2012年8月1日水曜日
さて……今日の飯は……。
てか自分は残飯を……食う。
残り物には福がある!と言ったりするが……。残飯というと
語呂が……凄くよくないが……別に腐ってるワケじゃないし
カレーとかそういう品で言えば味が染みてそっちのがいいかも?
てか……もうそこまで拘っても仕方が無い。
とりあえず栄養的な面で飯を食わない事にはどうしようもない。
食ったのは……あの……フライドポテトを残ったポテトを
卵で閉じた変なピザかお好み焼きみたいな品に……あれは不味いんだよなぁ……。
少し食うが、食欲が見事にうせてしまう。
一緒に食って合う品合わない品というのがあるが親はそういうのにあまり気にしないのか……。
だが、あの卵とレタスのスープは美味いねぇ。
……あと……あの猫が齧ったサラダ。
親はシーチキンをサラダの上にかけるんだが……。
そしてラップをかけているが……てかアレ自分が食ったらダメなんじゃ?
親に気がつかせないと。
なんつーかアレだ。
自分がそうやって食おう!と思うとラップのうえの部分に穴の開いた
サラダがあるのだ。
その上の部分は猫が食っているに違いない……想像というか
猫が口を突っ込んで上のシーチキンだけ食ってる姿が想像できるようだ。
……。
うちは……作りすぎなのでは?
まぁ、もうアレコレ言っても仕方が無いか……。
まぁフライドチキンというかあの鶏の足二本のから揚げ……。
物凄くスタンダードだが普通に美味い。
というか親の創作料理が不味い……。
猫の食ったあのサラダは……。とりあえずレンジで長めにチンしておく。
てか長くチンしすぎてシーチキンが爆発して散った部分があるが
まぁ親に頼んでおこう。放置だ。
乾くかなぁ……。
ああやって猫の唾液を殺菌消毒だ。
……殺菌消毒というと前に牛乳でもそれをやった。
あの半分痛んだ……痛んだ牛乳。
そもそも腐るとかいうのは中にそういう菌類が繁殖しているから味もおかしいのだ。
で……どうすればいいかと言えば火を通す……加熱すればいいって事だ。
……あの鍋はなぁ。
どうせ親はそう丁寧には洗ってないだろうし鍋で牛乳やると洗剤とか油が浮いてそうで嫌なのだ。
なのでレンジでこれも長めにチン!
すると……味はまぁ普通というか普通の牛乳になってくれてしまった。
う~ん。加熱の力は凄い。
だが……つい長くチンしすぎてしまって……。
あと上にその蓋を……のっけたからやりすぎたのかもしれないが
牛乳がふきこぼれてしまったのだ。
おかげで半分くらいの量が無くなってしまったというから勿体無い。
まぁ……その日はそうやって勿体無いと思いつつ
牛乳を飲んでいた。
……なんか……自分で凄く質素というか……。
なんとなく自分で可哀想な人?というかとても貧しい生活をしてるようにすら
そう見える部分が……自分であるのだが……。
でも、食事もなぁ。
何回も食うこと自体が面倒というか一日一食になれるとそもそもあまり食いたくはない。
あとまぁ親が作っている品だし
その食に関して自分で拘るのもだるいしだからと言って
親にアレコレと頼むというのも……なんか面倒というか
そういうこと言うと親からもいろいろといわれてしまうだろうからな。
まぁ、もうこれは仕方が無い……。
牛乳はカルシウムで腰痛にもよさそうだが?
どっちにしろ、そこまで食う食に拘っている……品目に拘っているワケでもない。
拘っている部分があるといえばそういう栄養的な部分だろうかな。健康的な意味。
牛乳はそれがいいのだから、加熱して食えるのならば問題ないならばもうガツガツのんじまえ!
……あと……。
思う。
なんつーか段々とそういう食の趣味が変わっていると思うがアレが美味い。最高に
美味いと思うんだが……。
食パン。
あの超芳醇……あとあのフランソアのナチュレル?あの食パンがうまいのだ。
あのでかい……フランスパンみたいな長い大きい食パン。
一斤とか言われているのかな?
まぁ、あのパンがうまい。
思えば……。以前の自分はそういうパンにチーズをのけったりソーセージをのっけたりして美味いとか
思っていたりしたが……。
なんつーか……。
確かに不味くは……今は……いや……な。
前はそういうドロっと油っ濃い品を美味しいとか思ったりしていたが
最近は趣味がかなりかわってくる。
どうもすっぱいというか……さわやかな味わいが美味しい?
