。
あーなんか思い出せないというか……。
……ちょっと見てみる……か?
あーダメだなんかもうわからん。
きつい……。
……放置するのもつらいしなんかこれは涙が出る。
……自分はストレスが……多い。
なんつーか心も身体もボロボロじゃね?
水虫、腰痛、あとストレス。
……考えると言う事はストレスがつらいのだ。
そして……その発散にと日記を書いたが
その日記は……それも消えていく……か。
……あの……クラスメートを思い出す。
あいつは自分の身も思いやらず、思いやれず?
いやそして人を平然とボロボロにしていたな。
ああ……なんつーかああいうのを見るのが嫌なのだ。
その女が悪い!なんていい方はしたくないというかそれも嫌だが……。
なんか見たくないんだよな……。
そうなんだ……そういう連鎖?
どうも……人はその自分の傷というか痛みというか
そういうのを他人を使ってまた発散しようと
そういう風にやっていくのだ。
自分は……こうして日記を書いてるがやはりそれは誰かに知ってもらいたい。
そういうこと……だと思う。
だが……これを絶対にそうだ!と断言するのは自分は怖い。
広く見ていくと、もうそうとしか思えないんだけどな。
だが……それを自分が……そうだと信じてしまうこと?
……怖いのだ。
自分はそれを認めたくない。
……あー唇が痛い。
飯を食ってる時に内側を噛んで血を出してしまった。
痛い。
ガツガツと食うから……。
考え事しながら飯食うとつい……噛んだりするなぁ。
……しまった。
親出て行ったというのに……アレやってないぞ。アレ。
あのリサイクルサポートウェブに出す品の整理。
あちゃー……。
嫌なものだ。

……あのブログを見て思う。
ああいうことを言う人は応援しないとダメだと思うね。
いや、自分も……あのブログに書かれてる人の……。
あのブログの人をかなり応援する。
書いている事がいいと思う。
てか……最後人は自分の事を言うだけでしょう。
つーか全部下らない事だろう。
そういう規則規律!善!悪!と叫んだとしても
それは自分がそれを望むからだ。
そういう……悪意。
自分がそれを望むという悪意の元にそれは行うべきだと思うね。
それを……なんか……。
いかにも、そういう固い規律と規則というのはどこまでも人を縛るものであるように言ったりするが……。
だが、規律とか規則。
それはやはり人が作り出したもの。
あと……それは人のためにある筈というか人のためになければいけない筈。
……いや人のためにあるべきなのだ。
人のためにない規律や法律があっていいものか。
で、それは……その全ての人を縛るものでないといけない。
理想だ。
……誰しも……自分の意志で物事を決めていくのだ。
なんか怖いなぁ。自分は物凄く怖い広い……視野が広くなっていく。
これがたまらなく怖い。
まぁ……。
なんか子供っぽいことをいうが
俺はぁ法律なんてわからないけど、でもいまいち分別もついてない
少年というか子供をそうあっさりと殺して……死刑にするというのは
痛ましいのだ。
てか……人のために法があるというならば平然と人を死刑に……いや
死刑にするというのがおかしいんじゃない?
人類皆兄弟なんて言葉があったりするが……。
そういう酷い環境にあった人。
