2012年8月1日水曜日
なんつーか……やる事が多い。
親にモノを処分する許可というかそれは貰った。
なんつーか母親が遠まわしに処分して身軽になりたい!みたいに
言ってるみたいだが……。
まぁ、ついでに……今回自分で出来るだけ……というか
いらなさそうなモノを探し回って
処分しまくる事にしようか。
てか。だりーなオイ。
黒猫に……集荷というか品を取りに来て欲しいのだが?
……あと……それで思った事。
フカダックのヒーター……アレも一緒に伝票と一緒に持ってきてもらったらどうだろう?かと思った。
確かに……いい考えだ。
自分が……またリサイクル計画というか
品を送りまくる事を思うと……と品を買い取ってもらおう!とか思ったりもしているし。
……いやでも……ついでだから一緒に着てもらえば?
フカダックはそういう……業者の指定はしてなかった筈というかしてなかった。
……確か前は郵便局に持っていって……ああ……そうか。
そうじゃないにしても……しかし住信銀行は……あの手続きはさっさと終わらせておきたい。
楽天は……もうさっさと解約しておきたい。
なんつーか……激しく面倒臭い。
今日は休みにしようか?と怠けるというか……てかオブリビオンが物凄くやりたい。
今日は……オブリでもまったりというかやろうかと思ったりしたが……。
だが、せめてあれくらの書類とかは……。
もうやってしまおうか。
あー……今やらないとまたやろうやろうというので……無駄に手間というか
思い出す手間というか……やる事は多いのだ。
ッチ……オブリやりたかったが……。
てかゲームが普通にやりたい。
この作業というか……。
そういう手続きとか……送料がどうたらこうたらというのは正直面白くも
そう楽しい話でもないし。
……黒猫に来てもらう場合は……一緒に着払いの品も持ってきてくれるように
頼んでみようか……。
あのヒーターは……やっぱりダンボールに入れるほうがよくない?
確かに……。
まぁ箱多いし……ここまで心配ならばやはりダンボールに一応入れておこうか。
梱包材も多いんだしな。
……なんだよ畜生。
電話すると……もう相手が……というか黒猫の方は持ってきているみたい。
なんつーか……面倒くせぇな……。
まぁ……いいさ。
本人限定受け取り郵便。
こっちは確かに手続きをしておいた。
12~2時の間に来る。
その人に品を届けてもらうように頼んでみるといいんじゃないか?
まぁ、一応頼んでみよう。
あと……親のPCのキーボードの入力ができないらしい。
たまに、そういう風に操作ができなくなる……と。
原因はわからないんだよなぁ……。
変なウイルスにでも感染してるのか?
まぁ……。
一体何が原因なのかわからないのだ。
つーか自分が以前触っていたときにも遭遇したような覚えがある。
適当にやっていると解決したような?
ッチ……だりーな……。
あれくらいは自分でやって欲しいものだが……もう言っても
それを言ってもどうしようもない……。
少し本気で解決に乗り出してみるか。
さて……。
今日は……。
12~2時まで……。
ゲームやっていたが……とりあえず休憩。
てか……ゲームやってると音楽でわからなくなるのだよな……。
声がね。
自分は地下にいるからな。
正直、そうやって玄関に出るのは恥ずかしい。
出たくはないが……だが出ないのは……もっと手間がかかる……恥ずかしいというか
そうも言ってられないのだ。
音を立てつつ、堂々と表に出ればいいかと思う。
郵便局が来た!と思ったら……佐川だった。
ッチ違うのか。
親のヤフオクか……。
それに出ておいた……。
自分がやる事は……郵便局から人が来たら……。
12~からだから……。
あの……フカダックのヒーターを渡しておきたい。
あれは……違う箱に入れたほうがいいかも?しれない。
確かに。
まぁ……大丈夫だろうとは思うけどね。
剥き身で送るワケでもないし。
……そういえば……。
あのルータの金額支払ってないな。
支払わないと……あと郵便局に金を入金しようや。
そうじゃないとこっちのネットの銀行も……。
そういえば……そうだな。
いままで郵便局に入金して……そして楽天に移動させたりしていたが……。
住信銀行が出来れば……。
もう直接コンビニATMからザクっと入金できるんじゃないか?