普通に野菜のサラダを食っても美味いと思うし
それで言うとあの……ドレッシングをかけると逆に不味いと思うこともある。
なんつーか……あのさわやかな野菜の味を何故そんなドロっとした味に
して隠す必要があるのか?と。
食パンで言うとだな……。
あの食パンのかすかな甘みとか香りがたまらない。
以前の自分ではあの……食パンの……。
そう……ただの食パンの美味しさ。
それはわからなかっただろうなぁ……。
そして……だが、その食パンだけで食うと喉が渇く。
そこで食うのが前は牛乳と一緒に食っていたのだが……。
牛乳と小麦というとあの……コーンフレーク……。
いやあれはコーンか。
まぁ、小麦も似たようなモノでしょう。……そうなのか?まぁ……。
そして、最近食ってるのが野菜ジュースというか……。
そういう果物系のジュースと食パンを一緒に食うということ。
これが……美味いのだ。
あの……親がたまにマックの……マクドナルドのあのホットアップルパイとか
買ったりしていたが……ああ、ああいうパンとリンゴとかそういう組み合わせとか……。
思えば、あのそういうリンゴとパンとかあとサツマイモとパンとかそういう……レーズンと
パンとかそういう組み合わせもあったりするワケだが
それのノリで果物ジュースと一緒に食ったりする。
で……これが美味しい。
あの還元とかしてる果物ジュースはやたらと酸味がきつかったりするが……。
そのきつい酸味をやや抑えてくれるパン。
パンだけではやはり少し物足らないというか……。
確かにパンの美味しさというのは……あのかすかな甘みとかいいもあのだが
それにさらに何か付け足すという意味であのジュースの味をつけたす。
すると……これがなかなか丁度いいという……。
ご飯と、米とああいう野菜というか果物ジュースというのはちと何だが……。
だがパンというのはジャムとか……そういう果物をひっつけるってのもありでしょう。
……ご飯というと梅干というのもあるが……。
だが、ご飯は……やはり……なんか違う。あのパンとジュースと……。
パンというのはご飯というかややお菓子に近いような気もするが?
……それで言うと……。
親とか家族はあの巨大なパンを切って食っているのだが自分は
手でちぎって、ちぎりながら食べている。
自分からいわせるとこっちのが美味しいと思うんだけどね。
てか……。
ああやって包丁で切って食うとパンクズがたまらなく勿体無い。
さらに……あの切った部分が潰れるからあの……折角のフワフワ感がなくなってしまう。
手でちぎって食うというのは見た目的には上品ではないだろうが……。
だが、ああやって食うというのはパンクズが以外と落ちなかったりする。
パンはモチモチしてるからね。
以外とそうやって落ちる量は……少ないというか基本的に落ちない。
で、潰して切るのと違って引っ張ると……パンをフワフワのまま食うことが出来る。
それがいいのだ。
あの食感が……たまらんなぁ。
すぁーて。
だるいが……。
だが本を返しにいこう。
あの本類はどうするかと。も少し目を通しておこうかと思ったりしたが……。
いやしかしな。
前にも考えたというかいったように
やはりアレコレと本を読むよりか一冊のいいと思った本を重点的に読んで
それに従う方が割合的にも手間的にもいいと思ったりするのだ。
……てか思う。
本を一冊読むというのもつらいものだな……。
てか……あの蛙とかそういう基礎的な事が書かれている本も読もうかと思ったが……。
なんか面倒というか……あまり気が乗らないというか……。
少し、またザっとめくってみたけどあまり……なんか
自分がいいと思うようなこともかかれてないというのか。
大体、自分がそうやって知識を得たとしてもそれを一体何に使うか……というのが
重要なのだ。
ならば、自分にはあの本も……もうこれで十分なんじゃないかな?とそう思った。
……確かにそうかも。
まぁ、余程何かあればまた読めばいいかなぁ。
とりあえず……もう今回はこれで返していいと思うのだ。
で……次は一体……。
本を返して……そしてダストブロアーをコジマで……ヤマダ?ヤマダ電気だ。
あそこで購入。
アプライドに行けば面白い品もあるかもしれないが……いややめておこう。
後回しでいいわ。
……あと……そうだ。スルガから金を引き落としておこう。
あー入金と違って出金というのは……。
平日にやろうや。
いや……どうだろう?
あまりそういうやる事を長くひきづって持っているというのも面倒な部分あってだな。
てか今の自分の所持金が表示されるならばいいのだが……。
それの確認もやってないんだよなぁ……。
……OK。
九時から二時までだ。
その間ならば出金は無料……10万までならば降ろせるよな?
OK.出金も今日やってみようか……。
あと住信に……入金もしておこうかな。
……ATMの限度額は50万円?
前10万じゃないと……その窓口じゃないとダメみたいに見たりした覚えがあったりするのだが
気のせいというか何かの間違え……か?
まぁ、これは……もう現地に行ってやってみようか。
やる事が増えたな……大金を持って出歩きたくないんだけどな。
正直怖すぎる。
アホな若者がいるんだろうなぁ。
そういうモノ盗りを平然とやる奴らが。
にくくて仕方が無い……ムカつくよなぁ。
ああ、外に出たくない……。
あとシール剥がし……グッディとか売ってたりするんだろうか?
てか売ってるとして一体どこに売ってあるのだろうか?
……100均でもまた見てみようか。
あの子供用歯ブラシでもまた買おうか?
……リステリン欲しいなぁ……。
トライアルついでに行こうか?
さて。行ってきた。
時間にして……二時間と少しくらいだろうか?
なんか……凄く疲れた……。
ああ……疲れた。
とりあえず……今回はまぁ大体計画通りかな。
てか改めて思ったが……大きい店というのは集客とかそういう勧誘の人がうざい。
鬱陶しい。
てかあのイオンの……オーソリティカード持ってるのに……また勧誘されるし……。
コジマに行っても、なんか勧誘されるというか……あそこの
入り口で張ってるんだよな。
あれが……コジマはもういかないでおこう。
行ったが……どうもそういいものもないし。
計画として……。
つーかその行く場所も結局迷って悩んだりしたんだが……。
あの……オーソリティのライトというかアウトドア用品の所とか見たかったのだ。
そのライトの部分を見たりした。
コールマンというとかなり大手のメーカーなのかね?