それを、そういう罪を……罰を与えるなりしてそして……牢屋にぶち込むなりして助けるべきだろう。
それが人じゃないのか?
……。
理想的だ。
でも……。
やはり死刑というのはおかしいよなぁ。
まぁ……ブログを読んでいて衝撃的な部分があった。
そのガス抜きといわれる言葉。
あと……その前例とかそういう風に言うと……どうも
その少年に計画性が無いということで
死刑にはならないとそういう風に見られていた?らしい。
だが、死刑になってしまった。
それは……ガス抜きらしい。
あまりにも大きくニュースに流れて……。
あの被害者がな。
もう少年を死刑に……死刑に……と大きく騒ぐから……。
多分皆がそういう気持ちになったんじゃないだろうかな。
もし、それで死刑にしなかったら……。
死刑にしなかった場合はその被害者が可哀想だ可哀想だ!と今度はそういう話になると。
でも……そこで少年を死刑にしてしまえばとりあえず丸く収まる……と。
……ガス抜きガス抜きといわれていたが、要するにそういうことを言ってるワケか?
ちょっと嘘!と叫んでしまった。
いやマジで?
……なんか法律というかそれってそういうものなのか?
なんつーか……凄く柔軟というか……。
黒いよなぁ。
まぁ……そういうものなのかもしれないが……。
三国志の本を読んだりしても……。
いわゆる、そういう表に言う事と裏で何か実際に行われたか……とか
それがそのまま……なんて風には思ってない。
自分もそういう工作というか手が加わって
与えられた情報……その中にいるだけに過ぎないのか。
でも……。そうやっていくら変えていっても……。
やはりそういう風に死刑にされた分別のいまいちついていない少年がいるということ。
その……その部分はかわらないでしょう。
アレコレと言ってもねぇ……。
あーなんつーか疲れた。
考えたくないというか嫌だ……。
あー。
また図書館いって……あの本探してみる?
疲れたよ……色々。
だああああああああああああ!!!
いやだあああ!
もう言うと……もう自分には嫌なもの・そればっかりだ。
何をやっても嫌でしかない。
なんだよ?地獄ですか?みたいな。
いやもうそうだと思ってるけどね。
地獄なのさねこの世は……。
何をやってもどこまでやっていっても苦しむばっかりだ。
……だが、そうなのだ。
自分はその地獄を楽園……楽しい場所に作り変える事は出来るのだ。
……もし、自分が……そうやって場所をさっさと変えてしまう……。それもあるだろう。
だが……わかってきた。
創作というのはそういうものじゃないのだ。
創作というのは……自分が……そうやって創っていくこと。
もし今悪い場所にいるならば、その悪い場所を良い場所に作り変える事。
まさに、それこそ作家としての本領発揮じゃないか。
それすらもできずに暖かい所でヌクヌクと過ごす……それが自分の望みなのか?
でもわざわざつらい道を行く必要が?
なんか……一体何なのだ。
……自分がいままで悪いよくないと思ってきたこと。
それも見方によっては割りと悪くはなく、寧ろ良い方向に見る事は
割りといくらでも出来たりする。
どうも自分は……視野が狭いというか……アレコレとごちゃごちゃ考えすぎてる部分がある。
それで視野が狭くなるのか。