凄く便利だ。
てか楽天が物凄くいらないな。
困ったものだ……。
バイトが終わって数時間寝た程度だというのに
もう頭が痒い。
オクトは……自分にはあまり効果がないのか?
自分は……フケが酷い……。
長く寝て起きた時に頭を洗うというのはわかるが……。
だが昼寝というか……。数時間程度でそういう風にやるというのはたまったもんじゃない部分ある。
あーダメだ。
頭がかなり痒い。
昼寝程度でも……ダメなのか。
何かいい方法はないのか?
オクト……じゃ……即効性がないのか?
う~ん。
ぬるま湯で洗う……か。
あまり洗いすぎても余分な油まで落としてしまうからよくないらしい。
……自分は……オクトは一回にして
ぬるま湯で洗ってみるか?
……ぬるま湯を使う場合……。
あーやはり洗い難い。
オクトを少し使おう。
リンスを使うとどうなのだろう?
まぁ……。
とりあえずリンス……。
……。
思い出す。
専門学校の時の先生。
ハゲの先生。
いやハゲというかスキンヘッドというべきだ。
……あの先生自体は別にどうでもいいのだが
あのスキンヘッド。いわゆる永久脱毛だろうか?
見た目的にはともかく……実用性の面で
凄くいいなぁとかなり思っていたりしていた。
……自分も思いきってやってみるか?
いや……だが流石にハゲというかあれは目立つよなぁ。
思うが……自分は髪が物凄くよく伸びる。
ちょっと髪を洗わないと髪が油でベトベトになる。
てか……思うが……自分は確かに不清潔にしていた部分はあるけれど
でも……人よりもかなり……そういうのが出やすい部分あるんじゃないかね?
……なんつーか……そうだな。
ああいう先生は自分は嫌いだ。
つーか煙草を……煙草を吸う奴というのはそういう自分の気持ちに鈍いから嫌いだというのか。
凄く思うが、自分は物凄い人間嫌いだ。
いや……当然だろう。
そういう自分の気持ちとかが分かってない。
で、そういうのが分かってない癖に……そういうのに流れていくというんかね。
でも最後に自分の身体を動かしていくのは自分の気持ちなのだ。
自分が……自分の気持ちで活動していく限り
そういう人間をどこまでも嫌っていく。
ああ……そうだよなぁ。
自分は激しく人間が嫌いだ。
この辺りは言い訳もできない。
思う……言わなかったが……自分にはお前の……貴方の助けはいらないので
もう近寄らないで……傍に寄らないでくださいってね。
そういう人が自分の近くにいれば、自分はそれだけ害というか……。
そういう人が近くにいればそれだけ自分は害をこうむるのだ。
real FOrce
東プレのキーボードのメーカー。
てか一体……東プレなのか?それともこのreal forceという名前なのか?
そうだな……。
少し翻訳してみる。
フォースは力とかいう意味でしょ?
で……それは本当の力って意味らしい。
そういえば……キリングフロアであの……LAWを構えると
this real wepon とか言うのだ。
……よし!ちゃんと英語を覚えているぞ!
単語打てたぞ!
やったぜ俺!
よしよし。グッドだ。
確認してみよう……weponじゃなくて
weaponじゃね?
ああ……そうだな。読むとおかしいもんな。
エーがついてくるのだ。
言葉的にエーがね。音声だ。
this real weapon
OK!
この本物の武器 そういう意味だってさ。
OKOK。
ちゃんと出来てるぞ俺。
……。
ctrl+1で英語を……。
あのミニボックスを閉じれるようにした。
便利だ。
これがあれば……ちょっとした英語を調べつつ
学びつつ、PCを触っていける。
英語が読めることが自分に一体どれだけの長所となるのか
いまいちわからないが……。
だが英語の本なり……ゲームなりを
読めていけるというのは
かなり嬉しいと思う部分あってだな……。
まぁせいぜいやっていこうか……。
自分が楽しめる範囲。
ゲーム……できるってのはいいものだ。
あーあと……親に金を貰わないといけない。
10000円くらい持って……自分が代わりに払ったのだ。
こいつは貰わないとね。
耳栓がない……。
合計して……10個。5セットある筈だ。
だが……全部ないとはね。これは参ったよ。
とりあえず2セット見つけた。
ああ……やはり……ごちゃごちゃと出さないで
一つを大切に持ち歩くべきか……。
でもamazonで大量に……セットというか
大量に買ってしまった部分あるし……。
つーか何故イヤーマフがないのだ。
あの大きさで簡単になくなるとは思えない。
どっかある筈だ。
踏み壊されたりしてないならばね。
……それと……何故か自分のサンダルもない。
おいおい。何故サンダルがないのだ?