自分はあのコールマンのリュックを持ってるが……。
でも……今の所、あのランタン型ライトもいらないか。
……てか……あのランタン型ライトというか……いや色々とあったな……なんか
凄くつかれたわ。
てかオーソリィに行った意味とか
あと……コジマに行った意味は一体何だったんだろうか?
まぁ……。
とりあえず図書館……。
最初にオーソリティ、そして図書館。
次に……トライアル……いや西海岸にいってそしてトライアルに行って帰ってきた。
買った品は……リステリンを二つとあのダストブローア二つと
あと……あのトライアルのライトをつい買いたくなったが……ここはこらえる。
こらえよう。
持ってるライトがあるのだ……でも単四一つで動くLEDが欲しいというと欲しいが……。
一体どうするべきやら……。
んで……。
あのシール剥がしだ。
それを400円くらいで買った。
100均にもありそうに思うが……でも別に100円に拘らないでも高い品ならば
それなりに高い性能持ってるんじゃないかな?
トライアルはなんだかんだいいながら品が安いのがいい。
あと……あの……焼酎を買おうとしたが売ってなかった。
皆安い品を買っていくのだな。
残念。
西海岸で買おうと思っていたのは……そういう普段着的に上に着る品だ。
……つーか、ジャージじゃないでもジャンパーでもよくね?と思ったりした。
そうかも。
いまだに少し寒くなったらあのジャンパーを着ている。
……。
てか……あと……。
思うが、あの繁華街とか……ああいう大手の場所とかそういう場所はどうも行くとイラっとする
部分がある。
あの……自分はあまり行かないほうがいいだろうな。
あの……ホットパンツの女がな。
イラっとする。
刺激的というか……刺激が強い。
こんな事を言うと妙に子供っぽいことを言うが
ちょっとした……ああいう奴はちょっとした
そういう刺激とかをつかめないんだろう。
風俗とかそういう関係の人……とか?
まぁ……あまり関わりたいタイプでもないか……。
なんとなく、ああいう薄着薄着な女の姿が……。
犯されたとか言って騒いだりしているが
最初からそういう格好をしなければいいのになぁと
まぁ、そういう女がそういう風に犯されるのかと言えばどうか知らないが……。
まぁ……そういうことを言いつつオーソリティを探索。
ふとウエストポーチをまた見てみた。
あのオーソリティ製?かと思っていたが……。
わからないが、どうも……ちょっと見覚えないメーカーの品がある。
これは……一体どこが作った品なんだろう?
そういう時に、そのオーソリティのカードの勧誘をされてしまった。
いやもう持ってるから……。
どうも、フラフラとしてると自分はそうやって声をかけられやすいんだろうかな。
1人でウロウロしてるし……。
正直気分のよいものではないが……。
だが、まぁオーソリティカードは持っていてこっちとしても得する部分は……。
まぁ……あるといえばある。
……微妙だなぁ……。
思えばあの500円のサンダルを買ったがあそこで1000円の似たようなサンダルを買えば?と
思う部分もあったりするが……。
でも、あそこはそういうお洒落とかメーカーとかを重視してあって
実用性はいまいち抜けているような気がするんだけどね。
実用性で言うとグッディが好きだが……。
まぁ……なんとなく行ってみたオーソリティだが
何も買わずに……次に図書館。
そこでは本を返しただけだ。
で……そのままバイクで運転……。
次に一体どこいくか……とな。
てか悩んだりした。
あのチャチャタウンの100均に行くか?いやでも遠いし……。
つーか排気ガスでちと胸が痛いぞ。
ううむ……。
それに道も……先に図書館に行くかそもそもオーソリティにいく意味があるのか?とか。
オーソリティで……あのやたらと安く50%OFF!とかされてる時があったりなかったりするが……。
てかアレがちょっと欲しかったりした。
あの……プラスチック製の……ポカリスエットの水筒みたいなの。
自分は……机の上に水を常備しているが
その水を入れる品が欲しいのだ。
今も……そしていままでも?
水のペットボトル……あのナチュラルウォータのペットボトルをそのまま使いまわしている。
……つーか、このトライアルの70円くらい?
天然水のボトルは……もう使って何年になるだろう。
そういう……水筒ならともかく
一つのペットボトルを何年も使うというのは……なんか
どこかの砂漠とかを旅してる人ですか?というか
原住民みたいな。もう普通の人ではないよな。
とりあえず……これにずっと文句が一つだったのだ。
長く水を入れていると水が臭くなる。
これは……ペットボトルの味か。
まぁ……残りの水が減った所で……もうさっさと水を変えてしまえばいいと
確かに思うけど……。
でも……あの酒の……梅酒瓶。
アレもペットボトルの臭いがついて酷かったからな。
ガラス製のボトルにしようかと思ったりしたが
思ったりもしたが、あれは重くて鬱陶しい。
やはりペットボトルが実用的だ……軽いし安いし
落としても割れることすらない。
地味に最初から天然水が入ってるのが嬉しい?