久しぶりに聖剣やろうかな……それとも
また……いやまだまだオブリをやっていくべきだろうか?
どっちをやろうか……つーか色々と考えたりするが……てか自分は万年アレコレと考えているが
ストレスがあまりにもつらすぎる。
そうやって普段の生活の中で自分で考える事で自分でストレスを
溜めまくっているのだ。

てかなるほど。
思う自分は自分のため人のためにと
嘘というか自分の気持ちに嘘をついて……。
ストレスを溜めているのだ。
ああ、凄くそう思う。
自分は自分を叩いてきた奴にすらそうやって
思いやってやるのか。
まぁ……そうだな。
もう仕方が無い事なのか。
自分は自分の意志を貫いていく。
だが、周囲の奴にはそういうものなんてないのだ。
そういう寛容?寛容の精神?受容の精神というか
人のいうこと、自分の気持ちを聞くとかそういう事を
あいつらはやらないのだ。
まぁ……だが、これは……別に人に強いるものではない。
だから自分は相手に言うのだ。
出直してこい とな。
出直してきて、もっと鍛えてから自分の相手をできるようになってきてから
また来て欲しい。そう言ってるのだ。
なんつーか今のそいつでは……どうもムカつくばっかりで
非常に楽しめないのだ。
まぁ当然。
叩かれて気分のよい奴がいるわけがない。
何だったか……。
自分が人を悪く言うが
「それはお前だろうが」
と言ってきたのだ。
fm?
一瞬そういう見方もあるか?と思った。
まぁ、一応相手の言い分は聞いておく。
だが……こっちの言い分を聞く気があるのか?と少し
自分がちょっと口を出してみた。
するとまた
「それはお前だろうが」と言ってきた。
この時点でわかった。
こいつは……ただ自分をあおり叩いているだけなのだ。
なんつーか……そういう意志を持つ者。
そういう奴を只管叩く事しか頭にないのだ……。
恐らく……ストレスの発散?
そういう意志を持ってないから、そういう風に叩くのだ。
アレだ。
女を見るとヤリたがるものみたいだが……。
女というのはそういう意志を持つ。
でその意志をあてられた側は何かそういうストレスの発散で
やろうとするのだ。
それがそういう暴力というかそういう形になる。
要するに、自分がそういう奴に何を言ってもそういう奴は
只管自分を叩いてくるだけ……とそういうことになるわけだ。
なんつーか……。
ムカつくのも当然の事だが……同時に思う。
一体何故そういうことがいえるのだろうか?
なんつーか……そういうことを平然と言う心。
相手が可哀想というか痛ましいとか思わないのあろうか?
自分は……そういう相手を叩くなんて事はできないというか
それは……あまりにも相手が痛ましいというか
そういうことはできないな。
そういう風にやっていて相手に助けてもらったりそういう風に
自分はしているのか。
……思う。
あいつらは……。
もうそういうたたき合い潰しあいの輪の中で生きてるのだ。
日本は狭いからな……そういう個人の意志というか
そういうのを受け入れる……そういう精神がないというのか……。
ああ……なるほど。
寛容の精神が無いというのか。
他人というのは……。
自分の姿でもある。
他人を思いやらないというのは思いやれないというのは
自分を思いやらない思いやれない奴。そういう風に思う。
自分が自分の身を思いやるようになると同じように相手の身を
思いやるのだ。
理解というか……自分を愛するということは
他人を愛すると、そういうことになるというのか。
理解なんだな。
だからそうやって平然と他人を叩く奴というのは……。
自分をも平然と叩くような奴なのだろう……。
なんつーか……可哀想でも……ある。
当然の事だが、自分はそういう奴を助けはしない。
放っておけば、そういうたたき合い潰し合いの中で消えていくでしょう。
自分はそういうのは……もう嫌だな。
なんつーか……どうにかならないものかなぁ。


つーかゲームがやりたい。
欲望が……欲が激しく溜まっている。
あーゲームがやりたい。

てか……そろそろこの膨大に溜まったブログのデータをうpすれば?
だが……闇雲にうpしても……長く続かない……長く続けるならば長期的な計画を
練らないと……。
あーきっついわ……。
畜生にも程がある。
誰かに知って……わかって欲しいのだ。
でも……自分はあまりにも……もうそういうことが多すぎる。
それに……親というか誰かそういう家族に言ってもわかってくれるものでもないのだ。
なんつーかつらいわ……。
ただつらくてきつばっかりだ。
……すごくきつい。つらい。
あ-酒飲もうか。
欲望……欲をかなえたいよー!