部屋にも落ちてない……靴置き場にもないぞ?
あー畜生……。
いっその事、新しいそういうサンダルでも買うか?
自分が部屋で使って……使いやすそうな
簡単なサンダル。
床コンクリだしな……。
掃除する前とおもって素足というか汗とかを
気にしないという事で
靴下一丁でウロウロしているが
しかし……まだ寒い。
てか暖かくなったり寒くなったりする。
季節は五月。
自分の部屋が地下にあるから温度が低いのだ。
しっかりと着込むと暑いとおもう事も……。
深夜は特に冷えるワケだが
バイト中は……。
身体を動かすから以外と温まる。
そうだな……。前にひっかけるタイプのサンダルが欲しいな……。
あー疲れた。
休憩するか……。
さて。きっつーい。
てか親と話をするのが一番つらい。
親は……あまりにもやる事が適当すぎる。
つーか……。
親と話すのは本当に疲れる……。
PCでもねぇ。
あのメモ帳とかを起動してる時にシャットダウンして
そしてPCが落ちない!と騒ぐ。
おいおいおいおいおい。
あの……そういうソフトが落ちないというかそういう風に
書いてるじゃないか。
……ふと、専門学校で
自分がそういう時に画面をみろよ!みたいな風に毒突かれた覚えがあるが……。
まぁ、さすがにそこまでいいはしないがあれは非常に疲れる。
……バイトが終わって……今日は……スルガで無事に……。
スルガは無事に終わった。
住信も終わった。
次は……住信に入金がキチンとできるかの確認。
ついでに五万くらい振り込んでおこう。
で……そして次にやったのが掃除。
……あと……溜めたごみ。
数日に渡って自分の部屋を圧迫していたゴミを表に出しておいた。
親に出してもらおう。
まぁ……親に散々文句を言ったりしているが
ああいうのは親にやっていてもらっているからな……。
まぁ仕方が無いか。
で……。
次に靴について。
靴は長期保存をする事を思うならばダンボールに入れておこう。
しかし……履きに履いて洗ってないのだから
あのまま入れると黴だらけになるだろう。
……てかもう捨てたがよくね?
確かにそうかも。
あの靴は……あまりよろしくないのだ。
あと見た目もな……。
底も確かにかなり磨り減ってしまった部分がある。
つい……。
……それに……あのトライアルの靴。
ペンキまみれにしてしまったが……。
ペンキを手で落とす手間を思うと物凄く手間がかかる。
……そうだな……。
一応リサイクルに出してみるか?
何かに使えない事はないかも?
……あのコンバースはどうしよう。
お洒落靴を何足も持ってしまっているが……。
アディリバート買ったし……そこまでお洒落に……てか
そうお洒落に拘っても意味ない部分あるよなぁ。
あのコンバースも出してしまう?
お洒落靴……二足持ってるのか……。
アディリバートを含めれば三足か。
……モノを持っておくのが……億劫だ。
そうだな……。
アディリバートあるし……。
それにあの……靴達は自分にはちょっとサイズが大きい。
思い切って……あのロッドレイバーも
コンバースもリサイクルに出してしまおうか?
見た目……お洒落……。
だが……自分がそうやってお洒落にするには……。
てかあの二足は……自分にはちとサイズが合ってないと思う部分あるのだ。
だが、まだ履けるし……。
そうだな……あの靴達も出してしまおうか。
あーきっついわ……。
あの今回洗った靴達も出してみよう。
……一応一足は持っておく?
むー……。
いや……もう全部送ってしまおう。
面倒臭くなってきた。
姉から貰ったのはまだ……アレはどういう靴底だったかな?