……なんとなくアレかと。
だからと言って……違うメーカーのボトルを買えば
あの水の臭いが落ちるのか?と染み出さないのか?と考えたりするが……それは
ちとわからないんだよなぁ。
……この何年間も使ってきた汚れたボトルはトライアル製。
そして、今回買った87円!とトライアルよりも20円くらい?
それくらい安い……いや高い天然水はコカコーラ製だ!
他にサントリーのボトルもあった。
さらに……350円くらいとやたらと高い天然水もあったが……。
だが、流石にそこまではいらないでしょう。
てか……かっても……ボトルに一体どれだけの差があるのか。
他フランス製の天然水もあった。
そっちは値段が150円くらい。こっちを買ってみるか?と思ったりしたが……だが
水の容量が150ml程度とちと少ない。
2Lが丁度いいと思うんだけど?
……それくらいがいいよなぁ。
夏は結構水飲むし……。
あまりチマチマと水を補充するのも面倒だし。
大体、2Lのこのボトルが減ってきた頃には水が臭くなっているのだ。
……なんとなく冒険してそっちを買っても……面白かったかもしれないねぇ。
確かにそうかも。
フランス製のペットボトルはいかに?と言った所かな。
そうだねぇ。
今度……このコカコーラも臭いならばそっちを買うといいかもしれないね。
150円か……150mlか……天然水……まぁただの水じゃないだろうが高いなぁ。
……一応、今この天然水を飲んでいる。
その感想だが……。
やはり水道水とは違うな。
なんつーか……水道水はちと苦味というか口がニガニガする。
あと……なんか難しいがちと臭いがあるような?
あのペットボトルの臭いが出てくるのは致命的だ。
てか思うに……。
てか前もちと考えた事だが……。
落ちつい考えると前にこのトライアルのボトルを買ったワケだが
これにも最初は臭いなんてついてないのだ。
いやついてなかったと思う。
……量が減ってくるとその臭いがついてくるとはこれいかに?
……天然水ならば臭いはそもそも出る事はなくて
水道水ならば出るということは、水道水がこのペットボトルの
成分を溶かしているんじゃないのか?と
臭いの原因はそれかとそう思ったりしたのだ。
案外当たっているかもしれない。
大体……ペットボトルは再利用とかされたりするし……。
いくら何でも……メーカーがその使うボトルにまで拘っているというのはあるのだろうかな?
なんつーか買っても無駄かな?と思って
買わなかったんだが……。
だが……もし、それでこの臭いが出ないボトルだったとしたら?と思うとね。
80円程度だし試すつもりで買ってしまった。
……新しい品を買うといままで使っていたボトルは一体どうするか……という事になってしまうが……。
まぁなんか用途の一つや二つでもあるんじゃないかなぁ?
図書館にはもう……本も見る事もせずにサクっと本を返しただけ。
……西海岸で……その上の新素材系の服を探そう!と思っていたんだが
なんか、前と……その品の位置が変わってる?みたいね。
変わってる。
ええいどこ探せばいいんかわからん。
てか……本当にいるのか?と考えてしまったりしたけれど
そう思った挙句にもうさっさと出てしまった。
……あの2000円もしない1000円?値段見てないか。
あのボロボロのコンバースとか……流石にありゃ古すぎだろ!と思う靴が結構あったりする。
……そういえば……あのオーソリティで自分のロッドレイバーに似た靴が
80%OFFくらいで売られていた。あれ安かったな。
でもサイズが26くらいとちとでかい。
あのワゴンセールは結構ねらい目か?
だが……サイズがそもそも合う品を探すのがね。
やはり……あっこは敬遠……。
あースタンドで給油するべきだったかな?
いやまだ大丈夫な筈。
今回やはりいい買い物というかしたのがトライアルか。
専門学校でトライアルを馬鹿にしてる奴がいたが……。
自分から言えば……おいおいと思うがねぇ。
寧ろ、あの鬱陶しい勧誘とか……。
薄着すぎる女がいなかったり落ち着いた奴が多いのがトライアルはいい。
それに安いし。
……あのコジマ……いやヤマダ電機を久しぶりに見たんだが……高い。
いや品が普通に高いでしょう。
あのダストブロアーをコジマで買おうと思っていたのだが
三本1700円くらいか。
トライアルで買うよりか……一割か二割くらい高い。
この差は大きい。
あと……かなりワゴンセールをしていた部分がある。
PC関連の品。
だが……いわゆる……今はマウスは無線の時代となってるし……。
自分が前にamazonで買ったマウスはもう定価で売ってるし。
1280円で買ったが、それが普通に2380円くらいで売られていた。
高い。
つーか……あの営業の女がうざい。
明らかに……なんだろう。人を値踏みしている……。あの態度が物凄く嫌いだ。
なんつーか笑顔でも……ああ……なんだろう。
美人というか見た目格好は美人と言っても……最初から
……ああやって……人をああやって誘う人というのは
自分の金儲けのために誘う人というのは
そういう思いやりとか無いのだろうなぁ……でもアレが仕事なのだろうから仕方が無いんだろうけど。
最初から……そういう仕事とかがなければいいのになぁ……。理想だ。
扇風機には……まだ古いあるからいらないし
ついやはりLEDライトを見てしまう。
安いライトというとOHMのライトが幅をきかせている。
今回もそのハンディライトとしてもランタンライトとしても使える!という
多機能っぽいライトが新登場したりしていた。
つい欲しくなった。
……つーか前にあのグッドデザイン賞!という事でつい買ってしまったライトがあったが……。
アレ東芝製だったのか。
でも、アレっていらないよなぁ。
用途がよくわからん。
照らすにしては暗すぎるし、そういう……。
暗い所で使って……真っ暗な所で目印的に使うライトかな?