てか思う。
自分は確かに2chネラーの言う事を物凄く真に受けていた部分がある。
俺はアホだった。
あのsavage。
アレでpingまでなら外人にも勝てるみたいなそういうことを平然と言っていたり
無理だろうといったりすると
そういう弱い奴だとそういう風に言われていたりした。
う~ん?と変に思っていたのだが……。
なんか……わからなかったのだ。
だがもうわかった。
あいつら口だけだ。
いや……自分はただそういう風に叩かれて食い物にされていただけだったのだ。
それに気がついた。
あのクソの2chネラーどもめ。
なんつーかいや、自分がアホだったんだろうな……。
てか……冷静に考えればわかる事なのだ。
常にそういう見ているものが遅い。
それで……その絶対的な差はあるのは当然の事なのだ。
いや……てかそれはもう自分はわかっているだろう?
ズバっと言うと……KFやっていても自分はかなり腕はよくて強い。
で……外人とやって勝てないが明らかにpingが高いからというかpingの差だ。
見てるもの、見ている部分が違うのだからそれは当然の事なのだ。
……俺はアホだったみたいだ……。
なんつーか自分は……不安というか……不安だったのか。
自信がない?いや自分の気持ちでモノを判断できなかったのか。
それにも気がつかず……あのアホの2chネラー共……当然よくしてくれた奴もいたけれど……。
だが……圧倒的に自分はただ煽り叩かれることばっかりだったな。
自分は一体何故あそこまで2chをやったりしていたのだろう。
不安だった?怖かった?わかって欲しかった?
……甘えたいから?
自分は甘えているつもりなんてないのだ。
だが……どうも自分は人に答えを求めるというか
なんだろう……人に寄っていく部分があるのだ。
なんとなく人に寄っていって……。
信じてしまうというか……。
自分の意志で物事を両断できずに……確かに
なんだかんだと自分はおやに文句ばっかり言っているし今でも言っているが……。
だが、自分はその親に相当保護をされて育てられてきたのだ。
まぁ今もそうやって育てられているワケだが……。
なんとなく、それで人に傷つけられるというか……。
甘えているのか?それともわかって欲しいだけ?
自分は……よくわからないな。
でも甘えているというのは人を叩く言葉。
わかって欲しいというのは人を……寛容する言葉と思う。
要するに……その心?
寛容する心か、それを否定する心というのか。
いや……自分は一体何故そういう事をするのか?じゃないか。
……甘えているというのは……何か違う気がする。
間違っても自分は甘えているなんて思っていた……自分でそんな風に
思っていたワケじゃない。
だから……自分がそういう意図も魂胆もないのだから違うのだ。
よくわからないが……自分はわかって欲しかったんだと思う。
……。
思えば……。
自分はこうして日記をかなり書いてる。
それはわかって欲しいから。
自分がそうやって人に話しをしたりするが別に何かを
必須というか欲しいと思って……本気で欲しいと思って言ってるワケではないのだ。
……つーか自分が本気で欲しいと思っているワケでもなくても
そうやって叩いてくるワケか……。
なんつーか……ムカつくなぁ。
まぁ……思うに……。
恐らく、自分そういう……意図というかしゃべり方というかそれに反応しただけだと思う。
なんつーかストレスの発散?
……どうも自分はちょっとしたストレスとかそういう気持ちがわかってないというか
いまいちわからないのだ。
で……それで人と話をしたりすると思うのだが


てか……思う。
ネトゲー。やっていて激しく思うが餓鬼と子供がうざくて仕方が無い。
平然と人を叩くから……な。アレがいらっとする。
……つーか自分も落ちる前に罵って去っていけばよかった。
つーか……自分はそういう相手を罵る言葉……それくらい
覚えておくか?
……いやなんつーか……そもそもそういう事自体やめておこうや……。
ああいう奴がいるから楽しくなくなるんだよなぁ。
commやってもなぁ……。
本気出してやっても……外人共ときたら……。
てか自分に英語力が物凄く無さ杉というか無いんだよな。
……そうだな。自分ももっとある程度堂々と罵るべきじゃないか?
……だがあまりしゃべりたくないんだよなぁ。
つーか……ゲームはそもそも黙ってやるものなのだ。外人アホな事しゃべりすぎ。
どうも……savageは……savageは……そういう団体……。
もはや暴力団みたいになっている管理人というか暴力団みたいな奴がチャットを垂れ流す事が
横行してしまっているのだ。
あのcommもそう。
commが不足してるとかどうたら言ったりしているが……。
てか……自分もそういう奴の対策を整えておこう。

kento is kid
これがいい。
○○は子供です。そういう意味だ。
とりあえず……ギャーギャーと騒ぐ奴は華麗にそういう風に言っておいてやろうや。
……てかそうだな。
自分も……折角だから自分が使おう!というか自分がいいと思ったそういう言葉くらいは覚えておくべきだろうかな。
……てか思う。
もう……自分は人間を憎悪というか人間を嫌う所まで嫌っているよな……。
得に人間の男というか……あの緩んだ。たるんだ目の奴が……もう
にくくてにくくて……仕方が無い。
こう……すごーく冷静に憎めるものね。
うん。いいよ。さぁどうぞ。みたいなね。
自分の心としては……なんだろう。
建前というかそういうのが無いならば……。というかなぁ。
だが同時に……やはりなんか可哀想にも思うのだ。
何故……わからないのだ?と。
自分は人間に対して激しい憎悪と悪意というか憎しみと嫌悪感。
それと同時に……かなり哀れにも見える。
いや哀れに……かなり見えるのだ。
いや……何故……そういうことをするのだ?と。
自分でわからないのだろうか?

0 件のコメント:

コメントを投稿