やはりゴム性の靴底じゃないとダメだな。
……あのNSElectの靴。
NseLectか。
前に自分は散々よいと書いた。
いや、確かに履き心地は素晴らしいのだ。
だが……靴底があまりにも脆すぎる。
脆すぎてあれじゃ簡単に穴が開いてしまいそうだ。
……しかし……自分がバイトを続けることを思えば……。
……てか自分のイヤーマフは一体どこへ行ったのだろう?
……あとあの靴の洗い方に頑張ってしまった。
あの大きいポリバケツというかあるが……。
アレに……靴を入れた。
靴は洗おうと思うと……意外と靴って大きいのだ。
だから……洗うとしたら入れ物に困る。
あの大きいバケツがいい。
てーか……親も安いものをゴロゴロを買ったりしているが
高いで頑丈な品を一つ買えばいいのになぁ……。
まぁ……いいさ。
で……でも靴は水に沈めようとすると浮くのだ。
……あとスペース的に見て……靴を縦に並べて入れてみた。
縦だから……。
なんか上から見ると……あのハチの巣で顔を出す幼虫?ウジムシ?
が顔を出してるような……そういう光景に見える。
まぁ……だが、そうやって顔を出されてしまうと水につからないじゃないか。
計画として……そうやって水につけて、で……汗なり油なりに落ちてもらって……。
で、一日くらい漬けたら次に乾かして……。
そうすれば長期保存とかもできるだろうなぁってね。
……そうか……長期保存が出来るという部分を思えば
リサイクルに出す必要も……そうないのか。
あのアディリバートとか……ロッドレイバーに……コンバースどうしようか。
コンバースもロッドレイバーも……このまま履き潰すのは惜しい。
てか……サイズが自分にやや合ってないのだ。
でも……少しボロくなっているがまだまだ十分に履ける。
そうだな……寧ろ、あの高価な靴をリサイクルに出すべきじゃないか?
確かに……。
サイズ的に自分が改めて選びに選んだアディリバートの方が
よさそうだし。
……まぁ、そうだな。
で……。
部屋の掃除を再開。
部屋に散らばったゴミ類。
小さいチリ紙とかトイレットペーパー……。
あと……アレどうしよう。
水虫の薬。
困るのだよなぁ……。
1000円で買ったけど普通に薬局に行くほうが安価で済む。
てか一体何故あんなの買ってしまったのだ……いや
そういう薬局とか……というか医者とかの所に行きたくなかったんだけどな。
そろそろ……水虫の薬を貰いにいかないとね……。
あーしかし……今右足を親指の部分を怪我している。
できるならばここが治ってからいきたい。
……あと……あのサンダル。
一体どこに行ったんだ?
自分の迷彩柄と黒の……あのゴムサンダル。
アレをつけて自分は部屋を歩くのだ。
……そうだな……いい加減に……。
なんか勝手のいいサンダルを履いたらどうだろう?
踵がないのがいい。
部屋を……歩き回る程度で使う品だからな。
……次にトライアルで買う品が……一つ追加されたね。サンダルだ。
で……あの靴。顔を出すと水につからないから
上にバケツ……猫が飲む水……と言っても変えてないからからホコリが
浮いているが
それの水を中に入れて重くしたバケツを上から載せておいた。
これで……水に漬かってくれる事だろう。
次は……。
あと……そうだな。
親のあの辺りの品をどけていかないといけない。
だが……それをどけるには作業領域がいる。
……あと……次にリサイクルに出す品で……あの酒瓶がいい。
あの……酒作りに買った品だが……いらないな。
ガラス製の品を送るというのは怖いものだが……。
つーか……親、あのピアノを売り払ってしまえば
金というか場所が空いていいだろうに……ちっとそれも言ってみるか?
場所をガンガン空けていこう。
……あの自分の前使っていた机。
アレをどうするか……だな。
背がやたらと高すぎるし……。
持っていても場所をとるばっかりだ。
古い品。
あれも粗大ゴミかなぁ……。
だが……結構愛着が……自分はそういう愛着というか
そういうのでモノを捨てられないというのか……。
つーか親がギャーギャーと騒ぐんだよなぁ……。
それに回収の業者として鉄製ならばともかく
木製というのは……。
さすがに引き取れないんじゃないか?
あの回収に来ている……スピーカーで練り歩いている車も
やはり鉄が欲しいのだ。
……粗大ゴミ……か……。
だが捨てるには何か勿体無いような気もする。
親が買った品。親に買ってもらった品……か。
それとも……あえて表に一日出しておくか?