普段つかわねーよな……前自分は一体何を考えてアレを
買ったんだろうか……アホなのだろうか馬鹿だったんだろうかと……。
以前の自分を思うと物凄くそういう風に思って仕方が無い。
……前の自分ならば……この調子でMP3プレイヤーを見たりアレを見たりコレを
見たりとしていたが……もうそういうのも面倒になった。
大体……もう買う気もない。
MP3プレイヤー持っていても仕方が無いからな。
……あのホットパンツの女とかでも思った事だが
最初から見なければいいのだ。
……そうだよなぁ。
もう、最初から俺は絶対に見ないぞ!とそういう意思で歩こう。
疲れるが……それも疲れるがああいうのをみてダメージを食らうよりかマシだ。ありゃつらい。
……コジマ……いやヤマダで無線のコントローラを見つけたりしてしまったが
別にいらないよな。
これはやめておこう。
つーかもう買ってしまったし……バッファローの。
……アレコレと見たが……ヤマダは品が高い。
あとやたらと品がそうやって煌びやかでいかにも品のよさそうなのがありそうに見えるが
その実態は……ああやって広告とか売るために人に売りつけるためにああやって
人を……店を綺麗にして、売り込むための人を大勢配置してるんだろうなぁと
そうやって思ったりした。
どうも自分には縁というか……ああいう店は好きではないな。
という事で何も買わないで……結局トライアルに向かった。
トライアル……やはり品が安い。
無線マウス……てかメーカー不明の無線マウスに
同じくメーカー不明のマウスが……有線のマウスが300円くらいで
売られていたりして驚く所だが……。
でももう新しいの買ったし、別にこれはいらないよな。
てか……トライアルでダストブロアーで売っていたかな?
700円くらいの目覚まし時計とか……G-SHOCKは一体どこへ行ったのだ?
面白い品……か。
自分の持ってるOHMのあのアームライト。
アレの短い版が売っていた。あれはいい品だ。
脆いけどな。
あと扇風機が売っていたり……あのジェントスのパトリオが欲しい。
てか前はトライアルで600円とかそれくらいで売ってなかったか?
……amazonならもっと安かったかなぁ?
……今度amazonで纏めて……纏め買いを注文しようか?
あの車のパーツを見るといつも……LEDライト!と思ってみてしまう。
自分はライトが好きなのだ……。
あの……トライアルLEDライトが売ってある。
単四三本で動くやたらと明るそうなライト。
500円くらいと値段が安い。
しかし……トライアルの品はいまいち信用が……信頼ができないよなぁ。
安物……あの店は当たり外れも大きい。
てか……あまり大きいライトもちょっと扱い難い部分があるしなぁ。
……ペン類はもういいや。靴類は……万引き禁止!みたいに書かれていたが……。
別に万引きなんてする気もないかなぁ。
あと欲しかったのが小さい焼酎カップ。
飯を食う時に一緒に……。
二つ……持っていた筈だが?
てか……上に確かあったような……一つもらっちまえば?
確かにそれいいかも。
いや、そもそもの話。
自分は二つ持っていた筈。
今欲しい!と思っている時に限ってないのかよ……。
流石にそのカップのために150円を消費というのは勿体無く思う。
一体どうしたものやら。
……ほかゴミ箱はいらない……。
アレを買おうかと思った。
あの……身体を洗うタオル。
男のタオルとかね。
いる?いらない?
そうだな。
自分は……普段ゲームばっかりしていると自分で言ったが
ゲームをする事の何が悪いという?
ゲームをやるのが悪いというならば
ゲームを作る者は何が悪いという?
まぁ……そうだな。
ゲームは楽しみでやるのだ。
だが……思う。
自分は人の相手というか
人というかあまりにも……そういう
……人に対して……人を思いやろうとしすぎるんじゃないかな。
今回もKFをやっていて思った。
つい、人の相手を……するが
相手を思いやってな。
だが相手は自分を思いやってくれるわけではない。
これがとても悲しくてつらい。
ゲームは……そうだな。
相手が何か言ってきても……
てか自分は罵られることがやたらと多いが……でも
本気でそう思ってるワケでもないし……。
てかまぁ……とりあえずそういわれておけばいいんじゃない?
相手がそう思うと言うだけなのだから。
……ただ、自分はそういう風に言う奴の相手というか
そういうのはやめておこう。
言いたい放題言わせておけばいい。
自分はそういう相手をしなくていいのだ。
ゲームばっかり……やっている……か。
……ああ……そうやって自分が相手というか思いやったのに
相手が思いやってくれないというのがとてもつらい。
怒り狂いたくなる。
でも、それもやりたくなくて自分はこらえておくというか……黙っておくのだ。
それもまたつらい。
そういう人と関わりたくないから。
自分は……そういういい人だけ相手にすればと……。
そういう一回目はその人を許してやるというかそういう風に思っていたが
そもそもその一回すら必要ないのではないか?
