柳生忍法帖
読んだ。
そもそも……この漫画を読みたかったワケではないのだが
アレを読みたかったんだわ。
あの、鬼斬 十ベイ……
いや、鬼斬 十蔵が正解だったか。
それにしても。
全巻。
11巻か12巻くらいだったかな。
そういえば、小さいころ。
ああいう漫画を巻というのを不思議におもった感がある。
あの……半熟忍者忍法帖って漫画があってだな。
ああいうの
○○の巻き
とかいっていた。
そういえば、忍玉乱太郎
……あの忍玉乱太郎だが、配達で朝日新聞を配っているが
それで配る新聞の一つに何故か小学生新聞がある。
小学生向けの新聞なのだろう。
で、その新聞のタイトルのところのイラスト
それが何故か忍玉乱太郎という……。
ってか忍玉乱太郎って、もうTVでも流れてないんじゃね?
まだ、アレを放送している所が、時間帯があるんだろうか?
前、アニメとかを見たりするが……。
ってか、もうアニメを見て楽しいとかそういう風に言うアレも無い。
なんか、煩いってイメージがあるがね。
それにしても、前クレヨンしんちゃんが放送されていたが
アレに少し驚いたというか……一部CGを使ってるんだわね。
もっとも、そのCGの質はものすごく荒いけどね。
PSのCG絵みたいな奴。
あの、一昔前にあったビーストウォーズを見習って欲しい所だな。
あの最初にあったビーストウォーズはかなり凄かった覚えがある。
フルCG……最初のフルCGアニメだったっけなぁ。
この漫画の絵描いている人もCG絵描いている時があったな。
CG絵ってどうなんだろうなぁ。
温かみは無い……。
でも、変なのよりも写実的な感じがして確かにいいかもしれない。
だが……。
漫画って冷静になればなるほど批判したくなる。
……あー。その漫画が好きな奴が見ると
烈火のごとく怒るやつもいるんだろうなー。
いや……恐らく、自分も似たようなモンなんだろう。
自分はガンスリが好きだった。
いや、今でも好きだ。
あと、ブラックラグーンとかも結構……嫌いではなかった。
0 件のコメント:
コメントを投稿