親が使うならばそれを改めて再回収をするかも?
……自分の買ったパイプベッド。
部屋が部屋だけに速攻で……傷を入れてしまった。
……自分がまず自分の身辺を整えて前に歩こうと思うならば
まず親をなんとかしなければいけないのだ。
そうじゃなければ前にも進めない。
あの机も……処分として計画していってみるか……。
……今アレコレとサイトを見ても?
……てか親がうざい……。
あまりにも……。
考えというか無さ過ぎるのだ。
もう完全に人頼みか……。
まぁ……それを言えば自分もそうなのか……。
あーいちいち言わないといけないのか……。
畜生……。
はぁ……嫌で嫌で仕方が無い。
自分が……1人で自立できるならば?
てか……もう自分は1人でそういう所に篭る方が
割りといいんじゃないか?
……いや……まだ自信というか……足りない。
まぁ……まだ家に居よう。
親の相手にはすこぶるイライラとさせられるものだ。
……てか……親はアレだ……。
もう……その考えというか……何というか……品がない?
いや……考えがないのだ。
あまりにももう全く無い。
だから、その尻拭いというかそれを自分がやらされることになる……という事。
自分のうちはアレか。
親が限りなくアホだから……というかそういうのが全くないから
自分がそれを背負わされていると……そういう風に思ったりする。
てか……あと思う……。
どうも親の話を聞かされていると……兄も……なんかやる事が
物凄く適当だなオイ。
さすがに何ぼなんでもね。
ネットにも繋いでいるといっても……マジで全然プロバイダとか
把握できてないんじゃないか?
改めて家の整理というか……そういう処分する品を探したりすると……もう……。
きっつい事きっつい事。
……トライアルで自分が買う品……何かあっただろうか?
てか……そういえばそうだな。
今日は……。
あのスルガ……じゃない住信……いやでもスルガにも振り込んでおきたい。
スルガと……住信……あと郵便局の口座にそれぞれ金を
振り込んでおきたい。
あと……あのフカダックのヒーターも……送っておきたい。
そうだな……。
順番的に言えば郵便局には最後に行くのがいいと思うけど?
でも……時間的には先にいって
送料着く払いで……。
纏めてやるほうがいい部分もあるかもしれないが……。
しかし……そうやっていると……モノがどこまでも増えていくし
前に電話を入れたが、あまりにも品が届くのが遅い場合には
それはそれで何か言われるかも?
……明日と明後日は祝日というか土曜日日曜日になる。
今日の間……だけだ。
……スルガは……。
あそこはローソンでも入金できたんだったかな?
……あーもうわからあああ。タウンネットサービスって何だよ。
なんつーか……もうきっついわ。
覚える事が多い。ストレスが多すぎ。
もう胸が痛いの何のって……。
気持ちが収まることというか……そういうのってのは
もうないのだよな……。
あーストレスきっつい。
てかどうしよう。
セブンじゃなきゃダメなのか?ローソンでは扱えないのか?
落ち着け……ゆうちょのATMからも使える。
もう……こういうのは自分にとって必要!といえる。
そういうのを……。
そういうのをやらないとな。ダメだ。
……OK計画変更だ。
ローソンで入金をしようかと思ったがゆうちょのATMがある。
ゆうちょだけいけばいいんじゃないかな。
そこから……ゆうちょ、スルガ、住信にそれぞれ入金する。
……トライアルについでにいこうかと……。
色々と考えたり計画を練ったのだ。
つーか……それが決まったなら急いでいかないと受付時間終わるくね?
確かに……。
まぁ金持って、ヒーターを持っていきましょうか。
今思ったりした。
あのredstone。
やたらとセキュリティが脆弱というかハッキングされているわね。
まぁ……。
銀行とかにログインしたりしていると
確かに……連続でINしていると
間違えても連続でINしようというか
できたりするし……。
いやしかし、いくら何でも……。
ああいうところはもっとしっかりとしているよな?
さて……今日は一体何をする?
西日本シティから住信に預け替えでもしておこうか?