ネトゲーでも……ゲームというのは自分の欲望のためにやるわけであって……。
広く見たとして、自分はそうやって人を思いやる必要というのはネトゲーではないんじゃないかな。
てか、もし思いやるべきだ!とそういう規則というか規律を作るとしても
そこにはそういう思いやりもないという……。
?
まぁ……ごちゃごちゃと考えても仕方が無いが
ああやって相手をしてくれないんだから、自分は思いやらなければいいのだ。
もうつらいからな。苦しい、悲しい。
最初から、そうやって思いやる意味がないというのかな。
……ああ思うムカつくというか……後で。そのつらさを思うと……自分がそうやって
誰かを思いやる。でも、それで思いやってくれないというのが……
あまりにもつらい。つらすぎる。
もうやめよう。
つい声をかけられれば……そうやって声をかけなおして、かけかえしてしまうが……。
それは無視しておこう。
確かにそれは自分の喜びだが……。
まぁ、そうだな。
挨拶されたら応じてやろう。
でもそれ以外は何も言わないで放置しておいていいんじゃ?
……。
てか自分は……誰かのために……疲れきるまでゲームやってるから……。
大体……。
ゲームというのは欲を追ってやるものだ。
自分はその欲すらもなくなっているというのに失っているというのに
やるというほうが……間違ってるような。
誰かを思いやる。
でもその誰かは自分をただそうやって……いや……自分はいちいち
人を重く思いやりすぎなんじゃ?考えすぎ?
それがモロ表に出たというのか……。
あと自分の今の気持ちを無視するべきでもない。
こういう気持ちに今後ならないように……というか
こういうのはただつらいのだ。
言っていたなぁ。
そういうのは無駄だからとそういう風に言われた覚えがある。
確かに……無駄みたいだな。
……自分は優しいのか?
誰かを思いやって大丈夫か?とそういう風に人の後手になる。
それは優しいのか?
……なんとなく、普段自分はそういうことをやっている。
そういえば優しいなんていわれたことがあったりするが……。
それも人によって変えるべきじゃ?
……自分はそういう……優しいといわれるのは相手を思いやる態度だ。
それを平然と……自分はそれをやる事を絶対とでも思っているのではないかな。
散々に小さい頃から親の相手とか……そういえばそうだ。
自分はそういう風に育てられてきたのだ。
親からなじられ兄から蹴られ……ホストになったらいいみたいな風に
友というか高校の奴に言われた事があったが……なるほど。
自分は他人の相手というか他人をあまりにも思いやりすぎるのだ。
自分よりも他人を思いやろうとする。
その結果……自分の身体をこうやって崩してしまう始末だ。
……本に書いてあったか。
……なんか自分で自分を優しいというのはなんか……傲慢臭いというか
あまり好きではないが、まぁ、人から言われるのだし人を思いやろうとする
態度。それは優しいといわれるのだろう。
そうやって人を思いやろうと……人を思いやって。
腰痛とかはそういう心優しい人がなるとかそういう風に本で読んだ。
自分よりも他人というかそういうのを優先されるからだってさ。
まぁ……自分の場合はそうやる事で他人と関わらないようにしてるって部分大きいのだけどな。
……なんとなく自分は……小さい頃から……というかこの世は地獄かと
自分はいつでも何か苦しみに苛まれていたように思う。
なんとなく、そういう周囲は嫌な地獄というか
周囲を悪い目で以外見てない部分がある。
まぁ、それは今でもそうだ。
だが……自分は自分が良いと思える方向に持っていけるし……。
あと何故自分がそういうイメージを持っているのが気がついてくる。
自分が自分を思いやらないからだ。
自分の気持ちを思いやらないからだからそういう……
周囲に何が何でもあわせるというか思いやるから。
だからそういう風な……つらさだけがあるのだ。
まぁ……。
だからと言って、他人を全く思いやらないというのもなぁ。
そういうのは喧嘩とかあれるばっかり。
そういうことを平然とするタイプの人とはそもそも関わりたくない。
自分の身を守れなくなる。
だが……そういう人を意識しないとそれこそ自分の身を守れないし
そっちを意識していると、あの……バイトでも
小雑誌の方がおろそかになって誤配をする。
なんか……凄くきついわ……。
だが……そうだ。
自分は自分の身を思いやるべきなのだ。
別に……そういう漫然としてるわけでもなくてそうしなければいけないと
思うね。
てかそうでもしないと……自分の身をまず思いやっていかないと
自分は自分が望むように……キチっとした事ができなくなるのだ。
で、そうやって自分が負担を背負うとその負担のせいで
違う所がおろそかになる。
……その通りだ……。
だが……そうやって……なんとなく
自分は日頃から何かやるべきなのだ!と
そういう強迫観念というか……。
物凄くそういうのがあったように思うが
だが自分の気持ちを優先させるべきだと。
それを……自分に厳しくいうようになると
なんとなく光が見えたというか……視野が大きく開けたような
救われたような気がする。
……以前は……そうやって軽くジュースを飲むなり
なんか……そうやって一時的に忘れて救われたような
何かを盲信して救われたような、そして
裏切られて、苦しんだりそれを繰り返したりしていたが……なるほど。
自分が何故周囲から可哀想とか、そういう風に思われるのか……。
自分は別にどうでもよかったと思う部分あるが……。
てか……明らかにこれは親が原因だろう。
親がそういう奴なのだ。
だが……逆に言うと、明らかに親もそういう風に育てられているのだ。
そういう風に育てられたのか……それとも自分でそれに気がつかなかったのか
ただの勘違いか……。
もう親を恨んでも仕方が無い事だ。
とりあえず自分は生きていかなければいけない。
……だが言うように本当に愚かな者がいるのかどうか?とな。
親は……どうも考えなしというかそういうのがあまりにも無いのだ。
てか……口が。
あの飯を食っているとついつい……どうも酒を飲んでいると
唇を噛みやすくなるのかな?