てか……自分は何故西日本シティ銀行の
口座を持っているのだろう。
……そうか親に言われて作った口座だ。
それにゆうちょも親に言われて作った口座……なのか。
ううむ。そうか……なるほど。
親に散々と……守られて自分はやってきたのだな……。
なるほどね。
だが……このまま西日本シティを使うよりか
もう預け替えたがよくないか?
確かに。
まぁ……そういうことをやる手間を面倒と思うと確かに面倒だが……。
あそこまで近いし……なにか用事のある時にでも
行って、金を引き落として
そして金をゆうちょのATMでもコンビニからでも
振り込めばいいと思う。
……てか……思うが人間が一番怖いね。
特に怖いのが……暴力団まがいに何も考えて無さそうな若い男だ。
非常に怖い。
平然とそういうパスワードを覗き見とか
そもそも、そういう出てくる奴を襲うとか
そういう事をやりそうに思えて仕方が無い。
てか……あいつらは物凄く明らかに目先だからな……
そういう事やりそうだ。
……他にやる事とかは?
あと……ナフコでセキュリティというか
あの……そういうシールというか……あのワッペン?
タグをつけようかと買おうかと思ったりしたのだ。
でも……やめておこう。
さすがに……もうそこまでしないでも大丈夫じゃ?
それに100均で以前そういうシールを買ったのだが
すぐに雨風で色が……無くなっていって酷いモノになった覚えがある。
さて……目覚めた。
バイトが終わってオブリをやって
そして疲れて昼寝をして……そして起きる。
次は一体何をやるべきだろうか。
あー畜生……。
オブリでも書く?
まぁ、そうだな。
迷いというかそういうのは無いほうがいいか。
……とりあえず。
そうやって目が覚めて……。
あの……サンコーのキーボードトレイが家に届いていた。
さっそく装着しようか。
だが……まぁこっちは急ぎでもないから後回し?
自分にやる事は多いのだ。
計画的にやっていこうか……。
あと……そうだな。
急いでやる事というと自分の部屋に持ち込んだ品は
まぁ、こっちは後でもいいが……。
さすがにああいう家に届いた品とかはさっさと部屋に持ち込んでおこう。
これは邪魔になるか。
……あとあの二階に置いたダンボールも……。
あれもさっさと部屋に持ち込んでおきたいのだが
だが……どうせアレも本類を入れて
出す品だ……サイズ的に……まだ余裕があるから……
もちっと置かせてもらおうか。
まぁ流石に……忘れてるワケでもないから大丈夫でしょうか?
あの靴だ。
昨日……洗った靴。
洗ったというか……履かない靴はダンボールか箱にでも入れて保存しようと思ったワケだが
だが……それをする前に洗わないと……黴だらけにでもなりそうに
思う。
前に……あの靴が……な。中が黴だらけというかなっていたからな……。
とりあえず……一度も洗った覚えのない靴達。
洗おう。
でどう洗うか……。
漬け置きがいいと思う。
あの……巨大なバケツに入れて……前にも書いたような
ハチの巣の幼虫みたいになってる靴達を回収しよう。
まぁ……回収した。
そしてどうする?
……てか……あのバケツに残った水から汗のにおいがする。
やはり汗が……ついてるのか。
洗って正解だったな。
なんか水がちょっと黄色っぽくなっているし。
……で……この出した靴。
漬け置きをしたが、こうすれば汚れとか
そういうのも今浮いてる状態かと思う。
……さらにここで洗えばさらに綺麗に汚れが落ちるだろうな。
……さらに一日……水を替えておいてみるか?
いやだが手間が面倒臭い。
まぁ……そこまでやらないでもいいでしょう。
とりあえず……でも少しは綺麗な水でゆすぐというかすすいでおきたい。
……てかついあの汚い水を撒いて……流してしまったが植物に
ぶち撒いてやればよかったね。
確かに勿体無い。
ばあちゃんの犬の名前は……マルチーズというか
それは犬種で名前はいっちゃんだ!
まぁ、もう死んで久しいがね。
てか思う……。
自分は自分の生きかたというか
そういうのもっと考えるべきだったな。
いや……親の言うことをずっと聞いて……その通りに
生きてきたようなモノだが……。
確かに……自分の意志だけで生きていくというのは怖いものだ。
……だが……自分が生きていくには一体何が必要なのだろう?