パンを食ったが……。
一緒に唇の内側も噛んでしまっていたい。血が……。
パンにチリソースというかチリペッパーというか
なんか……食うパンに血がついていってるのがわかる。
……あと……酒。
もう飯を食う時に焼酎も一緒に飲んでしまおう。
やはり酒と……酒というのは美味いなぁ。
……さて。自分が今後やる事は一体何だろう。
あのイオンカードでプレミアム会員に登録をしたが
してみたが確かにやる事ができた。
確かに……認証というか認められているのだね。
あと……そうそう。
解約する前にスルガから金を引き落としておこうと思ったのだが……。
なんと……コンビニでは1000円単位しか使えないということらしい。
てか……もう面倒だから直接ネットの手続きであっちに振り込みをしたらどうよ?
ATMから金を引き落として、そして住信に振り込めば無料で出来るワケだが……。
まぁ、そうさなぁ。
別に急ぎでもないからな……。
なんつーか……疲れたな。
色々と思ったり考えたりするが
もし……とか実際に……とかそういう仮想的に考えたりするが
どうも、それはどうでもいい事ではないか?
自分にはそういう弱点というか欠点があって
実際にそういう問題があろうがなかろうが
そういう欠点があるという事には変わりがないわけで……。
学校で散々に……というか
甘えているよ
とかかなり言われたりしたな。
というかそういっていた先生にクラスメート。
自分はいまだにそれを覚えているが
自分は甘えているのだろうか?
何故そういわれるのだろうか?
それをよく考えたりしている。
いまだにその発言について考えてるのだが……。
一体どうなのやら……。
まぁ……別に本気で言われたワケではなくて
なんか罵られただけ?
自分は普段一体どういうことをやっているんだろう?
なんというか……最近いまいち……精神的な方面でなんか調子が出ない。
そう……欲望。
てかまたネトゲー。
そっちに戻っていったが……。
ゲームというのはシングルでやるものなのだろう……か?
でもシングルでやってストーリーを追っかけていくのはやはり楽しい部分あるわね。
……思うに、やはり自分は自分の気持ちがわかってないんだなぁと思ったりする。
自分の意志で物事を動かしたりするが……それをやると
自分の気持ちに……甘くなる。自分の気持ちがいまいちわかってないのだ。
わからないというべきなのか。
なんとなく、そう思う。
……そもそも……。
自分は創作活動……そっちを目指そう!となったワケだが
その原因というか理由というか……それは一体何故なのだろうか。
なんか自分でも……わかるようなわからないような。
やはりわかって欲しいのだろうとそう思う部分はある。
同時に……一体何故自分はこういう奴なのか?と。
なんとなく……そういう論理的というか病んでるという風に
精神的な意味でな。言われたりするが……確かに
自分でもなんか精神的に……安定というか不安定だなぁというか……。
思ったりする部分があった。
そしてそれが一体何故なのか……とそれをちょっと本気出して考えたりしていってみたのだ。
つーか普通に会社に行っているとそれを考える時間というかそういうのは無くなってしまう。
自分がそれに対して本気出して突き詰めようというならば
限りなく……自分はそっちに時間を割いていきたいのだ。
……やはり自分の気持ち。心。
そういう方。
どうも……普通の人たちは自分のそういう気持ちとか心。
いや人間って……そういう元というか自分のそういう部分にとてもきままで自由なのだ。
とてもそういう部分がきままで自由で……そういう仕事に従事したりする。
だが……自分はどうもその自分の気持ちとかに逆らうのだ。
思えば、自分は特別に何か好きな事!とかやりたいこと!というのが
そういう仕事というのが……あったワケでもないが……。
だが絵を描いたり……学生時代はソレが好きだったな。
誰かに何かモノを作ったり……そして自分では自作PCを作るし
そういう自分で何かものづくりをするのが
好きというか……そういう部分があるか。
だが……そういうワケでシステムエンジニアとかそういう方面を目指したという
事だが……だがどうも自分には合ってないというか……。
どうも自分が……自分の心にはどうもそぐわないのだ。
なんつーか。
ああいうのは頼まれたことをやったりする事?
いや……なんつーかな。
なんだろう……ただ自分が求めている事はあまりにも大きく違うと思ったね。
ああいうのは……自分が自分の意志で物事を作ったりするというよりか
上の人に頼まれたことをやっていくと、そういうものだと……そう思う。
自分は違うのだ。
自分は人から頼まれようが別にどうでもいいのだが
だが、自分が良しと思った事、思った物を作るのだ。
……これを言うと凄い事言ってるのか馬鹿なのか……というかよくわからない。
だが、自分でも……よくわからない。
人間的に言えば……そういう便利だから社会のため……とか色々と言ったりするが
自分がそれを必要かどうかというのは心?
人の心とか気持ちとか、そういう部分で自分は判断をまずしたりする。
……あといままで言わなかった事というかずっと黙っていたりするが……。
そういう評論会。
自分が作ったりしたそういうシステムの構築とか
そういうのを見合う会みたいなのもあったりしたが……。
これは……子供の遊び?本気でやってるんだろうか?というか
なんかおままごとみたいに思ったりして……どうも……なんか
それに加わりたいと思わないのだ。
先生とかがそれを自分は優秀なんだよ!と言ったりしていたが
だが、自分でもそうなのか?と。
先生方は自分をかなり優秀なように褒めていたが
だが……自分ではそれもよくわからない。
一体何故わからないのだろう?と
自分からすれば自分は当然の事というか……。
普通にやっている事でも……先生方は褒めても自分は……。
なんか……別に普通にやってる事というか……動くものもそうないというか……。
寧ろ何故わかってくれない?何故わからないのだろう?と
そういう風に思ったりしていた。
……自分は他人を見てあいつはこうやったほうがとか……なんか
そういう心の部分を見てなんか……よくないと思ったりしていたが
だが……いつも思っていた事だが
そうやって他人をかなり冷静に自分を見たりもするが
自分自身は一体何なのだろうか?とそれをいつも考えていた。
……あのアンサガで占い師が自分を占って未来を見たら占いが
できなくなったとか。
自分は一体何なのだろう?あのTVであったな。
なんか精神科医。
彼は名医なのか?みたいな。変な医者だったな。
なんつーか……自分は……我が道往くというか
自分の……自分の判断だけで物事を動かしたりするのか。
まぁ自作PC一つ作るのも……。
……自分って凄い奴なのか?それとも馬鹿?
なんか……自分でよくわからん。
思うに、自分は自分の気持ち……それをどこまでも追うような。
でも、それにどこまでも……嘘をつくような?
……てか……今自分は欲がたまってない?
どうも人には欲があるのだ。
アレがしたい!これが欲しい!みたいな。
いやもっと欲はかすかなものだ。
ゲームってそういうものだと思う。
仕事は……死事?
仕事をすると疲れる。凄く……欲が欲しく……欲が出てくる。
自分が自分の意志で物事をうごかそうとやろうとすると
それは……ストレスになって……自分の傷になるというか……胸が痛いのだ。
自分は……そうだな。
今回腰痛の事を姉に言ったが、さぞ気を使ってくれてしまった。
まぁ、別にそれで治るかどうかなんてわかるわけではないが
そう……人はただわかって欲しいんだろうと思う。
わかってもらえるとそれだけで嬉しいというか
それがその……原動力?それになるんだなぁとそう思う。
……自分は……。
創作活動をやろうと思った。
以前は……それはいわゆる風俗というか
そういう人の言う事をハイハイと聞くようなもの?
でも、根はどこまでも自分の意志で物を作る事だとそうとも思っていた。
……自分が目指すのは……やはり根はどこでもソロで活動して
ソロで物を作っていくとして、でも……。
やはり仕事!となるといわゆる……自分の思想とかそういうのに
明らかに離れてることでもやらないといけなくなるのか……とも思っていた。
まぁなんつーか……。
自分にはそういう理想……考えとかそういうのがある。
自分はそれを作り出すのが……望みなのか?
自分にある合理と計算。
でも、これはどこまでも修行していかないと……。
前あの何かのラジオで修行を……そういう精神修行を馬鹿にして……というか
笑い飛ばすようなことを言っていたが……ああいう人間が凄く嫌いだ。
人間の輪に入るとああいうことを平然と言う奴と関わらないといけないのか?と思うと……。
人間はアレだろう。
上の人の犬だろう。
自分はそう思う。てかそうにしか見えない。
明らかに……そりゃこっちも……汚い事の一つや二つはする……。
しかし……あいつらは自分がやっている事の一つも……何もわかっていない。
その癖にガタガタと口だけはよく動きやがる。
アホなのだろうか。
あそこまで平然と汚い事をしていて……それで
そうやって……なんだろう……そもそも、自分にそういう意識というか
そういうのが無い部分に……もう物凄く汚いというか
腐ってるというのか……。
嫌いで嫌いで仕方が無いというのか。
物事を動かすというのは自分の気持ち。
自分……人はまず自分の気持ち。それがあるのだ。
そして……何か法律とか規則とか言ったりしても
やはりそれは自分の気持ちが元になっている。
…………ちょっと冷静になってきた。
今の自分の気持ちは一体どうだろう?
そうだな……思うに欲がたまってるように思う。
一体どうやってよくを発散させるか?
……てか……。
自分は最近鈍磨になってない?
自分の気持ちに対してね。
……てか自分は一体何をやっているのやら。
創作活動。
それがなんとなくわかってきた。
自分にはそういう……理想というか……自分が自分にとって良いと思うものがあって
それが欲しい!とも思っている。
だが……今の自分ではそれはのぞめない。金銭的に無理というかありすぎ。
大体……そうやって計画は練ったというかしたとしても……。
てか……。
そうだよなぁ。
自分が自分の仕事というか創作に当たるために必要なモノ。必要な事。
……正直……自分がそうやって創作活動を行うとして
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