まぁ、金があれば……というか確かに金はいる。
でも……別に……こっちはそう大金が欲しいなんても思わないし……。
ある程度の生活が出来るだけの金あればいいしな。
今親元の家にいるが……。
このままこの家に住んでればいい?
親が死んだら……か。
まぁ、今のこの時がずっと続くワケもない。その通りだ。
自分も老いて親も老けていく。
言えば、自分は……作家というかそういう方面で活動していく
事にまずなるだろう。
いや……もう自分がそれを望んでいるし……
案外そう遠くない日にも……そういう場所に立っている
そういう自分の姿がなんとなく見えたりする。
自分のそういう未来への想像だ。
自分が自分を歩かせるための道というか未来だ。
そして、自分はそういう方向に歩いて……。
進んでいくのか。
まぁ……。
例えだが……もし自分がそういう道にいけないとする。
その場合は……どうなのだろう。
……近所にトライアルとか……。
つーか……今配達のバイトやってるが
もうそこの専業になるってのも案外いいかもね。
……いやなれる?
知らないが……もう一年以上にもなるし……。
案外、自分がそうやって……。
自分がそういう作家としてやっていけなくなった場合……そうだな。
もし、自分にそういう道が完全に無くなって
まぁ現実的に金を求めないといけなくなった場合は
そういう所で働いたりしないといけなくなるワケか。
まぁ……。
確かにというか……。
不安を数えればキリがないよなぁ。
しかし……。
一体……改めて思うのだ。
自分は一体何が不安なのだ?そして自分は何が怖いのか?と
自分は何を嫌う?自分は……何を嫌い恐れて生きてる?とね。
そう思うと……。
そうだな。
とりあえず……自分は……まぁ……食の量はそもそも少ない。
まぁネットはいる。
ネット無いとあまりにも不便というか……調べモノも
できなくなるし……活動自体が……生活自体が
退廃的になりそう。
……てか……。
こうやって膨大な日記を書いているが……。
うpはどうしよう?
ううむ。
ちと整理……してみようか。
つーか久しぶりにうpしていこうか?
……恥ずかしいなぁ。
でも……見せるというか
そういうのって楽しみになるよねぇ。
……そうだな。恥ずかしいが……やはり書こう。
てかうpしよう。
それが目的なのだからな。
面倒だが……。
やっていこう。
うpの計画か……。
うpする作業は非常に楽しくないが……だが仕方が無いか……。
てかブログの整理もしないといけないのか。
……忍者ブログから移行とかしないの?
無料だと広告が出るよ?
むぅ……。
でもブログを移行ってのは……できないのかそれともできるのやら……。
そういえば……あの忍者ブログ。
またあの広告が表示されるようになっている。
前消えたと思ったら……。
ブログ……か。
そうだな……。
自分はブログを書いていこう。
ブログを書いて……。
誰かが見るのか?
誰かから返事があるのか?
……ならうpしないのか?
それともうpする事自体に意味が?
……ネット……か。
でもアクセス数結構伸びてるよね。
やはり見ている人はいるのだ。
コメントとかは残していかないにしても。
やはり見ているのだ。
ひょっとしたら、いつか自分がそうやって書き残した痕跡を
見る日とかが来る……かも?
……。
ブログを再度整理したりうpしたりしたものだが……。
だが……他にもやる事は多い。
かなり多忙だ。
まぁ……ブログの方は後回しにしよう。
今は掃除だ。
暖かくなっているといまのままでは
部屋が……物凄く黴だらけとか臭い事とかに
なっていきそうだし。
……思えば……自分は数年の間
こうやって部屋に篭ってアレコレとやってきたが
全然そういうのに無頓着だったのだな……。
確かに親の言うように部屋は臭い。
まぁ臭いからと湿度が高いからと
何かあるのか?と思ったりしたが……やはり
精神衛生上にもよくないし……それに水虫になったり……。
あと……。
やはり黴とかが生えたりする。
そういう環境にいるというのは……。
身体が弱ったりした時に病気に……病にかかったりする部分あるかと思う。
まぁ……。
そうだな。
家に篭って腰痛になったり水虫になったり……。
自分は結構身体を壊している。
これは実際に身体にとってそれが良いとか悪いとか言う問題というか
自分が……自分はそういう自分の身を全然思いやってないのだ。
いや気を使ってない。
だから、そういう病とかにかかってしまう。
自分がそういうのを防ぐような……そういう気持ちが
ないというのかね。
これがよくないのか。
……自分もご自愛なされよう。三国志でもいっていたな。
上の人は自分の身を思いやってやらないといけない。
これは……そうしなければ、そういう病でも
そういうので仕事なり作業なりが結局遅れてしまったりするわけで
あって、別に甘さでも優しさというわけでもない……のだ。
厳しい話だ……。
掃除やっていこうか……。
ふと……あの郵便局での出来事を思い出した。
てか……あそこの受付の女の人。
自分が相当小さい頃からあそこに立っているような覚えがある。
いや、いつ見てもあの人があそこに立っているんだもんな。
……あのフカダックのヒーターを送ったが……。
後でちょっと改めて振ったりしてみると
結構中でガサガサと言っていた……部分がある。
やはりヒーターは重い品だし……。
一応……その標準的に入っていた
あのスポンジ?というか発泡スチロールみたいなのに
入っているから……壊れる事はないと思うが……だが
今でも少し心配だ。
ふと……考えた。
自分は今こういう生活というか……。
自分はかなり頭がいいというかそういう
思考する作業というかそういうのに
やたらと適していると思ったが……。
それが何故かなんとなくわかった。
普段なら……。
家を持つ身とかになるとそういう家とかのために
周囲の人とか周囲に気を払わないといけなくなる。
自分は……家の親元にいるから
親がそういう自分が注文した品を受け取ったり
親がそういう……周囲を見てくれているのだ。
……もし……自分が1人暮らしをしたら……。
自分が以前……あの会社に就職!というか
研修で家を離れたが……凄く変というか
なんかそういう感じに襲われた。
いやそうなのだ。違うのだ。
……そうか。
あの部屋に居るという事は自分があの部屋の主なのだ。
で……周囲を見なければ、聞かなければいけない。
周囲の音に気を払わないという事は
やはり……その用事とかがあった場合に
自分が出ないというワケにもいかなくなるし
もし、変な人が部屋にきたら?と自分は
その部屋を守らないといけない事になるのだ。
他にも……自分が周囲に気を配っていなければ
色々と……よくない事多いだろう。
そうやって気を配っていれば……自分が
そうやって落ち着いて考えたりする事が
出来なくなったりするのも当然の事だ。
う~ん。なるほど。
自分はおやに感謝しなければいけないのか。
まぁ恨む事も当然あるが……。
だが、自分が今1人で今の生活を維持しつつ、活動を
していけるか否かと
どうかと言えばまぁできないね。
……まぁ、なんとなくそういう事がわかった。
まぁ……。
もし、自分が将来1人暮らしをしたとして……。
やはり居留守は使うけどね。
そういう……今は留守中!みたいなそういう標識を表に出したりする。
で、中で静かに作業にふける。
別に……まぁバレるのはそりゃ恥ずかしい事だが……。
ああ、なるほど。そういう姿を甘えていると
言われるわけか?
まぁ……そういう人間的な論理的に聞くべき!な部分で
聞かない!と言っているのだから、なるほど。
甘えているといわれるのも当然か。
あと我侭とか自分勝手とか身勝手とか自分は
言われたりした事もあるね。
一体何故言われるのかと……なんとなく
思っていたりしたが……なんとなくそれがわかってきたような
そういう……気が少しする。
なるほど。
……恨む事はあれでも、もうそれも仕方が無いのだ。
とりあえず自分はやっていかないといけない。
……1人暮らし……か。
いつか自分は1人暮らしをするのだろうか。
それともしないのだろうか。
でも……いつまでも親元に居るというのも……。
それが自分の望みか?
いや……。
望みが云々というか……。
多分自分が本格的にそういう創作とかで活動を
し始めれば親元にはいられなくなるんじゃないか?
そうかも……。
そうなると1人暮らしですか……。
別に……変な女とかも欲しくはないというかいらないし……。
ペット類は臭いし……汚い。
1人暮らしか……でも自分にはそっちのがよさそうに思うがね。
今の生活がな……もう。
誰もとも話をする事もなく……もくもくと1人の作業に
没頭している。
そしてこうして書く事。
自分が人と話をしたり付き合ったりするのは
ネットというか、そういうので知り合った人ですか。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